『やっと決断』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

やっと決断

2007/01/25 14:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:12件

価格の安いDL2とどちらにするか、迷いに迷ってK100Dをアマゾンで購入しました。
71800円で5000円分のバックで、今朝着きました。
今まで富士フィルムのネオ1眼のS9000でしたが、ここの書き込みを読ませてもらって買い替えました。

初めての本格的な1眼レフなので、色々勉強させてもらいます。
被写体は、我が家のワンコ(セントバーナード2頭とフレンチブル)です。

今は標準のレンズだけですが、望遠は買い足そうかなと考えています。また出来るだけワンコの表情を撮りたいのですが、あとどの様なレンズがあれば、便利でしょうか?室内の撮影が多いのですが。

初歩的なことで申し訳ないのですが、レンズの価格は、同じような数値でも価格がすごく違うのですが、高価な物と安価な物の違いは何処が違うのでしょうか?

ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:5921058

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/01/25 15:07(1年以上前)

おめでとうございます♪

>また出来るだけワンコの表情を撮りたいのですが、あとどの様なレンズがあれば、便利でしょうか?室内の撮影が多いのですが。

35oF2か50oF1.4の明るい単焦点レンズがあれば便利でしょう。

>レンズの価格は、同じような数値でも価格がすごく違うのですが、高価な物と安価な物の違いは何処が違うのでしょうか?

全てにおいて当てはまる訳ではありませんが…簡単に言えば写りが違うでしょう。
高価なレンズほど満足度は高くなると思います。
ただ…FA35oF2あたりは安価でも隠れ☆と呼ばれるほど評価が高かったりします。

書込番号:5921097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/25 20:50(1年以上前)

お答えいただいて有難うございます。
明るい単焦点レンズですね。
一眼は、お金が掛かりそうですね。

それと現在本体と標準レンズだけですが、どの様な物があれば、メンテナンスや撮影に便利でしょうか。大雑把な質問ですみません。

ここの書き込みは読んでいるのですが、どの様に質問していいのかわからない点がありますので。

書込番号:5922052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件

2007/01/25 21:25(1年以上前)

フレンチブル君は 室内犬??

室内犬だと明るい単焦点があるといいでしょうね・・・うちは、コーギー二匹ですが 大概は シグマの17-70mmとペンタックスの28-105mmで間に合ってます・・28-105mmは 人気の無いレンズみたいで中古では凄く安く売ってるのを見かけますが なかなかの写りだと小生自身は 思います。

メンテナンスには ブロワとレンズクリーニングセット程度しか使いません(小生自身 初心者から脱していません)
防湿庫は小型の物を持ってます。

書込番号:5922179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2007/01/25 21:33(1年以上前)

まりあぱぱさん
購入おめでとうございます。

明るい単焦点は室内撮りには役に立ってくれると思います。
たとえばFA35などを一度使ってみると、キットレンズとの違いがわかるかもしれませんね。

>メンテナンスや撮影に便利

まずはブロアを買いましょう。
ゴミの写りこみはデジタル一眼レフでは避けて通れません。
メニューからCCDのクリーニングを選択して、
ぴかぴかのCCDが見えますから、シュポシュポするとたいていきれいになりますよ。
クリーニングキットも出ています。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_others.html

室内が多ければそのうち外付けストロボが必要になってくるかもしれませんね。
わんちゃんがこわがらなければいいですが。

書込番号:5922216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2007/01/25 21:50(1年以上前)

まりあぱぱさん こんばんは〜☆
あたしもワンコの室内撮りしてます
機種はDL2ですが...
昼間の明るい室内ならキットレンズでもいけますが
夕方以降になってくると明るい単焦点が重宝します
すでに紹介されてますがFA35とFA50使いやすいですよ

書込番号:5922289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2007/01/25 22:06(1年以上前)

はじめまして。
ご購入おめでとうございます。

被写体はワンちゃんですか。私と同じですね。
レンズは標準ズームのみとのことですが、しばらくはこのレンズで撮ってみてはいかがですか?
かなり使い勝手はいいと思います。(持っていなくて言ってます)
と申しますのも、ワンちゃんのサイズによって何ミリくらいが使いやすいか知るところからはじめられると良いと思います。

セントバーナードとフレンチブルではサイズがかなり違うので、単焦点を購入の際はよく考えて選ばれた方が良いと思います。
正直価格だけでは画像の差は分りづらいと思いますよ。両方持っていてくらべれば違いも分るかもしれませんが、よほど評判の悪いレンズでない限り十分だと私は思っています。(私は違いが分らない分、幸せかも^^)
標準ズームは結構便利に使えると思います。
もし、F値が暗いようでしたら外付けストロボの購入も考えてみてください。室内撮りでは活躍するのではないでしょうか。

セントバーナードのような落ち着いたワンちゃんなら、シャッター速度が多少遅くても、被写体ブレは少ないと思います。
フレンチブルちゃんの方が撮りづらいかも知れませんね。特に黒い子だと結構大変かもしれませんね。(何色でしょう?)

K100Dでは綺麗に撮れると思いますよ。下のスレッドでも綺麗に撮れて喜んでいる方がいらっしゃいますので、まりあぱぱさんも是非、お楽しみ下さい。

書込番号:5922372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2007/01/26 00:13(1年以上前)

こんばんわ。K100Dの選択で正解だったのではないでしょうか??
レンズの選択ですが
まずはキットレンズのどの焦点距離でよくお使いなのかを把握されてはいかがでしょうか?
18mm付近?30mm付近?50mm付近?
それでおのずと次なるレンズが見えてくるのではないでしょうか???

もしかしたら、55mmよりも望遠があってもよいのかもしれませんし...

個人的にお勧めはFA31mmと77mmの最強タッグです。(予算無視)

レンズ選びの質問スレがよくありますが、
撮りたいものの目的はもちろんのこと、
予算やほかのレンズとの使い分け方など色々な要素があるとは思いますが
・使いたい焦点距離
がしっかり決まってさえいれば、レンズの選択肢はぐっと狭まると思うのですが
どうでしょう?

すいません、私はもうすぐ購入してやっと3ヶ月なのですが...

書込番号:5923038

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 chacoと綴る散歩日記 

2007/01/26 00:19(1年以上前)

ある意味高いレンズばかり使ってますが、焦点距離の参考としてLIMITED三姉妹を使った犬の写真があります。
http://buebue.exblog.jp/4912247/
です。
ボケ具合の参考になれば。

室内では明るいレンズが重宝します。
ストロボはバウンスなどさせればいいでしょうが、そのまま使用すると目が緑色とかに光ってしまったりします。
明るいレンズの筆頭である50mmF1.2で室内撮影したのは
http://buebue.exblog.jp/3992478/
です。
ただし、絞り開放で撮っているのでピントを合わせるのが難しいです。

書込番号:5923077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/01/26 16:03(1年以上前)

お答えいただいた皆様へ
沢山の助言を頂喜んでいます。
とりあえずは、室内のワンコの撮影が、多いと思いますが、標準レンズで勉強してから、明るいレンズの購入を考えます。

本当にご親切に有難うございます。

またワンコの写真を撮っておられる方、色々と教えてください。

書込番号:5924769

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング