


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
皆さん、ご無沙汰してます。”のらくろ”です。
私は以前書き込んだように古い建築物に興味があり、時代と共にいつかは壊されていく建物を見ると写真に残しておきたいと思っています。そんなわけでどうしても広角側の撮影が多くなるのですが、ここの先輩方の忠告があったにもかかわらず、「シグマ18ー50mm 3.5〜5.6」を安価なこともあって購入しました。広角側は私の使い方だとトホホでした。中間域では価格のわりにシャープな感じで変な癖もなく、相対的には70点くらいですか?
前置きが長くなりましたが、どうも私の使用目的にはいろいろと問題ありで、二束三文でもいいから手放そうと思っています。そこで次候補ですが、DA16ー45mmF4に決めようと思っています。isDs+このレンズを使っておられる方、忌憚のない厳しい意見(使用感)等をご教示いただければ幸いです。特にワイド側のディストーションについて感想をいただきたいと思います。よろしく
あっ!ついでにもう一つ、シグマの外観がプラスチックそうろうでチープな印象なので、DA16ー45mmF4の外観、材質感はどうでしょうか?なにせ、地方在住でなかなか現物に触ることができません。
書込番号:4093162
0点

PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL使っています。
このレンズ全域でシャープだと感じています。
ワイド側のディストーション(ひずみ)はどんなレンズでもあることで、私の使い方では良好だと感じています。私も建築物を撮ることが多いのですが、16mmはちょうどよいと思います。それ以上だと強調された印象を受けます。特に室内写真では顕著で、実際の見た目と違和感の無い域は16mmが限界と感じます。また、外観を撮られる場合も余計なものを映しこまないようにZoomが有利と思っています。単焦点ではフットワークが必要ですが、建物の位置によっては撮影場所も限られる場合でも有利です。
外観はワイド端は異様に伸びて(100mm相当位)ちょっとかっこ悪いと思っています。特に室内撮影の場合は撮影場所が狭く対象も狭い部屋などは伸びすぎて邪魔なときもあります。
材質感は良好で黒光りした塗装は金属の質感です。DAシリーズのグリーンのラインとSMC PENTAX DAと入ったプレートは誇らしげに輝きます。特にDAはホロスコープのように角度によって色が変化しますのでなおのことかっこいい。ただレンズ名称のPENTAX16-45のプレートは内蔵ストロボの庇の下になって見えにくいのが残念。右側に配置してあったらなあと思います。さらにレンズキャップですが、フードをはずさないと取れないのは残念。どのレンズもそうですが、これはキャップ真ん中を持ってはずせるキャップのほうがいいなあ。私は90点ですかね。でも買って損はないと思いますよ。
書込番号:4093447
0点

>のらくろ軍曹 さん
とうとう手放されますか。。
私は基本的に単焦点主体でシステムを組みますので購入こそしていませんが、
ズームレンズ一本でいくなら間違いなくDA16-45を選択すると思います。
ユーザーではありませんが、色々なサンプルを拝見する限りでは
ズームレンズとして、そして16mmとしてはかなり歪曲が抑えられていると感じました。
ところでDA/DFAレンズのロードマップが発表されましたが、
単焦点DA18mmというのは当分なさそうでしたね。。
書込番号:4093611
0点


2005/03/20 00:34(1年以上前)
私も、レンズ板のほうで皆さんからのアドバイスを元に
DA 16-45mm F4 ED ALを購入いたしましたが、大変重宝しております。
ズーム全域で「使える」レンズとして、ほぼ常用の一本です。
色のりも良く、シャープ感があるので安心できますが、
ズームをワイド側にすると延びるのが、気にならなければ
買いだと思います。私は、購入前から「延びる」事を、了承の上で
購入しましたし全く気になりませんでした。慣れの部分もあるかと。
書込番号:4095297
0点

みなさんん、早速の丁寧なレスありがとうございます。なかなかよさそうですね。グラッときます。
でも、”ニョキッと伸びる”とは実際どんなもんか気になりますねえ。
私は愛知県在住ですが、今度、名古屋に行く用事があるので何とか実物を触ってきます。
書込番号:4096175
0点


2005/03/20 19:29(1年以上前)
のらくろ軍曹さん、こんにちは。
おそい書き込みですが、ちょっと一言かかせていただきます。
私もPENTAX DA 16-45mm F4 ED ALを使っております。
感じていることは、
1.ちょっと重い(365g)ので、istDSの身軽さがスポイルされてしまう。でもFA☆24F2ALの405gより軽いですが....。
最近では慣れたせいか、唯一の広角ズームとして使い込んでいます。
2.16mmの広角側で55mm伸びます。これは知っていたので気になりません。
3.歪曲はありますが、私のblogを御覧ください。
私の場合は、旅行に行く時に持っていく広角ズームが欲しかったのですが、ここの掲示板の諸先輩方のアドバイスや御意見をいただき、広角側を重視してこのDA 16-45mm F4 ED ALを選びました。
35mm換算24mmあれば、私にとっては充分です。
画質もシャープです。
欲言うと、もっと軽量であってほしい。それだけかな。
書込番号:4098460
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





