


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット
ここでいろいろ読んで、K100Dにしようと思うのですが、レンズキットを買えばいいのか、タムロンの28−200のレンズがセットになったものがあるので、それを買えばいいのか、まったくわかりません。子供の運動会や野球をしているところをとりたいのですが。レンズキットって、本体+レンズなんですよね?教えてくださいませんか?
書込番号:6775803
0点

サンキューてる様 こんばんわ^^
じつは先日まで同じようにカメラとレンズ悩んでいたものです。
まだ購入には到ってないんで・・余計なお世話なのですが、自分なりには同じ境遇で心情がよくわかる気がします。
レンズに関しては、各レビューやお使いの方のホームページ等(グーグルでレンズの名称と風景とか運動会とか入れて検索すると早いです)を見て、気に入ったものを中心に考えてみてはいかかでしょうか?
わたしはシグマ17-70の写真がいつみても、はっとする印象が残りまして、こちらをメインには考えております。ただこれは好みになるかと思います。
本体に関してK100Dはもう在庫であるだけらしいので、お早めの購入がよろしいと思います。
以外と悩んでる間が大変楽しいと思います。
参考になれば幸いです。
書込番号:6775944
0点

早速のお返事ありがとうございます。何がなんだかわからない上、在庫がなくなると手に入らないので、非常に焦っていました。とりあえず本体は早く手に入れたいとおもいます。
書込番号:6776028
0点

全く駄目な組み合わせではありません。
とりあえず一本で済ませてしまうなら、まあまあのチョイスという感じでしょうか?
もう少し予算があれば、
18-200mmや18-250mmの高倍率ズームレンズや
18-55mmクラスの標準ズームレンズ + 70-300mmクラスの望遠レンズの組み合わせのほうが、
広角〜望遠まで撮影できて便利かもしれません。
被写体に近づいて撮影できない運動会などは、望遠側200mm〜300mmは欲しい所です。
書込番号:6776078
0点

お勧めセット。
1.ボディ+シグマ17−70+シグマAPO70−300。
2.レンズキット+シグマAPO70−300。
3.レンズキット+(シグマ70−300orタムロン70−300)
4.ボディ+タムロン18−250。
書込番号:6776163
0点

目的が子供の運動会や野球ということなので、300mmまでの望遠が必要かと思われますが28-300mmだと普段撮りには広角不足になるでしょうし、室内での撮影は厳しいと思います。
シグマ17-70mmとシグマAPO70-300mmというように標準ズームと望遠ズームを分けられた方が描写的にもより良いシステムになるとは思いますが、とりあえず1本で済ませたいというのなら28-300mmというのも有りかもしれません。
書込番号:6776376
0点

サンキューてるさん、こんにちは。
すでに皆さんか書かれていますが、予算に余裕があるのであれば、
K100D+シグマ17-70/18-50+シグマorタムロン70-300の方が、オススメです。
当面はレンズ交換などせずに、1本で済ませコンデジの延長で使いたいのであれば、
タムロン18-250がオススメです。
レンズキットは、ボディに18-55の標準レンズがセットになったものです。
こちらを購入される場合には、運動会などで望遠域が足りませんので、
ペンタDA50-200やシグマorタムロンの70-300と組み合わせるといいでしょう。
タムロン28-200でもいいのですが、広角側が弱くなり、
さらに広角側がF3.5と暗くなるため、室内など距離が取れない場合での、
子供の撮影には苦労すると思いますよ。
書込番号:6776582
0点

>タムロンの28−200のレンズがセットになったものがあるので・・・
18-200mmの間違いではないでしょうか?28-200mmでも使えますが、広角側が不足する感じです。
でも、28-200mmなら運動会や野球には、望遠が不足がちですが、望遠側のF値が5.6なので、
AFしやすい気がします。
書込番号:6776724
0点

水を差すようでスイマセンですが
>超初心者なのですが…
>子供の運動会や野球をしているところをとりたい
であれば望遠系のコンデジが扱いやすく
後々メンドウもなくオススメですが。
カメラに馴れてから一眼購入がベストと思います。
書込番号:6776906
0点

みなさん本当に親切にありがとうございます。望遠系コンデジという方法もあったのですね。しかし、あわてすぎた私は取り合えずレンズキットを買ってしまいました。意地でも使わないといけません。う〜ん。焦りは禁物ですね・・・
書込番号:6777992
0点

サンキューてるさん、こんにちは。
K100Dレンズキット購入おめでとうございます。
取り敢えずはデジイチになれて、次は望遠レンズ用意でしょうか。
これからK100Dでのデジイチライフ楽しんでくださいね。
書込番号:6778045
0点

こんばんは、サンキューてるさん。
ご購入おめでとうございます。
大丈夫ですよ、買ってしまえばこちらの物。
いろいろと、撮って撮って撮りまくりましょう♪
やはり、子どもの写真は嵌ります。
単焦点のFAリミテッドシリーズなんかも覚えて置いて下さいね。
レンズの買い物は、慌てた方が結果は良かったりしますから。
書込番号:6778070
0点

サンキューてるさん
はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
僕も10か月ほど前にレンズキットからはじめました。
最初の数か月間はそのレンズだけでなんでも撮っていました。今頃になってそのときの経験が生きてきたように思います。
楽しく沢山撮りまくりましょうね。
書込番号:6778081
0点

早!
今朝から買いに走ったんですね。
>意地でも使わないといけません。
ママのウデの見せ所で
楽しく使いましょう。
ここにはおせっかい焼きが沢山居ますので
不明・不安な点はドンドンと口コミください。
おめでとうございます。
書込番号:6778209
0点

サンキューてる さん、
購入おめでとうごさいます。
私もこの掲示板を読んでいるうちに欲しくなり、昨年に購入して
約1年になります。
私見ですが、液晶画面を見ながら撮る…と
ファインダーを覗いて撮る…
では写真を撮るときの心の持ちようが違うような気がします、
私だけでしょうが、コンデジ…だれだれが画面に入った・カシャ
だったような?
一眼では、ファインダーを覗きながら…対象の位置は?背景は?
へタッピながら考えるようになったと(自己満足)思っているんですが…
それでは楽しい写真ライフを送られますように ヽ(´ー`)ノ
書込番号:6778327
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





