


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
ついに購入しました、PENTAXに落ち着いたのは何年か前にSPを使っていたからなのですがやはり決め手は操作感の良さでした、デジタルはコンデジくらいしか使っていなかったのでまだまだこれからですが、SIGMAの30mmレンズとともに手になじむまで使っていきたいと思います、単焦点でそろえるかズームでいくか嬉しい悩みができそうです、K10Dをまたなかったのは予算の関係で明るいレンズ込みで10万円以下にしたかったからなのですが、レンズを充実させつつこのカメラを使い込み本当の意味で使いこなせれば上位機も考えたいです、しかし一日いじりたおしてみると実際十分な性能ですので、ベーシックな機種をしっかり作ってくれるまじめなメーカーさんなんだなぁとあらためてPENTAXが好きになりました、メーカーの方みてるかわかりませんがこれからもいいカメラ作ってくださいね。
書込番号:5541455
0点

momiageさんこんばんわ
すべりこみご購入おめでとうございます(^^
SIGMA30mmとは最初から本気モードですねw
やはり銀塩ユーザーはレンズの買い方も玄人です
私もPENTAXのベーシックでありながらしっかりした作りに魅了されました。
K10Dが発売延期ですが顧客を裏切らない為にも熟成させて欲しいです。
書込番号:5541513
0点

momiageさん
購入おめでとうございます。
間に合ってよかったですねー。
私もSIGMA30mmがお気に入りです。ですが、ここではあまり話しに出てこないのでちょっと寂しい思いをしておりますが。
30mm使いとして(そんな大層なもんではありませんが)良い写真が撮れた時にはアップしていただけたらなーと思います。
バンバン良い写真を撮ってくださいね。楽しみましょう。
書込番号:5541548
0点

momiageさん
ご購入おめでとうございます!!!
K100D滑り込みでキャッシュバック間に合いましたね〜。
K100Dはとってもよいカメラなので、お金に余裕があればK10DとK100Dと両方所有してもいいぐらいですよね。
書込番号:5542220
0点

みなさんご意見ありがとうございます、ちなみに30mmを選んだのはSPで常用していた50mmとちかい画角になるのでなれやすいかなーという安易な発想なんですが、SIGMAにしたのはリミテッドレンズよりも設計の部分がデジタルを踏まえた作りになっている気がしたためです、室内でいじってますが明るいレンズはいいですねパキッと写ります、みなさんにみせられるようないい写真とれたらぜひアップしたいと思います、がんばるぞー!
書込番号:5543586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





