『WEB用商品用物撮り』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WEB用商品用物撮り

2007/01/05 13:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:148件

おめでとうございます。>ALL

購入して少し経ったのでWEB商品用物撮りのやりかたがわかってきました。

Pモードにして+1EVにする
色合いはノーマルがいいです。
鮮やかだと違う色合いになる可能性があります。
記録サイズは1.5M
画質は好きなものでよい。(WEB用だとあまり変わらない)
ストロボはマニュアルにしてできるだけ日中の日陰などコントラストが低いところがよい。

1.5Mは大きすぎるので”藤”(アプリ)で60%の大きさにします。

その後、ホームページビルダーに付属するウエッブアートデザイナーで加工します。
反射の多い金属やパール系の商品はさらに1.0から1.5EV補正しなくてはいけない。

というのが私のやり方です。

写真の印刷作品をじっくり作るにはやっぱりRAWで記録するのが良いみたいです。

商品用の絵は人物撮影と同じで明るめが好まれるので白とび寸前まで明るくすることがおおいです。

以上、私のやり方でした。

本年もよろしくおねがいします。>ALL

書込番号:5842933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2007/01/06 23:57(1年以上前)

RAWでの撮影ですとトーンカーブを少しS字にするのも良いですネ

あと露出を限界まであげるならコントラストとシャープネスも上げたほうが
見栄えがします。

書込番号:5849851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2007/01/07 16:02(1年以上前)

こんにちは。

見栄えを良くする為に多少明るさを変えます。
色の一番良く出る位置が補正0だとしても、それだとモニタの状態のばらつきを考慮すると暗めに出てしまうこともあるのですひどい場合だとどんな商品なのかわからないといわれることもあります。
只、商品が実物以上に写ったり色あいが違っているとトラブルのもとになるのであまり操作しません。

作品をつくるとすると非現実性とか色合いも違えて思いのままになるアプリも沢山ありますので随分便利になりました。
フィルムと違って失敗しても何度でもやり直して写せるし2Gのメモリだとなかなかいっぱいになりません。

当たり前だけれど、写りはコンデジに比べると随分いいですしヌケもいいですね。

書込番号:5852458

ナイスクチコミ!0


znmaxさん
クチコミ投稿数:167件

2007/01/16 00:39(1年以上前)

こういうサイトを参考にしてください。
http://www.design-to.com/bista2/

書込番号:5887053

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング