


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
風景写真を撮るなら、FA28mmとDA16-45mmこの二本、皆さんならどちらをチョイスするでしょうか?
すでにDA40oを持っているので、本来ならFA35mmを購入するつもりでしたが、レンジ的に被ってしまうかもしれないので、あえて上記の二本に絞ってみたです。
ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。
もし他にお薦めるのレンズがあれば、教えてください。
書込番号:4184077
0点

28mmでは16mmの画角は得られません
画質はズームでは単焦点に少しおよびません
何を撮るかでしょうから簡単に答えは出ます。
書込番号:4184094
0点

たけみん(゚.゚) さん
こんばんわ。
主に人が入る風景写真を撮りたいです。
あと外出する時に二本レンズ(DA40oとペアで)で行きたいと考えているです。
書込番号:4184103
0点

あくまで私ならですが…16-45/4をチョイスしますね。
単焦点との組み合わせなら…ズームレンズの方が何かと便利なのと…やっぱり16oからの広角は風景に有利でしょうから…
書込番号:4184126
0点

FA28mm F2.8でしょう。買えるうちに買っておいた方が良いと言う意味も込めて。
書込番号:4184161
0点

撮影目的に合ったレンズを買えばいいのでしょうけど、最近掲示板にこのような質問する人は最初に「レンズありき」ですね。
何だか人の意見に踊らされてばかりいるみたいです。
単焦点とズームって、全く用途が違うのに・・・。
書込番号:4184271
0点

自分もFA28F2.8ALをお勧めしたいですね
新品で手に入るのであればより広角のDA16-45mmのほうが利便性は高いでしょうが
EBAyなどで購入するのであれば希少価値が今上がっているFA28mmのほうが
後々後悔しないと思います
>単焦点とズームって、全く用途が違うのに・・・。
使い方も違いますからね、たしか台湾のデジカメFUNさんはFAJ18-35o持っていたと思いますしね
というわけで単焦点のほうをよりお勧めなんですが
書込番号:4184301
0点

結局、両方いっとけということでしょうか。
こんな事言うから沼にはまるんでしょうね・・・
好みで言えば、28mmですね。16−45はシャープで良いんですが
広角でニョキニョキ伸びるのがちょっと、ですね。
書込番号:4184333
0点

28mmですね。広角側なら「足で稼げる」ので寄ったり,引いたりすれば済むことです。
〜45oと40oなら,画質の良さで「姫」です。
書込番号:4184641
0点

こんばんは、台湾デジカメFUNさん。
人が入る風景写真ですかー。
人がメインならFA28、
風景がメインならDA16-45がいいんじゃないでしょうか?
書込番号:4184693
0点

iceman306lm さん のいう事は理解できるますが、レンズというものは割ると高価なものであって、やはり投資する前に分かる人に意見を聞くのが、人の性ではないでしょうか?
これが初心者になるとなおさら不安でいっぱいです。
書込番号:4184731
0点

DA40と組み合わせるってことで、FA28よりはFA20ぐらいの方が良いのでは?
なんて思いますけどね〜
自分はFA35つけっぱなしで、広角がどうしても足りない時にタムロンの17-35
に付け替えてますけど、20mm程度あれば足りるので、FA20を買い足したいな〜
と思ってる所です。
DA40で標準レンズなので、もっと広角になる画角を選んだ方が無駄がない気が
します。似たような画角のレンズでは付け替えるよりも一歩下がる方が早い
ですから。
書込番号:4184749
0点

人物+背景の撮影で、パンフォーカス写真を撮るなら、28mm での撮影は
厳しいものがあるかも知れませんよ(^^;)
28mmだと、ピント位置5m、絞りF8なら、有効深度 約2.5m〜無限遠ぐらいで撮影
できそうです。これが20mmで、他が同じ条件なら、絞りをF4まで開く事が出来ます。
16mmで絞りF4なら、ピント位置3mで有効深度 約1.5m〜無限遠 で撮影が出来ます。
さらに絞りをF8まで絞り込めば、ピント位置2mで有効深度 約0.9m〜無限遠 も可能なようです。
こういった用途では、広角ズームが一番便利です。ペンタックスの開発予定品に
DA12-24mmF4がありますから、予算をそちらに向ける方が幸せかも・・・(^^;)
ただし、広角側ほど、さらに人物との撮影距離が近づくほど、背景が遠のいて写りますから、
適当なころあいを探る必要があります。> パンフォーカス写真
今すぐに欲しいなら、DA16-45mmの方が便利ですネ。ただ、28mmは標準画角に
近いレンズですから、一本持っておいても良いかも知れません。
書込番号:4184783
0点

補足:
有効深度は机上計算なので、実際の利用にあたっては、事前に検証しておく必要があります。
書込番号:4184824
0点

tongzo さん
> 人がメインならFA28、
> 風景がメインならDA16-45がいいんじゃないでしょうか?
に一票追加します。
風景写真と一口に言っても、いろいろな撮影がありますよね。
人が入る ということなので、人がメイン(優先)と受取りました。
なので、上記に一票なのですが、どちらかといえばFA28がお勧めと思います。
書込番号:4184944
0点

台湾デジカメFUNさん、おはようございます。
二択からなら、画角及び撮影距離の自由度が大きいDA16-45でしょうか?
風景といっても近景ならば一般的に銀塩35mm位が使い易いと言われていますが、
これは人それぞれですからね...。望遠も欲しくなりますよ。
”引いたり、寄ったり”は経験的に引けないケースが多いような気が...。
自分はFA28+SIGMAツインズームを使っていますが、不自由は感じません。
FA28mmにしたのは手近に中古の出物があったからです。
銀塩35mm画角のレンズを永らく愛用していたので、スナップ用には使い易いのですが、
FA☆24mmは大きく、お高いですからね...。
SIGMAツインズーム(18-50+55-200)はセットで2万円台後半です。
描画感はやや硬調ですが、コンパクトで写りはよいです。
これを使いながら好みの画角を見つけ、相当する単焦点を購入されるもの良いかもしれませんし、
今回はDA16-45mmにしておいて、望遠が必要ならDA55-200(?)を狙うのもありかと。
書込番号:4185128
0点

邪道かもしれませんが、FA28mmソフトって、結構面白いです。絞り優先でしか使えませんが、F8なら完全に普通のレンズとして使えますから。
書込番号:4185288
0点

人が入る風景、、、人を背景の一部にするのか主役にするのかで、、、、
16-45mmは動きのある面白いのが撮れると思いますよ。
最近16-45mm買って遊んでますが、特に広角端での描写、人の立ち位置と
背景までの距離とか、描写力や解像力、色収差とかいう以前に
それほどわざとらしくない絵つくりができる遊びがいのあるレンズだなー思います。
DA40とならいい感じで使い分けられると思います
そんな理由で16-45mm
書込番号:4185332
0点

すいません、寝ぼけてたのか、よくわからん文になりました↑
今色々読み返したら18-35mmお持ちなんですね。
じゃあ、、、DA14mm あう、コレは私の欲しいレンズでした
最近広角レンズの歪曲に少しはまってます、単純に広い範囲が写る
というものではなくて寄って撮ったり引いて撮ったりで全然違う描写に
なるのが妙に面白い。16-45mmの広角端はそれがわざとらしくない
程度に納まってる感じがしていいなー、と、さっきはそう言いたかった
わけです。
ここの板の傾向からすると割と異端な考えだなとは思いますが。
書込番号:4185431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





