『アサヒペンタックスのレンズって使えますか?』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

『アサヒペンタックスのレンズって使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:2件

アサヒペンタックスのときのレンズって使えますか?素人なので教えてください

書込番号:5335978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/08/11 03:17(1年以上前)

具体的なレンズの名前を書かないと正確な返事は難しいです。
まぁ いろいろ制限はありますが使えることは使えます。

例えば、
当たり前のことですがマニュアルフォーカスのレンズではオートフォーカスできない(ファインダーの合焦マークで確認はできます)
絞りリングにAマークがないものはマニュアル露出でしか使えない(AE-Lボタンの操作で露出設定はしてくれます)
古いスクリューマウントのレンズだとアダプタが必要

書込番号:5335986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2006/08/11 03:45(1年以上前)

最近の記事ですが
旧レンズの事にもふれてますので参考になるかと…
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/10/4386.html

書込番号:5336008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/11 09:06(1年以上前)

詳しい返信ありがとうございます。また何かあったら教えてください

書込番号:5336250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/08/11 09:08(1年以上前)

使えるというか、お勧めです。
SMCタクマー28mm F3.5、20mm F4.5などのクラシックな味。
さらに、世界で最初にペンタックスが多層膜コーティングの量産化に成功したシャープでコントラストの高いSMCタクマーは、お勧めです。
マウントアダプターKが必要です。

書込番号:5336254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:14件

2006/08/13 06:20(1年以上前)

皆さん、
情報どうもです。
フィルムはペンタックス、デジタルはキャノンで来ましたが、手ぶれ防止機能が欲しくて、また旧レンズが使えると言うことで、レンズセットを購入しました。

TAKUMARレンズは、問題なく使えたのですが、Mレンズは解放でしか使えない(絞れない)と落ち込んでいましたが、このスレで助かりました。

情報になりますが、この手のレンズに対してファームウェアがアップされていました。Version 1.01. 手ぶれ補正情報をデータに追加する物です。

書込番号:5341837

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング