『ソフトフォーカスレンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

『ソフトフォーカスレンズについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフトフォーカスレンズについて

2008/04/26 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:76件

ソフトな写真をとりたくて、k100DボディーとFAソフト85mmF2.8を購入しました。
電源を入れても、液晶モニターのガイド表示が出てこないのです。
写真は撮れます。レンズの使い方もわかりません。
ボディーは新品です。レンズは中古です。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7726459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/26 21:17(1年以上前)

>液晶モニターのガイド表示が出てこないのです。 だけ
ガイド表示の設定がOFFになっていると思われます。
取説P16。

書込番号:7726507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/04/26 21:27(1年以上前)

花とオジさん。有難う御座います。
ガイド表示の設定の所にチェックが入っています。

書込番号:7726554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/26 21:58(1年以上前)

メニュー表示や撮った写真のモニターはできるのですよね?。
一度、詳細設定とカスタムファンクションのリセットをして初期値に戻して見ればいかがでしょうか。
それでも、電源ON時や撮影モード変更時にガイド表示が出なければ、SCか購入店にご相談されるのがいいと思います。

書込番号:7726709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/04/26 22:15(1年以上前)

花とオジさん。
ガイド表示出てきませんわ。
SCに相談します。

書込番号:7726795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2008/04/26 23:16(1年以上前)

ジィージィさん

「ガイド表示が出ません」の意味がよく分かりませんが、ピクチャープログラム(人物とか風景とか)の表示が出ないという意味ですか? かわりに、黒バックに「Avモード」の表示が出ますか?

もしそうだとすると、異常ではないと思います。レンズの仕様です。

FA85SoftはFAと付いていますが、Mレンズ相当と思った方が良いです。AFは使えますが、センターのみです。他のレンズとは違う、特殊な仕様です。(取説P159、P188等参照。あまり参照にはなりませんが。)

撮影はMモードで。レンズ側で絞りを設定後、AE-Lボタンを押して測光。露出補正はシャッタースピードを調整して行ってください。

※ソフト量は絞り値で調整します。開放で最もソフト、絞るにつれてソフト量が減少します。

Avモードでも撮れますが、手動絞りの範囲でしか撮れません。ほぼ開放付近のみになりますので、超ソフトになります。

書込番号:7727122

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング