『K10D X Dayは?』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

K10D X Dayは?

2006/09/04 01:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 poppo_syanさん
クチコミ投稿数:168件

K10D そろそろ発売間近の様子。
発売日(X Day)はいつ?

これまでウワサでは、
フォトキナ(9/28〜10/3。独ケルン)以前か?
9/13か?  とかあるが。。。

ウワサどおりの仕様ならば、他社に浮気せず待ったかいが会ったというもの。
正直、楽しみで、久しぶりにワクワクしております。
最近夏バテ気味でしたが、写欲と共に元気も沸いてきました。

ところで、ぺんたっくすさん:
少しは宣伝広告や独自イベントでも盛り上げましょうよ!早々に。
コンタックス、ミノルタもなくなって、家電メーカが増えたデジ一業界。老舗カメラメーカとしてのプライドをかけて、ブランドイメージを広く、一般にも、強く知ってもらうチャンスのときでは?

(キムタク対抗芸能人まではいらないけれど。。。TV CM!
無理?。。。よき黄金時代のときのような。
せめて、大々的新聞広告とか。吊り広告とか。HP上でカウントダウンとか。。。K100Dの時以上に。)

書込番号:5405662

ナイスクチコミ!0


返信する
鬢長鮪さん
クチコミ投稿数:184件

2006/09/04 09:03(1年以上前)

余談の方にお付き合い。

ちょっと前の、村上隆はねぇ・・・オタクしか分からんゲージュツカじゃしょうがないしな〜。高い金払って、効果無かったしね。

早見優&松任谷由実でもう一回行きましょうか?
「君がオバサンになたら、ペンタックスはK10Dになった・・・」
う〜ん、若い人には分からんCMになりそう。

では。

書込番号:5405992

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/09/04 10:23(1年以上前)

全余談モードですが(^^;;;

ワタシ、PENTAXのテレビコマーシャルというと、どうしても

「ペンタックス、ペンタックス、・・・、ダイヤルだよ」

という昔のヘンなCMが頭に浮かびます。MZ5でしたっけ?
人気芸能人登用もいいですが、ああいう妙にシュールで、
そのくせ頭に焼きつくヘンなCMを再度期待したいですね。

#お笑い芸人を登用して「ペンタックス、ペンタックス、」
#言わせるのも悪くないかも?(笑)

書込番号:5406115

ナイスクチコミ!0


天放さん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/04 11:34(1年以上前)

K100Dは自動車で言うとレガシイかな、もう少しでポルシェ。

頑丈で拘りがあってストイック。
伊東美咲さんのイメージでは無い(華がないんだね!)。

ビートタケシさんを登用。パンケーキレンズのK100Dを手にして
「このカメラ良いね!でも安いのは俺嫌だよ!高ければ良いのに!」

独り善がりですかね。

書込番号:5406266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/09/04 13:05(1年以上前)

孫の運動会が10月7日に決定!
Cannonの30Dにしようと思っていたのに・・・。
この噂が本当なら即K10Dを買います!
Cannonのボディ内手ぶれ補正をこの秋に期待していたのにCannonはISレンズの絡みも有り、当分搭載は見込めないし、SONYのα100は何故か買う気にならなかったし。
PENTAXさん大ブレイクの予感がします!早く発表してください!
m(_ _)m 私は良いと思えばメーカーを問わずすぐ買います。
スレ主さんの仰る通り久々のわくわくするカメラです。

書込番号:5406468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/04 17:01(1年以上前)

昨日、電話でMZ3のファインダーのゴミに付いてフォーラムの方と話してましたら「11月頃発売でしょうかな」って行ってました。

今日、フォーラムに行ってMZ3のクリーニングをお願いしたついでにいつ頃出るんでしょうか、と聞いたら「年内には出るでしょう」とのことでした。

やっぱり、9月中ごろ発表で11月発売かな〜〜〜。

CMやらなくても売れそうですが、電車全面広告なんて、、、、。
無理だよね、金かかるもん。

大き目の三脚を買って待ってます。(重そうだから)
2ヶ月もあれば金策はなんとかなるだぁろォ〜〜〜〜う。

書込番号:5406878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/04 17:07(1年以上前)

噂どおり9/13に発表があれば、1ヵ月後の10月中旬あたりでしょうか?

娘の運動会が今月16日(長野は早すぎ!)ですから全然間に合いません...(泣)。

E-1で頑張るか?K100Dを買っちゃうか?それとも...?
加えてSD14も10月か?...オレにどうしろというんだ!!!悶絶状態!!!


書込番号:5406886

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/04 18:39(1年以上前)

Y氏in信州さん

とりあえずK100Dを買う というのが現時点では一番幸せになれると思いますよ。
その後のことはそのときになってから悩む、と。

書込番号:5407063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/09/04 19:18(1年以上前)

Y氏in信州さん

  kohaku_3さんの言われる通り、現時点では、K100Dを
 入手すべきです。(^^) 買ったあとに、SD14とK10Dで悩み
 ましょう。

  娘の晴れ姿は、そうそうあるもんじゃないと思いますから、
 今はこれをどう乗り切るかを最優先したほうが・・・(^^;

書込番号:5407163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/04 19:19(1年以上前)

kohaku_3さん

>とりあえずK100Dを買う というのが現時点では一番幸せになれると思いますよ。
>その後のことはそのときになってから悩む、と。

的確なご助言ありがとうございます。的確すぎてぐうの音も出ませんね(笑)。

今日ヤマダ電機で初めてD80を触ってきました。D200に続いてすごぶる好感触!!
KissDXはDNを持っていたので大体の見当はつきますが、D30は相変わらず良かったです。
K100Dも以前持っていた*istDsとほぼ同じフィーリングでこれもよし。
α100やオリンパス機は...ちょっとおっとりしているかな?

お値段的には
5.5万円:D50
6.5万円:K100D
8万円:KissDX、E-500
8.5万円:α100
9.5万円:E-330
10.5万円:D80
13.5万円:30D
16万円:D200
SD14は不明(泣)

K10Dは今の噂ではα100あたりのゾーンでしょうか?
魅力満載のK10Dを横目に多機種になるのか!!胃が痛くなりますね...。

書込番号:5407166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/04 19:25(1年以上前)

ぜにたーるさん

>娘の晴れ姿は、そうそうあるもんじゃないと思いますから、
>今はこれをどう乗り切るかを最優先したほうが・・・(^^;

流石、ぜにたーるさん!!!
何の甲だか、ツボの押しどころをよくお心得で!!!
心に染みる殺し文句とはこのことですね(笑)。

>買ったあとに、SD14とK10Dで悩みましょう。

...(汗)。
SD14は人柱宣言しましたから...(大汗)。

K100Dを運動会で使う→速攻で売却しK10Dに備える→SD14とK10D両方ゲット!!!

やっぱこれしかないのか...(泣)。


書込番号:5407176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/09/04 19:58(1年以上前)

Y氏in信州さん

  そうでした、人柱になるんでしたね。ありがとうございます。(^^;
 シグマもいっそのこと、ボディを For Penta にしてくれるといいんだけど。

書込番号:5407263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/04 20:15(1年以上前)

SD14はくろこげぱんださんの誘導尋問にはまり込み...(笑)。

>K100Dを運動会で使う→速攻で売却しK10Dに備える→SD14とK10D両方ゲット!!!
>やっぱこれしかないのか...(泣)。

せっかく買うものを↑というのは本意じゃないんですよね...。
K100Dを買ったら気に入るのは間違いないですし...。


書込番号:5407305

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/09/04 20:37(1年以上前)

みなさん人柱・・・

9月末の発売だったらいいのになぁ。
秋は高画質高性能の出番ですからね。

書込番号:5407362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2006/09/04 20:57(1年以上前)

新聞広告ですが、全国紙の一面だと4000万円以上必要らしいです。k100d何台売らないと元取れないのだろう?

書込番号:5407438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2006/09/04 23:00(1年以上前)

>新聞広告ですが、全国紙の一面だと4000万円以上必要らしいです。k100d何台売らないと元取れないのだろう?

たかがキャッシュバックの経費4000台分ですよ^^ キャンペーンをやらなければ少なくとも2,3回は新聞1面広告を出せたはずです。当然写真誌でも出版社に便宜をはかって提灯記事の2,3本は書かせる事ができたはずです。
 金次第で誰の太鼓も持つマスコミに袖の下を渡すよりは、PENTAXを選んでくれたユーザーに還元したい。そんな感じがします。
 ニコンのキャッシュバックはまさに恒例のキャンペーンですけど、ペンタは今回は初めて?
 マンネリで出来るほどペンタに金があるように思えない(苦笑)

 でも、PENTAXの専門誌や店頭での扱いの軽さを見るにつけ、雑誌の幾つかやキタムラぐらいは抱き込んだ方が良いんじゃないかと心配になります……。

書込番号:5407868

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/04 23:04(1年以上前)

過去のデジタル一眼レフの発表&発売日は以下の通り。

K100D 発表:2006年05月23日(火) 発売:2006年07月14日(金)
*istDS2 発表:2006年08月22日(月) 発売:2006年09月15日(木)
*istDL2 発表:2006年01月26日(木) 発売:2月下旬
*istDL 発表:2005年06月02日(木) 発売:2005年07月07日(木)
*istDS 発表:2004年09月15日(水) 発売:2004年11月19日(金)

ペンタックスは木曜日がお好き。
発表は9月12〜14日ぐらいで発表後2週間で発売という噂をあっさり信じて、

K10D 発表:2006年09月14日(木)発売:2006年09月28日(木)

でしょう。。。で、あれば息子の運動会に間に合うのでいいのにな〜。

書込番号:5407882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 気ままな写真〜楽しむ心〜 

2006/09/05 00:32(1年以上前)

GrandFather's PENTAX SPさんの意見に大賛成です。

ユーザーの目を価格と性能に向かせる為のキャッシュバックと思えば宣伝効果は絶大だと思います。


売れ行き低迷→キャッシュバックで販売促進→予約購入をしたユーザーは複雑な思い

発売からキャッシュバック→ユーザーへ直に宣伝効果→早めに購入するユーザーが得する
(最初から宣伝と購買意欲を擽る)

K10D発売はキャッシュバックが終わる前後かな?と勝手に予想してます。

書込番号:5408236

ナイスクチコミ!0


スレ主 poppo_syanさん
クチコミ投稿数:168件

2006/09/05 02:13(1年以上前)

皆様:多数の返信ありがとうございます。

TryTryさん:ほぉー木曜好きとは、面白いデータに気づかれましたね。
このデータ見ていたら六曜が気になって調べてみた。
ちなみに*istDは、発表2003/8/8(金)、発売2003/9/6(土)。
金曜も好きな様子。
(DS2はDL2より古く2005年ですね。)

K100D  発表:大安、 発売:赤口
*istDL2 発表:友引、 発売:?
*istDS2 発表:赤口、 発売:先勝
*istDL 発表:大安、 発売:先勝
*istDS 発表:先負、 発売:大安
*istD  発表:大安、 発売:大安

明らかに、仏滅は避けている様子。
大安 好きに見ますね。

で、
K10D 2006年予想;
とりあえず、仏滅9月14日(木)は外すしてくるでしょう。

大安で、木、金で、
発表は、 9月15日(金)か 21日(木)
発売は、10月13日(金)か 19日(木)
でどうだ!? 当たるかな?

書込番号:5408427

ナイスクチコミ!0


onizouさん
クチコミ投稿数:220件

2006/09/05 02:32(1年以上前)

DL2は2/24だったみたいです。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4854329

書込番号:5408458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/09/05 04:49(1年以上前)

10万円前後だとすると… 何と言うか最近の価格でのクラス分けってぐちゃぐちゃですね。
定価(ヨドバシ価格)では…
8万円以下=入門
10万円以下=初級
20万円以下=中級
20万円以上=上級
って感じのようで、そうでもなかったり。

168000円とかだと諦めがつくんですけど99800円とかだと思わず買っちゃう値段に。
D80やA100の値段とスペックを見ると10万を切るのは確実っぽいのでキケンです。


販促効果の程度はわかりませんが、ラッピング電車の広告料の一例を。
銀座・丸の内線 1編成1ヶ月250万円。
山手線 2編成1ヶ月1500万円、1編成3ヶ月1600万円。
程度だそうです。
商品説明としても使える車内広告のみのADトレイン、ひたすら目立つだけのラッピング電車… 値段の差は結構あります。

書込番号:5408544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2006/09/05 09:53(1年以上前)

そういえば、ペンタのプレスリリースの写真で「1000万画素DSLR」につけているレンズってDA16-45のようですが、16-45を標準レンズと言う扱いなんですかね? 

http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/200609.html

 昨日何気なく見たらDA18-55じゃないんですね。16-45だと旧式だけど、中級機だから18-55じゃ格が違うってことかな? 16-50はとてもセット販売できるような値段になりそうに無いですからねえ。

 買ったら18-55をつけるつもりの人も多いかと思うんですが、見た目が写真とバランスが違ってくる可能性ありますね。

書込番号:5408841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/05 18:45(1年以上前)

水瀬もゆもゆさん

    >D80やA100の値段とスペックを見ると10万
     を切るのは確実っぽいのでキケンです

    う〜ん・・・
    個人的には、実売価格12〜13万位だと思います。
    何にも根拠がないんですが・・・(笑)。
    同じ様な価格帯ではないと思うのですが・・・。
    でも、もし10万切ってたら購入します♪

書込番号:5409846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/05 18:57(1年以上前)

>D80やA100の値段とスペックを見ると10万を切るのは確実っぽいのでキケンです。
ごめんなさい。
D80やA100の値段とスペックを見ると10万は、切らずにもっと高い価格をつけるべきと思います。
私は買いです。

書込番号:5409871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/09/05 19:06(1年以上前)

GrandFather's PENTAX SPさんに言われて、
フォトエキスポの写真を見てみたら、
やっぱりDA16−45でしたね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/46996-3497-3-1.html

噂では、レンズキット999ドル、ボディ899ドル
なんて言われてますから、この価格がホントなら、
キットレンズはDA18−55のようですけどねえ。

ちなみに今日のレートで計算すると
899×115.7=104,014ですが、
α100が99,800円ですから、
同等かそれ以下では・・・

ラピッドさん逝っちゃいますか(^^/

書込番号:5409893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/09/05 21:28(1年以上前)

poppo_syanさん、はじめまして。

コマーシャルの話が出ていますが、K10D Xdayまでに、Webのスペシャルサイトで、PENTAXの特色を表すようなコマーシャルを流したらいいのでは、と思っています。

町外れのカメラ屋さんで、ショーケースから青年が一本の古いレンズを手に取るところから始まり、過去の使用者3人を、四季の風景、祭り、七五三、結婚式等の写真とだぶらせながら、当時の年齢、当時のカメラで、回想するように表現します。

次に青年が現在の3人を訪れ、中には押入れからカメラを取り出してもらうシーンもあると思いますが、最後に最初にこのレンズを購入した、今夫婦喧嘩の絶えないご老人を訪ね、アルバムを見せてもらっているうちに、セピア色に変色した、湖をバックにした笑顔で写っているご夫婦の写真がこぼれ落ち、のち心が融け、青年の意思に従い、当時のカメラで二人並んだところを、青年がシャッターを押した瞬間、場面は晴天ののどかな河川敷に変わり、K10Dで青年がシャッターを切るというのはどうでしょうか。

写真を撮る文化、ユーザーを大切にするメーカーであることを表現できるのではないかと思います。

書込番号:5410324

ナイスクチコミ!0


スレ主 poppo_syanさん
クチコミ投稿数:168件

2006/09/05 23:41(1年以上前)

製品のみならず、TV CMや広告など、想像してみるのも結構楽しいものですね。

ペンタカンペーさん:
読んでいたら、映像が浮かんできましたよ。なかなか面白い。
キムタクのしょぼいCM(失礼!)より、ノスタルジアとフューチャーを感じる印象深いCMになりそう。
K10Dに昔のM42レンズをつけて撮るシーンのあるバージョンもよいかも。
加えて、機動性や防滴のアピールポイントも欲しいところ。

ぺんたっくすさん:思いのほか多くの方々が、カメラメーカである御社を愛しているようです。製品だけでなく、より多くのファンをつくるイメージ戦略も重要なときのようですね。頑張ってください。

書込番号:5410923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング