


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
ここの掲示板で大変お世話になってます、morifitといいます。
以前、初心者が水族館で写真を撮るにはどうしたら?という質問をしました。
初めて一眼レフを購入して約1ヶ月。沖縄旅行のお供にK100DとSIGMA18-200mmを連れて行きました。
今までのコンデジ(SONY DSC-P5)より数段水族館での撮影はしやすかったです。コンデジのときは、ブレブレの写真ばかりで、まともに撮れたことはなかったです。。
暗い水族館のためにFA35mmF2ALも購入して持っていってたのですが、館内でのレンズ交換は人も多くて無理でした。。三脚もたてれるわけもなく・・・って感じでした。
たぶん絞り優先モードで撮影。シャッタースピードが1/60くらいになるようにISO感度の変更と絞り値を変更しながら撮影しました。
ピントがちゃんと合っていない!など、細かなところの指摘をしていただけると、今後のために大変勉強になります。よろしくお願いします。
また、オンラインアルバムの登録・公開も今回初めてのためうまくいってるか不安です。。
書込番号:5514968
0点

morifitさん、こんにちは
水族館といえばガラスに張り付いて撮るもんだと
思い込んでいましたが、ちょっと引いた位置もいいですね ^^
人々のシルエットもあいまっていい感じです
参考になりました ^^ ありがとうございます m(_ _)m
書込番号:5515001
0点

こんにちは〜。
ジンベーザメ(?)いいですね〜。
レンズを考えれば十分撮れているのではないでしょうか?
少し引いた位置からの撮影が雰囲気が出ていていいと思います♪
次はぜひ35mmF2で♪
書込番号:5515034
0点

morifitさん。
オンラインアルバムは問題なしです。6枚全部をダウンロードして、
参考にさせて戴きます。
ピントは、デジタル式一眼レフの初回としては言うこと無しです。
私は、SIGMAの旧型(通称CHZの28-200mm)を持っていますが、
まだ水族館を撮ったことがありません(博物館は撮りましたが)。
水族館の方が、数段難しかろうと思いますが、お見事でした。
書込番号:5515040
0点

F値が大きいレンズで、良く撮れていますね。
小さな魚は、もう少し明るいレンズのほうがいいと思います。
須磨(神戸)の水族館の暗いところでレンズ交換しながら撮影しましたが
気がついたら、D70の液晶カバー(プラスチック)が無くなっていました。(涙)
書込番号:5515117
0点

Nikon Online Albumのご利用ですね。^^;
問題なく拝見させて戴きました。
あつかましいお願いかもしれませんが、
できれば、撮影情報(ISO値、撮影モード、Av値、Tv値とか)を
個々の写真に記載しておいてもらえると、更に参考にし易く、ありがたいです。
書込番号:5515308
0点

DIGIC信者になりそう^^;さん。
morifitさんが原画像のままを奮発してくださったので、ダウンロード
してから、みっちりExif情報も確認出来ます。
書込番号:5515379
0点

Exif Quick Viewerを使うと画像をDLLせずに、右クリックでExif情報が
見れます。
http://softwarefactory.jp/japan/products/exifquickviewer/
書込番号:5515504
0点

morifitさん
ジンベイザメを見上げる子供達のシルエットいいですね〜。
こんな撮り方もあったのか、と気づかされましたお見事です!
私もこのあいだ初めて水族館撮影をしたのですが・・・
↓
http://blogs.yahoo.co.jp/polar_dslr/19436706.html
ISOオート(200-800)のままなのを忘れて露出補正をしてしまい、ことごとくiso200で被写体ぶれのオンパレードでした(トホホ…)上記はそんな中でもまだ見れるかな?と言う写真ですが1/30でぶれないお魚さんって今思えばかなりののんびりさんだな〜、なんて思ったりします。
pentax開発陣の皆様お願いですからK10DのようにK100DもISOオート状態の高感度側のままでも露出補正可にしてください〜!
って、安直ですよね。それじゃあ写真がうまくならないって声が聞こえてきそうですよ。(^^)
書込番号:5515877
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





