


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
皆さん購入されて盛り上がっているようですね。
私も13日無事に入手いたしました。いやーっ。SR効きますね!!室内撮影でフラッシュなしで結構いけますね。
あと、私は始めてRAWの現像をやりました。結構面白いですね。はまりそうです。
さて本題の付属ソフトですが、私のパソコンが少々古め(8年前)なのです。PENV800、メモリー256(増設)でRAW現像をしているとフリーズしまくりで、印刷するまで結構時間かかります。
説明書に推奨システム環境が書いてありますが、まあ私のパソコンのスペック以上・・・仕方がないですが・・。
皆さんのパソコンの環境はどうなんでしょうか?皆さんが最新の機種を使用しているわけではないと思いますので、是非参考にお聞かせいただけたら幸いです。カメラの情報はマメに仕入れていたのですが、パソコンに関しては浦島太郎状態でした・・。
ちなみにK100Dの感想は・・。素直に買ってよかったです。キャッシュバック含めて5万は感動ものです。しかし21mmLimitedも買ってしまったので、10マソの出費です。正直後悔はしてませんけどね!!
書込番号:5259646
0点

パソコン買い換えましょう(^o^ノ
RAW現像を快適に行うには、ペンティアムW
2.4GHz以上、メモリ768MB以上かな。
書込番号:5259770
0点

ご購入おめでとうございます。
私の環境ですが。
DELL INSPIRON 700m
Pentium M 1.6Ghz
512m RAM
私の環境でも非常に重いです。
何とか、一枚ずつ編集、jpg化なら大丈夫です。
快適に使うなら、この倍の環境は必要でしょうね。
CANONのDPPはこれ程重くないのですけど・・・。
書込番号:5259805
0点

楽天GEさん
>パソコン買い換えましょう(^o^ノ
やはりそうですかね。キッツイ一言であり当然なお言葉ですね。
本体のみ5万位で買えるでしょうか?もう軍資金の底が。
レンズを買ってる場合ではなかったようです・・。
皆さんはどんなの使ってるのですかね?興味があるのと、是非よきアドバイスをお願いします。
書込番号:5259825
0点


RAWファイルの現像処理はPCのスペックによってはなかなか厳しいですよね。自分もデジタル一眼レフを購入したあと結局PCまで買い足す羽目になりました。外付けのHDDも結局買いましたし。
以前はノートで
CELERON、800M
HDD40GB
メモリ256MB(増設不可)でしたのでPhotoLaboratoryでの現像は実質的には不可能でした。
今現在は
CeleronD3.2GHz
HDD160GB+外付HDD120GB
512MB×2(増設)
というスペックになったのでPhotolaboratoryでもSILKYPIXでも非常に快適に現像ができるようになりました。というわけで自分もPCを買い換えることをお勧めします。
買い換える前はPicasaというビュワーを使用していましたけれどもこれはなかなか快適ででちょっとした現像処理もすることができますし、何よりもRAWファイルも対応しておりますから使い勝手がいいと思いますよ。
http://picasa.google.co.jp/
書込番号:5260335
0点

major leagueさん
ありがとうございます。そのスペックでもきついんですね。
やはり最新のものを検討してみます。
ぼくちゃん.さん
EPSONですね。安いとなるとあとはDELLかeMachines とかになりますね。ちなみにSOTECは痛い目にあってます・・。
DSボーイさん
やはり買い換えたんですね。カメラとレンズにばかり気を取られてました。馬鹿丸出し・・。あとPicasaよさげですね。ありがとうございました。
これからはパソコン関連の方にも顔出してみます。
書込番号:5260385
0点

そうですね SOTECは・・・。
ぼくは 6万円位で自作考えてますけど。
DVDドライブ、HDDX2、内蔵カードリーダーなど
いらないの有るんで、自作した方が安くつきそうなので。
IBM互換はEPSON除いて自作ばかりですけどね。
書込番号:5260413
0点

今自分が使用しているのはノーズプレスさんが書き込まれたeMachinesです。SOTECは良いという人もいますけれども、ノーズブレスさんのように思われてらっしゃる方も結構いるようですしね。
あまりサポートも充実しているとはいいがたいようですし・・・
自分も今のPCを購入する際には店員さんに「あんまりサポートは期待しないで」とはっきり言われてしまいましたけれども、今のところサポートを必要とすることにまったくなっていないのが幸いです。
いきなり本格的にやるのではなくじっくりとPCも目的に応じて選べばよいのではないでしょうか。個人的には購入して正解だったと思っています。
書込番号:5260498
0点

DSボーイさん
重ね重ねありがとうございます。
eMachines使ってるんですね。一晩悩んで今のところいいなーと思ったのは、
http://www.tsukumo.co.jp/bto/b31j_6220d_2.html
のB31J-6220Dというやつです。モニター、キーボード等は既存のもので我慢、メモリーは512Mのストックがなぜかあるのでこれで十分かと。
モニターもいいのが欲しいけれど、暫くは無理そうで・・。
多少板違いな面がありましたが、いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:5261022
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





