『バッテリーのふたのがたつきについて』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

『バッテリーのふたのがたつきについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーのふたのがたつきについて

2006/09/17 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 keny44さん
クチコミ投稿数:8件

1週間前に100Dを購入しました。久しぶりの一眼で、コンパクトデジカメとの画質の違いに感動しています。
使用中の方、多いと思いますので、質問なのですが、バッテリーのふたががたつきませんか?ちょうどグリップしたとき、小指が当たるので気になってきました。個体特有のものでしょうか?ほんの少しなのですが、全部そうなのであれば気にしなですむのですが・・・。この件について皆さんいかがですか?
ちなみに購入店の展示機もやや自分のより少ない気はしましたが同じようでした。

書込番号:5450164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/09/17 18:09(1年以上前)

keny44さん、こんにちは。

私も1週間ほど前から使い始めたばかりですが、バッテリーのふたのガタつきは気づきませんでした。
書き込みを読んで確かめてみました。指でつまんで力を入れて動かすと、左右方向にごくわずかに「うごくかなー?」という感じがしましたが、普段使用していて気づくほどではありません。

ちなみに当家のK100DのボディはASSEMBLED IN PHILIPPINESとなっています。

書込番号:5450233

ナイスクチコミ!0


supponさん
クチコミ投稿数:35件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/09/17 18:22(1年以上前)

こんばんは。

私も前からバッテリーカバーの部分がちょっと気になってました。
というのも一度だけですが、屋外で撮影していたときにバッテリーカバーの部分に小指が当たって、蓋が外れたことがありました。
ちょうど指で覆うような形になっていたため、電池は落ちませんでしたが、カメラの設定(日付やカスタム設定)が初期状態になってしまいました。
この辺は改良の余地が残されているところだと思います。

書込番号:5450272

ナイスクチコミ!0


スレ主 keny44さん
クチコミ投稿数:8件

2006/09/17 18:43(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。この件とは関係ないですが、使用されている方が多いのはやはり心強いですね。
三丁目の下町小僧さん、自分のはどちらかというと、左右ではなく、前後方向に動きます。目で確かめるとほんとに少しなのですが、小指で握ると確実に動くのがわかります。ASSEMBLED IN PHILIPPINESは同じです。気にすること無いのか、早いうちに対応してもらう方がいいのか気になります。
ところで、こういう程度で交換してもらえるのでしょうか。

書込番号:5450348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/17 19:08(1年以上前)

店頭のサンプルとかと比べてみて、それでも気になるなら販売店に相談してみては。

> PENTAX K100D ボディ [5391847] グリップのきしみ

書込番号:5450436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2006/09/17 21:31(1年以上前)

私のK100Dもがたつきます。>バッテリーの蓋

値段も安いし、実害もないしで、こんなものだと諦めています。コストダウンのしわ寄せですね。生産がこなれてくるとこのあたりも改善されてくるかもしれません。

書込番号:5451024

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2006/09/17 23:49(1年以上前)

こんばんは〜。

私のもちょっとだけ動きます。
以前からグリップ握っていると時々「カチッ」って感じがしたのでちょっと気になっていたんです。
で、昨日撮影していてカチカチカチカチ・・・もうっ、何さっ、て感じで色々と調べてみたら小指に力を入れた時に必ずなる・・・
小指の当たるはバッテリーの蓋、でした。

私はパスワードが入らない、さんと一緒で諦めています。

過去に使用した単三使用のカメラはたいていがたついていたので・・・。
(デジタル一眼レフのボディでこの精度はどうかとも思いますが、値段がデジタル一眼レフのボディとは思えないので、いいかな、と)

書込番号:5451687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/18 04:15(1年以上前)

7月14日の発売時にカメラのキタムラインターネット店よりK100Dを入手し、1週間程使用した後、私もバッテリーの蓋のがたつきに気が付き、気になっておりました。私の状況はどうも皆さんのものより、がたつきの度合いが大きいような気がします。(左右前後において、右手小指のがたつきの当たり具合が大きい)もし、既に修理に出された方がいらっしゃいましたら、その状況お教えください。

書込番号:5452346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2006/09/18 08:08(1年以上前)

こんにちは〜。

標記の件、私もなんとなく感じていたことです。
さしあたり交換するまでもないし、意識していれば
注意できることなので放置していますが。

私の場合2度ほどありました。
一度目はショルダーバッグに入れていて、
いざとろうとしたときバックの中で電池が散乱。
いきなりふた全開でした。

2度目もバッグから取り出したとき、ふたが半開きに
なっており、電池を派手にぶちまけちゃいました:;

それ以来、バッグから出す際はかなり慎重になっております。

カメラを肩からぶら下げているぶんには問題ないのですが、
私の場合、なぜかバッグに入れているとふた開いちゃってます。

ふたの部分が若干ずれているので小指が当たりますが、
あえてそこに引っ掛けて固定しちゃってます^^

書込番号:5452546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/09/18 08:32(1年以上前)

一度だけ屋外で電池蓋が勝手に開いたことがあります。
ぼとぼとぼと…って「何事?」と思ったら電池が地面に落っこちてました。
うちの場合ふた自体のガタつきは若干ある程度で、これが原因とは思えませんがちょっとイヤです。
ロック解除ノッチの位置が悪いと頻発すると思うのであまりにガタつきが多いようなら修理してもらった方がいいですね。
構造上最悪の場合、電源が入らないこともあります。

書込番号:5452600

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/18 09:38(1年以上前)

前に何処かに書いたと思いますが・・・
香港の店員さんが電池の蓋をしめたら
斜めになったまま・・・
片方の爪だけが引っかかって閉まりました。
蓋がグニャッと曲がっていたのですね。
これを見た瞬間「DSとは違うな」と思いました。
コストダウンでコンデジ並の造りです。
値段もそうですので
文句は言えません。
「文句言うな」のキャッシュバックかもね。
セロテープを用意しましょう。

書込番号:5452794

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング