『買いましたぁーっ』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いましたぁーっ

2006/07/25 01:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:33件 humdrum ambition 

先日ここのクチコミで、レンズはシグマか?タムロンか?をお聞きしました。みなさんのアドバイスをもとに、結局シグマ18-200mm F3.5-6.3 DCに決め、K100Dボディとともに21日に購入しましたぁぁぁ!

シグマの方が若干値段高めではありますが、見た目の感じ(タムロンよりチョイよさげ)、シグマはシャープな写りというアドバイスで決めました。
というか、タムロンの在庫がなく、入荷時期が未定だったのが一番の決め手かも・・

レンズ+ボディ+三洋エネループおまけでほぼ10万。さらにキャッシュバックがあるものの、今までコンパクトデジカメを買い替えてきた身には「うぐっ」という額ではありますが、何せあこがれのデジ一眼。思い立ったが吉日、欲しい時が買い時、後は野となれ山となれ、エイヤッと買ってしまいました。

そそくさと家に帰り、ドキワクで箱を開けます。さて充電、と充電池を探しましたが、アルカリ単三しかなく、「あー、価格を抑えるために充電池は別売りなのか」と思ったのですが、これが大勘違いでした。
そもそも充電池ではないのですね、K100Dは。たはは。
乾電池以外にCR-V3リチウム電池も対応とのことで、これは充電式かと思ったら違うのですね。たはは。

こんな初心者です。たはは。

さて、早速次の日、運良く雨が降りそうもないので近くの公園で初撮影。

いやー、楽しい!
やはりコンデジとは比べられないものがありますね。
特にシャッターを押した時の「バシャッ」という音。「今、写真を写したぞ!」という気持ちになります。
自分比200%の腕前アップ、と錯覚させてくれます。

雨がパラパラ始まったので60枚ほど撮って帰りました。同梱のアルカリ電池でパッテリ残量は半分ほどになっていました。

帰ってきてからも、これがまた楽しい。
同梱のソフトは我がMacにも対応してくれていて、RAWイメージの調整など時間を忘れてあれこれ遊んでいました。

まだ、カメラのオート任せのヘタレですが、精進していきたいと思います。

駄文失礼

・・それにしても晴れ間はいつか・・早く梅雨が明けてほしいですね・・

書込番号:5286396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/25 01:32(1年以上前)

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d/spec.html
電 源 CR-V3リチウム電池2本、単3形電池4本(リチウム電池、ニッケル水素充電池、アルカリ電池)、

ニッケル水素充電池、大丈夫みたいですけど???
充電出来ない電池では電池代たまらんでしょ。

書込番号:5286463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/07/25 01:49(1年以上前)

エネループがおまけだったということですから
付属のアルカリが切れたら、それを使えばOKですよね

書込番号:5286495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/25 08:35(1年以上前)

>三洋エネループおまけでほぼ10万

ご購入おめでとうございます。
エネループに充電器はセットされていたのでしょうか?

書込番号:5286811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 humdrum ambition 

2006/07/25 08:52(1年以上前)

ぼくちゃんさん、たかたん3254さん、じじかめさん、さっそくのレスありがとうございます。

今のアルカリ単三を使い切ったらエネループ使ってみようと思います。確かに電池代もばかにならないですし、アルカリより持ちがいいようですしね。

>エネループに充電器はセットされていたのでしょうか?
はい。充電器とエネループ4本セットでした。白い充電器はオシャレです。
説明書によると満充電まで6時間かかるようです。

ちなみに、充電できるCR-V3(RCR-V3)もあるようですが、PENTAXに問い合わせたら、「充電式のCR-V3電池は電圧の特性上、誤動作の恐れがあるためご使用はお勧めできません」という返事でした。


書込番号:5286837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/07/26 02:17(1年以上前)

もう今さら、ですが。

エネループは充電池ですが、店頭販売時に「充電されています」!
放電ロスが少ないので、充電すると1年放ったらかしても
90%ぐらいの充電容量を保っているとか。

CR−V3やアルカリ電池を買っていてはそのコストも
バカにならないですから、エネループをぜひ活用してください。

書込番号:5289761

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング