


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
絞りのマニュアル/オート切り替えが付いたTAKUMARレンズもistDSのプログラムに対応するんでしょうか?
書込番号:3457306
0点

そのレンズは、たぶん一眼レフが絞り込み測光であった時代と自動絞り開放測光になった変わり目の時代のレンズで電気接点を持たないタイプでしょうか。
それとするとプログラムには、対応できません。
プログラムに対応するのは、FA、FまたはAレンズのようにレンズの開放絞り値をボディに伝える電気接点を持っているタイプのみです。
電気接点を持っていない、お聞きのレンズのような場合には、DSでは、マニアルにして絞り優先AEで使用するか、絞り込んで測光してマニアルで使うかすれば使用できると思います。
istDでは、ハイパーマニアルが有るので瞬間絞り込み測光が可能ですが、DSには無いので、他にこれに代わる方法があるかどうか、今のところ私は知りません。
書込番号:3460541
0点

*istDのHyMと完全に同等ではないですが、
*istDsでもMモードにてAE-Lを押すことで瞬間絞込み測光ができますから
そのレンズが手動絞りで使えれば、一応使えるには使えます。
ピクチャーモードなどのプログラムに関してはトライポッドさんの仰るように無理です。
書込番号:3461467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





