デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
K100DとK10Dともに甲乙つけがたい魅力がありますね。
古くからのPentaxファンとしては大変うれしいことですが、同時に
悩ましくもあります。
100と10とともに双方にはない特徴があり、どうしても2台体
制になってしまいますね。
パンケーキレンズにはK100Dが似合いますよね。軽量スナップカメ
ラとして他社にない独特の魅力があります。
僕は古い40mmレンズをLXにつけて愛用しておりました。現在はis
tDSに付けて鞄の片隅に入れ、どこにでも持っていけるので重宝し
ております。しかし実質60mmの画角はさすがにもうちょっと広角な
ら良かったなと思ってました。
21mmと70mmの3台のパンケーキを買い揃えてK100Dの軽量ボディに
つけ、取っ換え引っ換え普段に撮りまくりたいですね。手ぶれ防止
とISO 800まで満足できる画質が相まってこれは本当に他社がまね
できないPentaxならではの撮影スタイルになりますね。
K10DはPentaxに拍手喝采です。アメリカでの先行予告にはらはらし
てました。そんな全部ありなんてあり得ないだろうと、仮にそうだ
ったらもっと高いはずだとか。
古いレンズがたくさんあります。それが全部使えて、その上ほしい
と思っている機能は全て満載です。
CIMKOの24mmF2.8なんてもう殆どの方は知らないのではないでしょ
うか、そんなレンズもあります。解像力が高いレンズです。ずっと
使っていなかったものですが、久しぶりに取り出してみようかと思
います。
とりあえずK100Dと21mmのパンケーキを購入します。1万円のキャ
ッシュバックキャンペーン中にと思ってますが、そんなにまでして
旭光学さん(そうか今はペンタックス株式会社ですね)大丈夫なの
と思ったりもします。
K10Dの方は新しく発表されたレンズが市場に出てくる頃を狙ってゆ
っくり検討します。
NikonD200も、Minoltaα7Dも持ってますし、それぞれ良いカメラだ
と思いますし、それらの新旧のレンズもたくさんありますが、しか
し、長年LXを愛用していた所為かPentaxには格段の愛着があります。
またまた下手な写真を撮る意欲をかき立ててくれました。
書込番号:5446029
1点
ややオールドな*istDを使っていますが、一度設定するとあとはほとんどダイヤル操作だけでも撮れるので、古いレンズを古いカメラで使っているような錯覚になる時もあります。
K10Dも各種ダイヤルがありハイパーマニュアル機能もありますので、古いレンズをそれにあった使い方で味わえるかもしれません。性能は最新ですが…
書込番号:5446266
1点
ペンタKマウントレンズでレンズフル機能高バッファ撮影が悲願でしたので(Aレンズ以降だけどね。)
何が何でもK10Dは早く手元に欲しいです。
K100Dにはズームレンズ
K10Dには古くからある単焦点レンズを主に考えています。
かつてLXで使っていた使い方が当時のレンズで再現できることがうれしいです。
NikonD200での私の使用がK10Dでほぼまかなえます。
書込番号:5446267
1点
私は時々中級機で多重露出が出来るカメラがあっても良さそうなものだと日頃思っておりました。
K10Dが発表になり、こうあってほしいと思う殆んどの機能が満載されておりましたが、まさかあの価格ではそこまでは考えていないだろうと思いつつホームぺジのQ&Aを検索しましたら、なんと多重露出可能と出ていました。
私にとって、これは買わねばならないカメラです、万難排して金策に走りレンズと共に買いに走ります。
書込番号:5446876
1点
私もHomHomさんと同様に考えて、最近100Dを手に入れました。
小型の単焦点をとっかえひっかえして使っています。
近所の公園や散歩、子供のスナップには、小型軽量は欠かせません。K10Dも購入予定ですが、K100Dも手放せそうにありません。
書込番号:5446949
1点
HomHomさん こんばんわ
私はK100D+DAリミテッド2本体制です。
DA70は今日予約してきました。
古いMFレンズも何本かありますが、触って喜ぶばかりで、ほとんど撮影していません。
40/2.8Mレンズは私のあこがれのレンズでした。
ペンタのデジイチを買ったのはAFの40oの存在のせいでした。
どうしても着けたくて・・・(~0~)
K100Dにパンケーキレンズってペンタックスだけができる技で、楽しいですよね。
DA21もなかなか楽しいレンズですよ。保護フィルターを着ける場合はぜひフードの内側に。
書込番号:5447659
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








