


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
一昨日,シグマのAF55-200mmF4-5.6DCを付けて撮影中に,レンズのフォーカスリングが急に回転しなくなり,オートフォーカスが全く機能しなくなりました。どうしたんだろうと思い,*istDs本体からレンズを外して手回しするとリングはスムーズに回転します。再びマウントして手動で回すと,ガチャッ,ガチャッと引っかかるような感じで無理に回転する感じです。
帰宅後に,もう一つ所有している同じシグマのAF18-50mmF2.8EXDCをマウントすると正常にオートフォーカスが動作したので,レンズの方の問題だと思いますが,ひょっとして*istDsの方が悪いのでしょうか。どちらを修理に出すべきか…,アドバイスをお願いできますか。宜しくお願い致します。
書込番号:4161104
0点

客観的に見て、レンズ側に問題があるように思えますね。ただ、一度、マウントがきっちりはまっていなかったために、モーターが空回りしている感じでAFが動作しなかった事がありました。マウントし直せば問題なく動作するようになりましたが、あれも確か、シグマのAF55-200mmだったような。。でも、使用中に不具合が発生したのであれば、私の例とは違いますね。
書込番号:4161224
0点

TryTryさん,早速のご意見をどうも有り難うございました。レンズのマウントのし直しは数回してみましたが,やはり重く引っかかっているようでリングは回転しませんでした。マウントのはまりずれではないようです。明日,シグマにレンズを送付してみます。
シグマって,不具合の発生や気泡・埃混入が多いような印象がしますが,どうでしょうか。3本目の単焦点レンズ購入は,ペンタ純正かタムロンにしたいです。
書込番号:4161380
0点

以前持っていたSIGMAのレンズですが、やはり埃の侵入とカビには悩まされました
ちょっとでも管理を怠るとカビはあっという間に生えてしまい使い物にならなくなりましたが
ズームレンズは特に気を付けたほうが良いでしょうね、
個人的にも、どでかいものを買ってしまいましたし・・・
ただTAMRONにせよ純正にせよ同様に気をつけたほうが良いということですが
早めにお店のほうにもって行かれることをお勧めします
書込番号:4161461
0点

私は・・・純正とタムロンとトキナーは使いますが
シグマは使わないです。ピントリング、ズームリング、
絞り環、全て純正と逆だからです。
(結構ポリシー持って使ってません)
原因の究明ですが、レンズのマウント面に丸くて
マイナスのネジ穴みたいなのがありまして、そこに
小さなマイナスドライバーを入れて回してみて
廻るようであればレンズに問題はないですし、廻らないようであれば
中のギアがイカれている可能性が高いと思います。
書込番号:4161500
0点

DSボーイさん,n@kkyさん,細かい部分まで突っ込んだアドバイスをどうも有り難うございました。ズームレンズの注意点やマウントのねじ穴の件など,初心者の私には大変有益な情報で勉強になりました。*istDsユーザーは本当に親切な方揃いですね。
書込番号:4162120
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





