『メモリーカードについて!!』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリーカードについて!!

2008/05/29 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:71件

購入を考えております。
動作確認済みのSD (SDHC) メモリーカードはなにがありますか?
RAWにて撮影を行っております。
使用している方々のアドバイス、ご意見よろしくお願い致します。

書込番号:7871875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/29 23:11(1年以上前)

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k10d/faq.html#04_02
メーカーサイトに載ってます。

書込番号:7871902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/05/29 23:14(1年以上前)

ショップ(イートレンドさん)で動作確認されたものもあります。
http://kakaku.com/item/00528111245/

http://kakaku.com/item/00528110984/

http://kakaku.com/item/00528110735/

http://kakaku.com/item/00528110397/

書込番号:7871918

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/05/29 23:16(1年以上前)

K10Dは、なるべく高速のSD/SDHCを選んだ方がいいですね。
サンディスクのExtreamIII2GBと、東芝SDHC逆輸入モデル4GB(Class6)を使ってます。
メインは後者を使っていますが、K10Dとの相性も今のところ問題無いようです。

書込番号:7871925

ナイスクチコミ!0


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2008/05/29 23:22(1年以上前)

SanDisk EXTREMEIII SDHCカード 8GB SDSDRX3-8192-903
などはいかがでしょうか?

amazonで¥10500です(ヨドバシ価格¥16800)。
最近まで、13000円以上でしたが、さっき見たらこの価格だったので迷わず注文してしまいました。

因みにEXTREMEIIIの4Gを使ってますが、問題なしです。
その前に安物を買ったら書込みエラーが発生して、撮影済みのデーターも無くなってしまいましたので、SDHCはケチらないほうがいいですよ。

書込番号:7871963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/30 09:21(1年以上前)

デジタルカメラマガジンの書き込みテスト(K20Dですが)では、このようなSDHCカードが
速かったようです。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00528110409.00520611286.00527011082

書込番号:7873138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/30 10:12(1年以上前)

私は、トランセンドTS8GSDHC6 (8GB)をメインに使用していますが、何も問題なく使用しています。
何しろ、値段も安いし、スピードもあるので、コストパフォーマンスに優れていい感じでオススメです。

海外メーカーで安さを売りにしているメーカーだと、イメージ悪くて不安も多いと思いますが、
デジカメ以外にも長年そういったメディアを使用して、特別不良に出会ったこともなく
国内メーカーでも壊れるときは壊れてます。
また、そういったメディアが壊れるということも、希な感じです。

相性は問題ないハズのメディアがエラーでPCで読めない現象や、メディア内のファイルが壊れてる現象も
人間の体内の静電気とかが原因で、一時的なもので、フォーマットした後は、再び使用しても問題ないことが普通です。

メディアそのものよりも、取扱に気を付けたり、防水や静電気に強いメディアを購入したほうがリスクは少ないと思いますし
大容量のメディア1枚よりも、何枚かに分散させて保存してたほうが、もっとリスクを抑えることが出来ると考えられます。


ちなみに、書き込みスピードの遅いメディアでも、K10Dは、バッファーを経由して随時書き込みしているので
連写しない限りは気にならないと思います。
サブで、3年前ぐらいの低速のトランセンドのミニSDを使用していますが、バッファーのおかげで使用感は変わりませんね。

書込番号:7873260

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング