デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
今K100DにTAMRONのA17と標準の18-55を所有しております。
ところがK100Dが子供から恐喝され奪われそうなので、当方がシフトアップしなければならない状況になっております。
候補としては
K10Dの新品(中古でもメーカー保証&3年程度の長期保証)があるものか、K200Dの新品をと考えているんですが、メンテナンスを考えるとややK10の方に分があるかと思います。(スクリーン交換という意味で)
しかしカメラスペックを考えるとそう大差はないのと、電源がエネループとリチウムの違いがあるのにも問題がありますし、正直新品価格で困惑しているのが現状です。
新品で延長保証に加入した場合、最長5年の保証が受けられるのもの魅力ではありますが如何なものでしょうか?
個人的には夏に出てくる純正17-70にも魅かれているのでその点はどうしようかと迷っています。
客観的なご意見を賜れば幸いです。
書込番号:7860230
0点
K10のスクリーン交換の未練を断ち切れるのなら
K200Dの新品に逝ったら如何ですか?
書込番号:7860535
0点
大村7さん、こんにちは。
予算の面で厳しいでしょうか?
大村7さんの場合、K20Dの選択が迷いを断ち切ってくれるような気が。
K200Dは、K10Dの基本スペック+ダイナミックレンジ拡大やカスタムイメージ等、
様々な新機能が追加されていますよね。
RAWボタンの新設やハイパー系等も多少はよくなってはいますが、
やはり、操作系はK10Dがまだ優れていると思います。
新機能を取るか(K200D)、操作性を取るか(K10D)で考えてみてはどうでしょうか。
書込番号:7860580
1点
私はK200Dを強くお奨めしておきます。
K10Dを売ってK200Dにして良かったと思っています。
露出やAFの進歩は明らかです。
もちろんハイパー系の使い心地はK10Dに分がありますが、
重くて普段持ち出す気になれませんでした。
K200Dと単焦点レンズの組み合わせは、本当に楽しいです。
ファインダーの見易さやマニュアルでのピントの合わせやすさも
実際に使用してみて本当に気になったことがありません。
買って後悔ないと思いますよ。
安くなった今が買い時です。
書込番号:7861164
0点
皆様方まとめてですいません。
こんばんは、大村7です。
いきなりですが、本日新品のK10Dを購入してきました。(レンズキットで63,000円)
確かに今年2月にK100Dを購入し、いきなりレンズも怒涛の如く0から集めたものですからやはり予算的にきつかったのは事実です。
確かに200Dの誘惑はあり、今日もそのつもりで購入しに行こうと考えていたのですが、やはり二桁台への機種の憧れというのか、そういうものは確かにありました。
更にはぼくちゃんさんの「スクリーン交換」の未練が断ち切れない(メンテの問題でK100には結構泣かされており、しかもキットレンズで2m撮影のうち6cm後ピンと診断されました)のが本音でもあるのは言うまでもないんです。
ただ今は治りましたが・・・
今は100Dと10Dを並べているだけでニヤニヤしているおバカですが、これから少しづつ習得していきたいと思います。
AFが遅い?でもそんなの関係ねぇ〜(爆)
これからも宜しくお願いします。
書込番号:7862751
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









