『グリップラバー交換改造開始』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

グリップラバー交換改造開始

2008/05/01 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:130件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

K10D/K20Dのグリップラバー交換改造開始のお知らせが出ています。
改造料金:5,250円なら御願いしても良いかな?
ホールド性に不満がある方には良い情報だと思います。

http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20080501.html

書込番号:7748042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/01 19:35(1年以上前)

両機対応なので、現行モデルでの先行スレッドへの誘導レスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/#7743297

書込番号:7748299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/05/01 21:49(1年以上前)

チョア!さん
現行機種の先行スレへの誘導どうもです!
 

書込番号:7748965

ナイスクチコミ!0


製剤屋さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/01 22:44(1年以上前)

チョア!さん
先行スレへの誘導ありがとうございます。

カメラ@初心者さん
僕がこちらにもポストすると、マルチポストだと怒られる方もいるかと思い、
気になったのですが、こちらにはポストしませんでした(僕自身はK10Dユーザー)。
申し訳ありませんでした。

書込番号:7749300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/05/02 12:43(1年以上前)

製剤屋さん
いえいえ、先行スレを確認しなかったのがいけなかったのでしょう。
今後、気を付けます。

書込番号:7751593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件

2008/05/02 16:52(1年以上前)

>いえいえ、先行スレを確認しなかったのがいけなかったのでしょう。

そんな事は有りません。
私はペンタックス全てで、お気に入りに登録してるので気付きましたけど
K10Dお使いの方は、K10Dのクチコミでお気に入りに登録して
K20Dの板を見ない人も居ると思います。だからいけないことは無いと思いますし
機種は違うのですからK10DとK20Dで平行進行しても良いのでは?とも思います。
K10DオーナーさんはK20Dの板を見たくない方も居るかもしれません。
魅力に惑わされたくなくて敢えて見ない様にしているとか・・・
私はペンタックス全てで見ています。魅力に惑わされても資金も有りませんし
K100Dに惚れてますから。

書込番号:7752344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/05/02 20:31(1年以上前)

祭まつり祭 さん
ありがとうございます。
人それぞれいろいろな意見を持ているのでしょうね。
私もK10Dユーザーで改造したい気持ちがあり書きました。
同じユーザーで知らない人への情報と思ってました。
コメントどうもでした。

書込番号:7753159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/03 19:46(1年以上前)

さっそくグリップラバー交換しに新宿のペンタックスフォーラムに行って来ましたよ〜空いてました〜愛用のK10Dを2台持って(重かったっス)〜2時間位かかるとお姉さんは言いましたが30分位で修了です〜5,250円×2台=10,500円を支払いました〜私は手がでかくて今までは縦位置グリップを付けないといまいちしっくりこないのですが〜これはいいしっくりきます〜まるでLXの木製グリップ(自分で削って加工した)やつの様ですな〜こうゆう遊び心は大歓迎です〜あとGPパッケージのような文字を色つけできたら楽しいですな〜久しぶりに楽しい1日でした〜K20Dもほしいよ〜

書込番号:7757522

ナイスクチコミ!0


FreshPackさん
クチコミ投稿数:39件

2008/05/04 19:17(1年以上前)

私もグリップ交換してもらいました。買わない予定だったK20Dを結局購入したので
グリップのお試しと言う事でK10Dの方を交換してみました。

ノーマルグリップでもそれほど不自由は無かったのですが引っ掛かりが良くなったので
交換して良かったとは思いますが手の大きさや握力は違うし握った感じは人それぞれで
しょうから何とも言えませんが。

同時にFA77と共にピント調整してもらったけど他のレンズとの組み合わせだとまたピンズレっぽい様な?

書込番号:7761667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/05/06 17:36(1年以上前)

ビンクン2008さん 
早速交換されたんですね。
時間もそんなにかからず良かったですね。
K20Dはまだまだ高いですから(><)

FreshPackさん 
お試しで交換とは羨ましいです。
私も近い内に交換しに行こうかな?
形がカッコイイです。
ピント調整は難しいんですね。(><)

書込番号:7770972

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング