


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
知り合いの美容師さんからお店のカタログに使う写真の撮影を依頼されました(大丈夫か?)
!いよいよプロデビュー!→代金は昼食のカツ丼(特上希望)で。
それはともかく、ほとんど動く子供しか撮ったことがないのでどうやって撮りましょう。
構図は女性の肩から上を前後左右のカットらしいです。専用スタジオはありません。
基本的には露出オーバー気味で撮って背景殺すとか、とりあえず2枚ずつ連写するとか?
レンズはどうしよう?DA☆50-135が壊れているのでFA35かな?70-200でもいいかも。
あっ外付けストロボがない。三脚もない(吉幾三の歌みたいだな)
ホント頼む人間違ってるよ・・・
というわけで些細なことでも結構ですので撮影について情報を頂ければ幸いです。
書込番号:7449692
0点

mgn202さん
こんにちは
影を出さずに人物を撮るには最低でも、外付けストロボでバウンスか
立て位置ブラケットにディフューザーぐらいは必要でしょう。
ライティングはこちらをお試しを。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/special/speedlight/
本番前に練習が必要かと。
写真はバストショットになるでしょうから、レンズは中望遠がいいかと思います。
失礼ながら正解は「ホント頼む人間違ってるよ・・・」ではないかと・・(+o*)☆\(^^;
書込番号:7449858
3点

> とりあえず2枚ずつ連写するとか?
たぶん、連写しない方がいいです。かえって肩に力が入って、ぶれる可能性がありますから。
フィルムならDUPのために2枚以上連写ですが、デジタルなので確実な1枚を何回か撮る方がいいと思います。
できれば明るいところで、なるべく正面からライティングしてあげて。
でも、たぶんカット見本でしょうから髪の毛を飛ばさないように。^_^;
がんばってください。(^.^)
書込番号:7449902
3点

美容師さんのカタログと言うことですから、ポートレートというより商品写真に近いのかもしれませんね。
女性を綺麗に撮ることも必要でしょうけれど、髪形や質感・ボリューム感などについて、美容師さんから話を伺うといいかもしれません。
たぶん質感とボリューム感が要かもと思います。
採光や露出が大事でしょうから、大至急ライティングの勉強と連写ではなく露出ブラケットにしましょう。
レンズは、DA☆50-135の修理は、間に合いませんか。
書込番号:7449930
3点

撮影する場所の確認をしておいた方が良いですよ。
狭い室内なのに長目のレンズ持って行くと、十分距離がとれず苦労することになるかも知れません。
また、背景の処理も考えておいた方が良いです。距離がとれればボケを使うことも出来ますが、距離がとれず広角を使用すると背景の処理を上手く行わないと背景がうるさくてモデルさんが引き立たないこともあります。
書込番号:7450161
3点

美容室、日中の店内でしたら、
顔に直射日光の当らない窓際にてイスに座ってもらうのが宜しいでしょう。
外からの光の反射等で上手くキャッチライトが入ることがあります。
【ほっぺた】にてスポット測光「+1EV」を基準にされて
「+0.7EV/+1EV/+1.3EV」or「+0.5EV/+1EV/+1.5EV」での
オートブラケット機能を利用してみて下さい、
1ポーズ(カット)3枚ずつ撮影されると宜しいかと存じます。
書込番号:7451786
2点

女性のきれいな撮り方で一番重要なことは
綺麗な女性をモデルにする・・・\(`o'") こら-っ
最近思っているのですが、雑誌とかを見ると思いっきり白く(特に顔の高い部分を)飛ばしている写真が多いような気がします。
写真としては全然良くないかもしれませんが、多くの読者はそういう写真が「きれい」って思うのかもしれませんね。
とりあえずRAWで撮る方が安心ですよね。
もしかしたら髪のセットを強調するために広角の方が喜ばれたりして(゜o゜)
mgn202さんでしたら、全然問題ないんじゃないですか(^^♪
書込番号:7451838
1点

こんばんは。楽しそうなお仕事?ですねえ。うらやましい。(他人事は無責任)
さて自分だったら。。。
・お子さん(奥様)をモデルにして、学習机を背景に50mmあたりで、カメラのフラッシュで数 枚撮影する
・結果にあるていど満足がいけば、データや焦点距離を変えて条件をつめていき、本番に備え る
・ダメならば、ストロボを新調。バウンス条件で再挑戦。
・以上であたりをつけておき、お店に行って、条件を確認(距離と明るさ)して試し撮り
(おうちで酒をのみながら悩み続け。。。)
・本番はプロになりきる。
これでどうでしょう。。Blog拝見しましたが、お子さんをさまざまな難しい条件で撮影されている腕は、確かなものですね。このためだけに機材を変えず、腕を信じて普段の感覚で勝負したほうが案外いい結果になるのでは。。。
いい結果になりますように。。
書込番号:7452389
1点

皆様短時間にありがとうございます。カタログといってもお客さんがその場でみる
手のひらサイズのカタログ+ホームページ用ということなのでちょっと安心してます。
で、急遽DA☆50-135を修理することにしました。かなり壊れてますので間に合うかは??
皆さんのお話を総合して、、
1)レンズはDA☆が間に合わなければ70-200F2.8のワイド側を使います。
2)シャッターは1枚ずつ。オートブラケット使います。
3)ライティングは勉強しますが機材の追加はありませんので何とか現場で工夫します。
4)測光はスポットを使ってみます(今まで使ったことない)
5)モデルはなるべくきれいな方にお願いします、、、って。
写真館で撮った子供の七五三の写真見てますが結構白いです。やはり少しオーバー目の
方が「きれいに」見えるようですね。カタログの場合はどうでしょう??
パラダイスの怪人さん、仰るとおり身分不相応な話です。でもお世話になっている方だし、
こちらからお願いしても実現する話じゃないですからいい機会と思ってやってきます。
何か受験の前みたい。。本番は3月中旬だそうです。
皆様ありがとうございました。
書込番号:7452612
0点

>少しオーバー目の方が「きれいに」見えるようですね。
多分、肌を飛ばして(明るくして)肌をすべすべに見せるようにしているのかと。ただ、カット見本と言うことであれば、髪の毛が飛びすぎるのもどうかと思いますが、その辺り店の人をモデルに一度撮影して、イメージの擦りあわせをされたほうが良いかもしれませんね。
また、陽光の入る部屋なら、レフ版を作るのも良いかもしれません。簡易レフ版なら、談ボール紙にコピー用紙や包装紙の裏面(白い面)を貼るだけで代用になりますから、コストも殆ど掛からないと思いますよ。
書込番号:7452827
1点

qchan1531さんありがとうございます。
そうですね、しばらく時間ありますから状況を想定した練習をしましょう。
さっきカミサンに話したら大笑いされました。「ひげでも伸ばしたら」だって。
→そういうイメージなんだ!
ありがとうございました。
書込番号:7452877
0点

女性の撮りかたは好きづきありますが、私はこの方のブログ大好きで真似したりします。
飛ばし技使ってます。
http://qshin.exblog.jp/
話それますがスタジオライトもこのブログの写真を見てから欲しくなって買いました。ライティングは面白い!
遊びで写真撮ってます。
書込番号:7452949
0点

あと真っ白とか真っ黒のシーツのようなものを用意してバックにするといいと思います。
顔だけだと思いますので少しのシーツでいいと思います。
内蔵ストロボ使うなら名刺などで角度さえぎったり方向かえてもいいかもしれません。
書込番号:7453095
0点

まだ間に合うかな。
とにかく明るいことが大切だと思います。明るければ絞り込めます。
髪は後ろに白いカーテンやシーツで代用したスクリーン越しの絞り気味の照明、
モデルさんの顔は斜め前からの影をつけつつ全体を照らす光みたいなもの
を立ち読みしたライティングの本でみたことがあります。
書込番号:7455827
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





