


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット
ついに買ってしまいました。いままでMZ−Sを使用してきてましたが、とうとう買い替えました。(感無量です!)MZ-5からペンタックスを使っていますがデジタル移行ということで他メーカーへの乗り換えも検討しました。全メーカー対象で考えましたが、最後まで残ったのはオリンパスE-510とK10Dでした。決めてはボデイ内手ぶれ補正の有無です。はじめて買った眼レフがOM-10ということもありどことなく面影のあるE510はかなり魅力的でした。でも最後は全く意味のない、付き合いもながいしなー、ほかに値のつかない望遠も2本あるしなー、と惰性みたいな感じで決めてしまいました。近所のカメラのきむらで(今はキタムラグループです)MZ-S本体とバッテリーグリップ、標準ズームで下取り価格が24000円でした(ううっ泣けた)。差額の持ち出しは85000円。ちなみに買ったのはレンズキットとフィルター、液晶のプロテクトシート、1GBのSDです。もっと安いところがあるのは価格comで確認済みでしたが、やはり、地元で購入したかったので価格には不満はありません。使用感はやはり、AFがちょっとって感じです。子供が近よってくるシーンや暗がりなどは苦手のようですね。子供メインで撮影するならKISSなどがいいと思いますよ。今後はフィルムの残数を気にしてきれなかったシャッターチャンスでもガンガン撮っていらないのは消せるので妙な緊張感がなく撮影できそうです。もうペンタとは心中気味なので思い切ってつぎは前から欲しかったマクロ100F2.8を買うつもりです。皆さん、いろいろな情報ありがとうございます。今後は微力ながら自分も書き込んでいきたいと思います。購入資金は現金払いでしたが自分の小遣いから月々3000円引かれます。返済まで2年かかります。当然、キャッシュバックの郵便為替はワイフのものです。
書込番号:7061714
0点

ご購入おめでとうございます♪
ずいぶん悩まれたようですが安堵の気持ちが伝わってきますよ。
フィルムとはちがい文字通り湯水のようにバシバシ撮れるので存分にお楽しみ頂けると思います。
性能のことを言い出したらきりがありませんから、ここの鉄則「買ったら振り向くな」を実践されるのが吉と思います。
これからも宜しくどーぞ。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。ペンタックスユーザーよ♪
では。
書込番号:7061776
1点

> MZ-S本体とバッテリーグリップ、標準ズームで下取り価格が24000円でした
おっと、私が1.5がけで欲しかった!
(倍だと一般的な中古での販売価格になってしまうので)
最近、フィルムカメラを買い足しています。
ま。ご購入おめでとうございます。
ぜひぜひ、いろいろと使い倒してやってくださいませ。
書込番号:7061912
0点

>当然、キャッシュバックの郵便為替はワイフのものです。
ここも泣けますね。^^
K10Dご購入おめでとうございます。
デジタルはレンズフィルターとかなしでイメージ通りに
その場で調整しつつ撮ることも出来ますから良いですね。
>前から欲しかったマクロ100F2.8
あとご存知のパンケーキとか楽しいレンズがありますね
書込番号:7062309
0点

夕焼けローンさん ご購入おめでとうございます♪
>キャッシュバックの郵便為替はワイフのものです。
高い利息を取られましたね(笑
愛機を手放す状況で泣けた気持ち分かります。
リストラで手持ち資金確保のために大事にしていたクルマを売り払った経験があります。
DFA100は私もお薦めの一本です。
マクロとはいえ街角風景の切り取りも楽しいですよ♪
囁かせていただければ、DFA50も魅力的。
DA&FA三姉妹もDA★もかなり魅力たっぷりです。
宅内ローンがリボ払いOKだといいんですが(笑
書込番号:7062602
0点

マリンスノウさんをはじめ皆さん返信有り難うございます。はじめて書き込んだ文を自分でみて改行、誤字、こりゃひどいと穴があったら入りたい心境になりました。読みずらくてすいません。
周囲はcanonばかりで疎外感を感じておりましたが少しここでは萠ってきますね。キムタクの「マイ、トレジャー」とかいってパシャシャシャシャシャーって音さしてるCMを見るたびに、「そんなカメラじゃ萠ねーぜ」と心の中で呟いております。
チョアさん、宅内信販はリボOK,繰り上げ返済もOK,更に支払い翌月繰り越しとフレキシブルに対応してくださり財務大臣には感謝している次第でございます。
レンズは買っちゃいます。こらえ性ないんです。いーんです。我慢できません。自分も沼に入れてください。ただ、FAの77mmも前から欲しくて少し考えます。(K10Dにつけるとどんな感じですか?。換算すると115mmでマクロはないですがちょうど欲しいサイズなんです。)
ところで実は質問がありまして、カメラ付属のソフトウエアーですが操作する際、右クリック、左クリック、とボタンにコマンドの振り分けはありますか?。使っているPCがMacでしてクリックボタン1つなんです。一応設定はできるそうなんですがやったことないので・・・。よろしくお願いします。OSは対応しているので問題はありません。
書込番号:7067030
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





