『またまた迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

またまた迷っています

2005/03/30 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

以前、家の中で撮る時もあるのでしたら、2〜30mm前後がよいのではと教えて頂き…。

FA20mmF2.8 ・ FA☆24mmF2AL[IF] ・ FA28mmF2.8AL ・〔31は抜で〕 FA35mmF2AL

一番これぞって美しい写りをするレンズはどれなんでしょうか?
参加式で『24mm一票』みたいな感じで構いませんので、
教えて頂けますととても助かります。
普段は優柔不断ではないのだが…これに関しては。。。すみません・。・。・

書込番号:4129890

ナイスクチコミ!0


返信する
TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/30 23:02(1年以上前)

人を撮るならFA35
風景撮るならFA28
FA20.24は持っていないので棄権。

書込番号:4130005

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2005/03/30 23:12(1年以上前)

幅広い悩みですね(笑)

この掲示板ではFA35mmF2ALを推される方が多い気がします。
私は持っていませんが、他のレンズに比べると濃厚めでエモーショナル派とでも言いますか、
そんな印象を持っています。
一般的な室内利用の状況を考えると、個人的には画角的に狭い気がしますが。。

FA☆24mmも持っていないのですが、サンプルを見る限りでは
開放付近でのフレアっぽさをどう捉えるかが一つポイントになるかと思うのですが、
絞ったときの描写、特に点光源の描写などはさすがスターレンズと感じました。

FA20mmF2.8とFA28mmF2.8ALは所有しているのですが、
前者20mmはまず画角ありきで選択される方が多いかもしれませんね。
室内ではやはりこれぐらい広角であった方が便利という事が一つあります。
画はナチュラルな印象で芯のある描写と感じます。
*istD + PENTAX FA20mm F2.8
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=999019&un=132778
後者28mmは私の常用レンズでリファレンスなのですが、
やはりナチュラル傾向で、色の出方もケバすぎず鮮やかで気に入っています。
*istD + PENTAX FA28mm F2.8 AL
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=999041&un=132778

メイン用途と画角と値段の面を合わせて鑑みると、私はFA28mmF2.8ALを推します。

書込番号:4130037

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/03/31 00:02(1年以上前)

TryTryさん
いつもありがとうございます。下の板で、元々の素性をさっき知りました。とっても
昔からいろいろお世話になっていました。私も急にID:に惑わされ、
最近になり太陽系などというような大それた名前にしてみました。
(昔から太陽系のようなキレイなもの?魅惑的な色や世界に魅了されてます)

このコーナーの皆様方は「円卓の騎士」のような強い結束力と強さと輝きがあり(ユーモアも)
いつも感心させられます。もちろん勉強にさせて頂いております。が、しか〜し!?
見えないものが見えてくるというか、知らなくても良い物だった物まで見えてきて!!
それが楽しかったりしてますが。。。。。。。沼bokobokoboko〜〜
もっか沈まぬよう沼の上をセッセと手こぎボートでさ迷ってる次第です (>_<)

と、いうより話がさ迷ってた。。アレ

D tipさん
こんばんはです。いつも適切にお教え頂きまして感謝しています。
とてもカメラ的にも人間的にもおっしゃってる事がよく伝わりました。
あ〜ぁ経済的にも(笑)第一優先で考えてみますです。

他にも沈む前に私をバッサリ「斬」って下さ〜い! フルカッタカ…ナ

書込番号:4130233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/03/31 00:12(1年以上前)

>〔31は抜で〕

とありますが、

>一番これぞって美しい写りをするレンズ

ということでしたら、リミッテッドレンズの中では、ペンタックスの力の入ったレンズで、フローティングシステムなどの技術が投入されていて、ぜひ候補に上げておくべきでしょう。
私は持っていませんが、見た感じでは、綺麗なボケの中にシャープな被写体がふわっと浮いているような感じで、ピンの来ている所からボケへのなめらかで連続的な移り変わりはさすがにリミッテドレンズと思います。

もう一つはFA☆24mmです。
開放付近のやわらかい写りは、眠いと言う人もいますが独特の雰囲気を持っていると思います。少し絞っていくととたんにシャープな絵になっていきますが、ボケ味にはやわらかさが残っていて、隅々まで美しい画になっているとと思います。
風景を撮るときは、APS−Cサイズではちょっと見渡した感じで少し広々とした様子が出る画角だと思います。
もちろん室内でも使いやすいと思います。
ちなみに28mmは前を見て目だけ少し動かした感じでしょうか。
他のレンズに比べ、少し大きくて、重いのは仕方の無いことですが
スターレンズの中では、フードがプラで少し安っぽい感じですが(それにフードをはめる方向で逆向きになり少し戸惑います)軽量化にはなっていると思います。

持っていることも含め、
「一番これぞって美しい写りをする」ということでしたら24mmをお勧めします。
DA40パンケーキが出るまでは私の常用レンズでした。

書込番号:4130271

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/03/31 00:39(1年以上前)

デターー! ドキッ
ついに沼の主が出てきましたね〜!すこぶる説得力です。
もう決まったも同然!象ににらまれた油虫ってなとこでしょうか ^_^;
適切にありがとうございます。

どうも24☆はマリンスノウさんが下の方で語られているように「あまい」とは
違うのでしょうが、その他の方も語られていらっしゃるので、どうも迷いが生じます。
値段からして一気に沼ですし…

それに輪をかけたように31mmがそんなによいのですか〜フムフム(金額的に避けていたのに…)
もしかして沼の主さんはペンタックスのヤリテ販売員では!と噂を立てたりして。ハイ、すみません。
カメラ本体価格の上を越えるのは親を超えるような。。。複雑な心境ですねー
どうもこの沼は一筋縄では向こう岸に着きそうにありませんね〜
もう少しさ迷い続ける事にしますか、、、ドンブラドンブラコ

書込番号:4130400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/03/31 01:07(1年以上前)

>もう少しさ迷い続ける事にしますか、、、ドンブラドンブラコ

沼の水面で風任せ、、、ドンブラドンブラ、ドンブラコ・・・

書込番号:4130470

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/03/31 12:49(1年以上前)

FA20mm・FA28mm両者ともかなり気になってきましたが、
室内の夜などの撮影にはやはり暗いという事はないのでしょうか?

書込番号:4131244

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/03/31 18:08(1年以上前)

すみません、状況が分かり難かったです。

夜に蛍光灯の明かりだけでの撮影ではということです。
お使いでお分かりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:4131757

ナイスクチコミ!0


squeuさん
クチコミ投稿数:577件

2005/03/31 19:34(1年以上前)

太陽系さん こんばんは

私は Ds所有者じゃありませんが、一般的にF=2前後の明るさがあれば明るい室内であれば 大体適正な露出(シャッタースピード 30秒以上)は得られると思いますが、実際のところ 蛍光灯などの明るさは条件によりあまり一定してないことが多いと思いますし、 また 同じ部屋でも電灯の下と部屋の隅では 当然違ってきます!
 人の目にはそんなに気にならないレベルでも カメラとなると結構シビアな時があるのも事実です。

 あと 人によりどこまで ブレずに撮れるか?また 子供など動く被写体かによって 話は変わってくると思います。

 明るいから絶対と言う事は言えないと思いすが、間違いなく有利な事は確かです!以上 私見です。

書込番号:4131933

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/03/31 22:34(1年以上前)

squeuさん、こんばんは。
やはりそうですよね…仰る通り、10ヶ月と2歳相手が一番多いです。
この時期は寒くてあまり公園など行かないので、室内の撮影が多い訳なのです。
そしてこれまた仰る通り、リビングが16畳なので隅に行くと暗い写りに
なってしまいます…これはやっぱり、31mm1本いっとく?ッて感じですかね〜
嬉しいような悲しいような…ん〜参った参った。
31mmって重く感じる事はないのですかね〜贅沢な悩み?それとも幸せになり
重さは感じられなくなるのかなぁ〜???

書込番号:4132385

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/31 23:56(1年以上前)

>これはやっぱり、31mm1本いっとく?ッて感じですかね〜
行っちゃってください。この板の常連さんでも、31mmは、なかなかお持ちで無いようなので自慢できますよ〜。

室内、子供撮影の私の経験では、たとえばF1.4のレンズを持っていても、F1.4では多分使わないです。目の周辺だけしかフォーカスが合っていなくて後全部ボケるはずです。私の場合、ISO400か800でFA35mmF2でもF2.8ぐらいまでは絞ります。

書込番号:4132667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/01 01:06(1年以上前)

>リビングが16畳なので

私の家は借マンションのリビング10畳・・・羨ましい限りです!
従いましてFA35mmでも画角が厳しゅうございます。

書込番号:4132889

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/04/01 12:31(1年以上前)

TryTryさん、ありがとうございます。
下の方でも書いたのですが、以前にすぐ購入(取寄せ)できて大して
いいレンズではないのかと思って、他のレンズに興味をもち始めたんで
新しいうちにと思い、すぐにヤフオクってしまいました。どーも2度も購入するとなると・・・
でも31mmは3倍くらいの値段だし。。。アホだ俺は…

と思いきや、二児のパパとママさんいつもありがとうございます。
折角Getしたレンズが…また次のレンズ購入へGo!ですねぇ〜もしかして?

私の腕の問題なのでしょうが、夜の蛍光灯頼りの35mm撮影だと少々暗く感じ
(ノイズがボケはいいのですが、顔などの影に出るのはどーも自分的にダメで)
もっと明るい物をと思って、経済的にも厳しく次のレンズのたしにと思って、
サヨナラする原因になってしまったのです。今考えれば昼の室内や公園で散歩の撮影は、
とてもキレイで解像度的にも最高だった気がします。
(自分に¥が無いのがすべて悪い…)クッソー。。。
もっと考えると、室内の蛍光灯を替えるべきだったような!ガックン

どーにもこ〜にも、考えがまとまらない…どーしよっ

書込番号:4133539

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/04/01 16:44(1年以上前)

>二児のパパとママさん・・・

>従いましてFA35mmでも画角が厳しゅうございます

DA14mmですと例え4畳半でも10畳くらいの部屋のように
写ってくれますよ!

書込番号:4133880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/02 02:13(1年以上前)

>DA14mmですと例え4畳半でも10畳くらいの部屋のように
写ってくれますよ!

おおー!部屋を広くする方法を教えていただき誠にありがとうございます。さっそく嫁さんにこの方法(DA14mm)を相談してみまーす。
(・・・3分後、玉砕!)

書込番号:4135266

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/04/02 11:59(1年以上前)

ついに、ついに、、ついに、、、ついに!

「31mm」1本いっちゃいました。新品86Kでした〜
妻もこの子等の一生残るものだから・・・・・って説明したら、仕方がないかという感じで
我輩の熱意に負けたチックです。そりゃ〜毎日言われたらって気もします。
うれぴ〜!我輩の勝ちーって感じかな (^_^)

これからの春先バンバン撮って来ようかと思います。


皆様方ありがとさんでした〜

書込番号:4135913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/04/03 00:04(1年以上前)

おや!
ドンブラ、ドンブラコのはずが
ついに沈んでしまいましたか・・・
しかもFA31mmリミテッド新品とは!

まずはおめでとうございます。

これから桜の季節も始まりますし、リミテッドレンズの素晴らしさを
存分に味わってください。

書込番号:4137513

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/04/03 00:16(1年以上前)

パラダイスの怪人さ〜〜ん
やっぱり言ってた事は間違いなく、カメラ本体を買換えたくらい写りが違います!
迷いましたが、一本いっといてよかったです。ありがとうございました。
///桜乱れ撮りを予定しています///
沼には沈まないぞぉ〜〜〜〜

書込番号:4137557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2005/04/03 00:54(1年以上前)

>リビングが16畳なので
>「31mm」1本いっちゃいました。新品86Kでした〜
太陽系さん ってひよっとして『スター』ですか?
>カメラ本体を買換えたくらい写りが違います!
太陽系さん ってひよっとして本体も買い換えちゃったんじゃないですか?

とにかくご購入おめでとうございます。
これからが楽しみですね!

書込番号:4137669

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/04/03 01:08(1年以上前)

二児のパパとママさん、いいですよ〜
31mmのリミテッドレンズは〜!カモン、カモンカモーン!
一本いっとくぅ〜!?

書込番号:4137715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/04/03 01:37(1年以上前)

太陽系さん、FA31oLimited購入おめでとうございます

いやあ、良いものを買いましたねぇ〜〜、うらやましい限りです
これでお子さんなどを撮ったら・・・良いですねぇ
>31mmのリミテッドレンズは〜!カモン、カモンカモーン!
>一本いっとくぅ〜!?

それは沼に誘うお言葉ではありませんか?(^^;
>沼には沈まないぞぉ〜〜〜〜
と仰っていながら・・・多分無理でしょうけど(-。-;)ボソ

書込番号:4137780

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/03 22:12(1年以上前)

おー。行きましたか!
おめでとうございます。このレンズは見た目もカッコ良いですし、うらやましいです。お宝ですね。

書込番号:4139963

ナイスクチコミ!0


スレ主 太陽系さん
クチコミ投稿数:467件

2005/04/05 02:04(1年以上前)

>DSボーイさん
>TryTryさん

ありがとうございます。腕のない私でも分かるくらいホントよいレンズです!
ファインダーの世界まで澄み切っています。(気のせいではないのだが、気のせい?)

カメラに装着して見れば見るほど惚れ惚れします。男の美学を感じます (^_^;)
装着時のこの姿、このDsでどうにか撮れないものかとアホな事を考えている今日この頃です。

一気に沼底に到達できるこのレンズ!一本いっとくぅ!?シツコイッテ…

書込番号:4143147

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング