デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
今までずーとLXばかり使ってきて、初めてのデジ一眼がK10Dです。運良く30日に手に入りました。
ところでそんなデジイチ初心者の質問です。ISO感度を100〜800のオートに設定しています。これって撮影状況に応じてISOが変化するってことですよね? そうだとしたら、自分が今どのISO値で撮影してるのか常に知りたいと思うのですが、TVAやSVモード以外では液晶にISO値が表示されません。これでいいのかな? って思うのですが、もし表示させる方法があるのなら教えてください。
もしかして、とてもトンチンカンなしつもんですかね?
書込番号:5702225
0点
ISO感度警告表示の設定をするしか無さそうですね?。
100〜800で使うのであれば…400以上で表示にするとか?。
書込番号:5702249
0点
tai-tai-tai様。
>OKボタンを押すとファインダー内に表示されます。
なるほど…これは勉強になりました。有難う御座います。
まだまだ…知らない事が沢山あります。
なかなか取説を全て読む気になれません…。
書込番号:5702279
0点
なんと素早いレス! 感動ものです! この機種への関心度がいかに高いかがうかがえます。レスをくださった方々に感謝いたします。
おおっ なるほど本当だ。ちゃんと表示されますね。どんどん撮影状況を変えてやるとめまぐるしく変化しますね。でも、やはりなんだかの操作をしないと表示されないんですね。この辺ファームアップで何とかならないかな? そんな要望持ってる人他にいないのかな?
書込番号:5702296
0点
有益な情報ありがとうございます。
取説見直しましたが、本当にさりげなく書いてありますね。
あまり必要とされていないのかな?
常時表示に一票!
書込番号:5704939
0点
私も常時表示に1票。
ペンタックス曰く
露出の第3の要素という扱いなのですから。
書込番号:5705573
0点
少しだけ一石を。
私はISO感度の常時表示は、「上手くやってくれるなら」あったらあったで便利なので賛成です。
ただしです。上手くできるのか?という問題はあります。
現在は「Svモード」などの場合は常時表示ですが、トレードオフに「撮影可能枚数」がOKボタン表示となります。
つまり情報表示パネルやファインダー内情報のスペースの問題がありできるだけ必要のない情報ははぶいたほうがユーザーにはわかりやすく視認性も高くなります。
OKボタンを押すことでそんなに苦ですか?
K100Dより前のDL2やDS2は撮影時ISO感度を確認するすべがなく、K100DになってOKボタンで見られるようになり大進化しました。
オートISOとは「この感度内であればカメラで自由に決めていいよ」とユーザーがあらかじめ設定した範囲内でカメラが決めることですから。たとえば「100-400」に設定しているなら100でも200でも400でも文句はありませんよという設定です。
なので、基本的には「感度を確認する必要はない」のです。ただし私もISO感度を見たいときはどうしてもあります。なのでOKボタンでの確認は素晴らしく便利です。
自分でISO感度を固定で設定している場合は、自分で設定しているわけでこれまた感度表示の必要はないです。
ただし戻し忘れを防ぐ意味でもこれまらOKボタン表示は便利です。
なので、私としては、常時表示はあったらあったで便利だけど、それによって何かが犠牲になってしまうのであれば、OKボタン認識のままでも実際の使用上はまったく困らないという意見です。
やるなら上手くやってほしいと思います。
書込番号:5705704
0点
>現在は「Svモード」などの場合は常時表示ですが、トレードオフに「撮影可能枚数」がOKボタン表示となります。
重ね重ね、有益な情報ありがとうございます。m(__)m
これが出来るのであれば、ユーザーサイドで選べるようになっていると良いですね。
撮影可能枚は、私にとって常に知りたい情報ではありません。
>OKボタンを押すことでそんなに苦ですか?
申し訳ありませんが、私は苦になります。m(__)m
書込番号:5705773
0点
私もISO常時表示に賛成です。
ギガバイトクラスのメディア容量が標準になってきている現状、
撮影可能枚数を表示させる優先度は低まっていると思います。
書込番号:5705843
0点
ISO感度とホワイトバランスは常時表示してくれると助かりますね。
撮影可能枚数なんてほとんど見ないので。
あとはグリーンボタンとAFボタンがショートカットキーとして使えたら非常に便利です。
ISOとWBが直接変えられるようになるといいなぁ。
書込番号:5705990
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









