


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
キャノンの20Dを買って、カメラの楽しさを知った初心者です。
デジ一眼の楽しさを知ってしまうと、いつもカメラを持って歩きたい気分になりました。
そうなると、20Dはちょっとかさばってしまうんですよね。
そこで、中古で旧Kissデジでも探そうかと思っていましたが、なぜかistDsを購入してしまいました。
いいですね〜このカメラ。
コンパクトでほど良い大きさ、ファインダーも広くてとっても気持ちいいです。
今はFA28F2.8を使ってカメラの癖を覚えています。
JPEG撮りばかりですが、若干露出がアンダー気味かもしれません。
+0.3〜0.7くらいが自分には良いみたいです。
パラメーターの設定なんかもいろいろ試したいと思います。
これからゆっくりとコストパフォーマンスの良い単焦点沼に浸かって行く予感でいっぱいです。
諸先輩方、よろしくお願いいたします。
書込番号:4453877
0点

おめでとうございます!
まずは沼の手始めに姫ことDA40oF2.8Limitedいかがですか?
キャノンには無いパンケーキレンズ…イイですよぉ
書込番号:4453910
0点

Kiss爺 さん、こんばんは
露出が若干アンダー気味という報告は、この板でもチラホラ聞かれますね
広角で空のしめる割合が多い場合、分割測光ではかなり空に引っぱられるクセがあるようです
それと、すでにご存じかもしれませんが、悲しいかな、DSには個体不良による「測光エリアのズレ」が存在します
まだ未検証でしたら、下記リンクをご参照下さい
http://sky.ap.teacup.com/hamibon/25.html
DS板の皆さま、毎度毎度登場して申し訳ありませんが、少しでも良い状態でDSを使って頂きたいという気持ちからですので、ご了承下さい・・・
私の周りのDS3台は、どれもみな適正露出で撮れていますので・・・
書込番号:4453964
0点

ご購入おねでとうございます。
私の場合もちょっとアンダー目に写りますね〜。
でもRAWなら後で調整できるので、パラメータの調整も含めて
いい写真がいっぱい撮れると思いますよ。
書込番号:4453985
0点

Kiss爺さん、こんばんわ
DS購入おめでとうございます、20Dなどとの併用は両者の良さが際立って
非常に面白いと思います
レンズも早速FA28oF2.8ALをお使いになるとは・・・早速沼にお浸かりのようですね
>コストパフォーマンスの良い単焦点沼に
DSは古いものも楽しめますし、⇒さんも挙げられている薄型Limitedもありますし
今後ペンタックスはこれらを拡充されるようですから
楽しい沼がいっぱいあって面白いと思います
安い安い、と思っているといつの間にかレンズにあっという間に囲まれてしまいますけれども(笑)
>諸先輩方、よろしくお願いいたします
こちらこそよろしくお願いいたします
書込番号:4454151
0点

Kiss爺さん
購入おめでとうございます。
私はDS2ですが、ファインダーと大きさに引かれ買った部類です(笑
---------------------------------------------
・横レスで申し在りませんが失礼します。
はみぼん
HP拝見しました。
私のDS2もちょっと気になり同じ様なテストを
角度と距離を変え何パターンか試してみましたところ
中央と中央上の二点が真っ暗
コレはやはりズレと思って良いのでしょうか?
テストした画像UPしました。
アドバイス頂ければ幸いです。
書込番号:4454297
0点

からし1号さん、おはようございます
画像拝見しました
中央と上段中が暗いですね、ひょっとすると中央と上段中の真ん中位の位置で測光している可能性があります
実は前述の3台のうち、私のDSは修理済みですが、他の2台はスポット測光エリアの上側「(↑)」(矢印の先あたり)で一番感度が高いので、ほんの少し上にずれているようなのです
もし気になるようでしたら、フォーラムか修理センター(または販売店)でご相談された方が、精神的によろしいかと・・・・
その際は、検証用にからし1号さんが撮影された画像を必ず持参するようにしてくださいね!
書込番号:4454581
0点

連続でスイマセン、先程の書き込み後、私の大きな勘違いに気付きましたので訂正します!
からし1号さんの検証画像を改めて良く見ましたら、ペンライトを床に置いて撮影されていますよね
で、上段中が暗いのは、床に投影された光を測光エリアが拾っているので暗くなっているのではないでしょうか?
中央部が一番光源が暗くなっているので、特に異常ではないと思います
若干のズレがあるかもしれませんが、あの画像だけでは判断できませんので、ファインダーに表示される数値をよ〜く見ながら、どの辺りで一番感度が高くなるか検証してみてくださいませ・・・
書込番号:4454642
0点

はみぼんさん
早々のレス有難うございます。
いちよう懐中電灯のライト部を狙い写したのですが
床に写った部分を拾っている可能性もありますので
再度、電灯でテストしてまた所、中央部ならびその上下が真っ暗となりました。
これはどの様に判断すればよいでしょうか、宜しくお願いします。
test 2 画像UPしました。
撮影データは、絞り優先(ISO200)、スポット
周囲の明るい部分で、1/4〜1/10秒
中央上下で、1/250〜1/350秒
中央部で、1/2000秒
書込番号:4454800
0点

中央の上と下で同じように写っていますので、異常は無さそうですが・・・
ただ、先程も申しましたように、この画像だけでは微妙なズレは判断できません
別に撮影しなくても測光される数値を確認すればいい訳(ピント合わせの必要もナシ)ですので、一度シャッター半押しにして測光を開始し、ファインダーを覗きながら少しずつ動かして、Avなら一番シャッタースピードが速く表示されるポイント、そこがスポットエリアの中央(=測光エリア全体の中央)だと判断して良いのではないでしょうか?
ちなみに、知り合いの2台もホンの少しだけ上にずれていて、スポットエリアマーク「(↑)」の辺りで最高値を示しました
そのズレが「異常」であるか「許容範囲」であるかは、各個人で違う訳ですから・・・
書込番号:4454831
0点

またまた訂正です
誤 >スポットエリアマーク「(↑)」の辺りで
正 >スポットエリアマークの上辺り「(↑)」で
ちょうど矢印の先端部分が中央となる感じです
書込番号:4454855
0点

はみぼんさん
早々にレス有難うございます。
ほんと色々なアドバイスに情報頂き心強いかぎりです。
私も結果がどうであれ、このままだと精神上よくありませんで
先ずは週明けにでもショップに持ち込んで確かめてみます。
また結果わかりましたらご報告致しますね。
レス主様、横道にそれ申し訳ありませんでした。
書込番号:4455072
0点

⇒さん>
姫よさそうですよね。ぜひ欲しいレンズの1本です。
はみぽんさん>
測光エリアのズレに関しては、近いうちに確認してみたいと思います。
良い情報ありがとうございました。
戦闘員ねこ!さん>
評判の良いSILKYを購入すれば20DもDsも一緒に現像できますから、RAWにも挑戦していきたいと思います。
DSボーイさん>
キャノンの20DはEF17-40F4LとEF70-200F4Lがメインレンズなんで、Dsは単焦点専用で使えれば楽しいかな〜って思っています。
からし1号さん>
測光の件、心配ですね。不安に思いながら使うのって楽しくないんで、
思い切ってショップと相談されたほうがスッキリしていいですよね。
皆さんがDsを大事にされている気持ちがなんとなくわかりました。w
私も精一杯かわいがってやろうと思います。
書込番号:4456315
0点

Kiss爺 さん、こんばんわ。
下記にて、SILKYPIXの体験版?をダウンロードできますので、
ぜひ新たに追加されたAWBを試して見てください。目から鱗ですよ!
『 SILKYPIX® Developer Studio 2.0β版 』ダウンロード
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/beta/download/
デジタルカメラ10月号にて、他社とはまったく異なる方式を採用した
新AWBについて、開発者インタビューも掲載されています。
書込番号:4456704
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





