デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
こんにちわ
K100Dにシグマの18-50mmF3.5-5.6DCと55-200mmF4-5.6DCを付けて使用しています。
JPGにて撮影しPENTAX PHOTO Browserで見ていますが、撮影情報にレンズ名称が出ません。シグマ製のレンズを使用しているせいなのでしょうか?
今シグマかタムロンの18-200mmの購入も検討しているのですが、同じ様な現象になるのでしょうか?
以上、宜しくお願いいたします。
書込番号:5369744
0点
Pentax以外のレンズ名は登録されていないのでExif情報には表示されないです。
書込番号:5369773
0点
レンズ名称を表示する欄があるのでしょうか?あるのでしたら社外品なので表示されないのかも。Photoshop CSを使ってますがレンズの焦点距離の情報は出ますがレンズ名は表示されません。
書込番号:5369774
0点
横レス失礼 G4 800MHzさん
PENTAX PHOTO Browser3はExif情報にあるPentax独自のレンズ番号を元にしてレンズ名称が表示される仕掛けがあります。
参考URL:PENTAX PHOTO Browser3用レンズデータ・アップデート
http://www.pentax.co.jp/japan/support/download/digital/k100d_photo3win.html
書込番号:5369781
0点
私も、SIGMAの18-50mm F3.5-5.6 DC を使っていますが、PPBは、
Ver.2でもVer.3でも、表示しませんね。純正品でさえ、レンズ名
が表示されない物があります(或いは、ありました)。今後も新しい
純正レンズ名は、アップデートで追加するしかないですね。いわんや、
シグマやタムロンをやということです。
PPBは、ナチュラル仕上げや鮮やか仕上げなどの独自情報を表示
しますが、独自情報といえば、その程度です。記録されたExif情報
の全てを使っている訳ではないので、Exif Reader あたりのツール
の方が便利なこともあります。
なお、画像(写真)貼り付け掲示板で、Exif情報でレンズ名を正しく
表示してくれるところもありますが、それはExif情報を解析して対応
のテーブルを用意しているからです。これも、新しいボディやレンズ
が出る度に更新しているのですね。
書込番号:5369811
0点
PENTAX PHOTO Browser3では、標準レンズは表示されますが、
タムロンの18-200mmのレンズ名は表示されません。
僕もおかしいと思って、PENTAXのカスタマーに問い合わせをしたところ、
Hippo-cratesさんの書き込んでおられる様に説明されました。
PENTAX PHOTO Browser3用レンズデータ・アップデート見ました。
早速、ダウンロードしました(笑)
いえ…今すぐDA21mm購入の予定はまったくないのですが…
いつなんどき、もしもってことが有るかもしれませんから、
予め準備だけはしておこうかと…(^_^;
書込番号:5369814
0点
皆様レス有り難う御座います。
Pentax以外のレンズはExif情報に表示されないのですね。
今後は純正以外のレンズでも表示出来る様になってほしいな。
(無理っぽいけど)
有り難う御座いました。
書込番号:5369868
0点
私もタムロン18-200mmを使用するとレンズデータは出ません。
ペンタのDA10-17mmフィッシュアイは出ます。当たり前ですが。
他社製のレンズは名称でないですね。
ただ時々、間違えて自社製の別のレンズとして認識してしまう他社製レンズがあるようなことを前にみたことがあります。
そっちのほうが厄介ですねw。
書込番号:5369937
0点
>(無理っぽいけど)
ですね。^^;
メーカーは基本的に純正品しか保証していません。
ですから、それを表示させるわけにはいかないです。(-_-;)
もしそれをやるとしたら、レンズメーカー側の対応なんでしょうが、
おそらく、特許等が絡むのではないかと?
書込番号:5369946
0点
PENTAX PHOTO Browser3のカスタマーの説明追加:
他社のレンズの場合→手動でも書き込みは出来ないそうです。
書込番号:5370367
0点
PENTAX PHOTO Browserで社外品(非純正)場合は以前のバージョンでは
35-105mmなどのレンズ名称で表示されていました。
Ver3からはなし(表示されない)になったのでしょうか?
(自分で試せばいいのでしょうけど)
実は、こういう事があるのでデジタルでは純正品を使うようにしてます。
画像掲示板などではレンズのIDから非純正のレンズ名称を表示させることを行っているところもあるようですが。
書込番号:5371539
0点
他社のレンズの場合撮影情報にレンズ名称が出ません。で統一して頂ければそれでもokなのですが...まぎらわしいのは自社の別のレンズ名が表示されることですね。私の経験ではここの3枚目の画像
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=116526&key=1620444&m=0
レンズはSIGMA 55-200mmDCを使用。しかしPP Browserで展開するとレンズ名称がSMC PENTAX-F35-105mmの表示です。レンズの撮影時焦点距離は55mmで合っているのですが....
書込番号:5372204
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/08/08 10:48:35 | |
| 4 | 2023/08/19 16:29:48 | |
| 8 | 2023/08/19 2:19:14 | |
| 4 | 2023/01/28 4:23:37 | |
| 2 | 2019/02/19 13:48:27 | |
| 2 | 2020/05/05 19:43:34 | |
| 17 | 2018/03/30 21:09:12 | |
| 23 | 2017/11/29 17:06:48 | |
| 7 | 2017/07/21 5:44:38 | |
| 16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









