


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット
昨日キタムラに行きデジイチを見ました。K200Dを見ていると、店長さんがK10Dのほうがいいと言って中古のK10Dを見せてくれました。
中古の広角ズームレンズ16-45mmF4EDと埃、外傷無のK10D合わせて48000円と言いました。
購入しようかと思ってこのサイトで確認すると、新品のレンズキットがプラス1万で買えます。さてどちらにしようか?やはりレンズキットのレンズと16-45mmF4EDレンズは写り違うのですか?それともまったく一緒?よろしくお願いします。
書込番号:8844994
0点

yamato21さん こんにちは
キットレンズのDA18-55mmTとDA16-45mmはそんなに違うの?
という事だと思います〜。
結論としては、違います〜となりますね・・・。
キットレンズのDA18-55mmTは基本的に600万画素機のキットレンズ
として作られていますので、1000万画素には不向きとなり、光学系を
見直されたDA18-55mmUがK200D以降のモデルで採用されています。
DA16-45mmは、ズームによってF値が変化しない、ミドルクラスのレンズで
1000万画素にも十分に耐えることのできるレンズです。
同じ1000万画素機でもk-mのキットレンズは DA L 18-55mmで、光学系
はDA18-55mmUと同じですし、CCDも同じ物を使用しています。
しかし、このCCDは高感度ノイズがやや多いので、K10DとK200Dはちょっと
高感度時が使いにくいかもしれません。
k-mは、同じCCDでも感度をISO3200まで上げ、尚かつ高感度ノイズを少なく
出来ていますし、AF速度もK10Dよりも上で、白飛びし難いダイナミック
レンジの拡大と、シャドー補正も付いていますから、お薦めですね!
私であれば、AWBなど良くなっているK200Dか、最新のk-mが良いかな〜と
思います。
私は、K20D、k-m、K100DS、DS2と持っていますが、k-mの活動率が一番
高いです〜!
どうしても、ペンタプリズム搭載機がとか、ハイパー系の操作がというので
ないのであれば、k-mも候補に入れて再検討されるのも良いのではないで
しょうか?
書込番号:8845115
0点

ん〜〜〜。
K-200Dレンズキットを勧めます。
理由は一眼を使い慣れればyamato21さんがご自分で判断できます。^^
書込番号:8845228
0点

ちょーお買い得じゃないですか〜。僕は16-45mmを52500円で買いました。画質もいいに決まってます。但し、でかいですよ。そういう意味では両方有ると便利です。
K10Dは、もう古いですが性能はよいです。買いなはれ。
書込番号:8846353
0点

C'mellに恋してさん
ありがとうございます。
同じようなレンズに見えて性能はぜんぜんちがうのですね(~o~)
よくわかりました!(^^)!
k-mも考えていたのですが、握ったときに少ししっくりこないとこや、k10Dに搭載されているペンタプリズム・防塵防滴にひかれました(#^.^#)
確かにk-mのAFは早くてよかったですが、k10Dでも僕として問題なかったです。
ん〜難しいですね(/_;)もう一回検討してみます。
書込番号:8846452
0点

くりえいとmx5さん
ありがとうございます。k-200Dレンズキットですかぁ(?_?)
このサイトでも満足度1位ですよね。
ん〜K200Dもいいなぁ(*_*;むずかしいっ
書込番号:8846497
0点

yamato21さん こんにちは
>k10Dに搭載されているペンタプリズム・防塵防滴にひかれました(#^.^#)
であれば、私であれば中古のK10D+DA16-45mmにしてしまいそうです(笑)
もし、K10Dでさらにカメラが好きになり、まだ見ぬK30Dを購入する時にも
DA16-45mmなら問題ないと思いますよ〜!
良いレンズは長く使えます〜!
書込番号:8846512
0点

どっこい!さん
ありがとうございます。
お買い得ですよね?でかいのは覚悟してます(^v^)
確かに古いですが、丈夫だと思うので問題ないでしょう。
皆さんの意見を参考にさせてもらって、もう一度考えます。
書込番号:8846522
0点

C'mellに恋してさん
ですよね?C'mellに恋してさんもK10Dにしてしまいそうですかw
やはりいいものは長く使えますよね。レンズにしろ何にしろ!(^^)!
もうひとついいですか?
k10Dは22bitA/Dコンバーターに対し
k200Dなどは14bitA/Dコンバーターですよね?
同じレンズで比べた時やはり画質面で差はありますか?
解りましたらよろしくお願いします。
書込番号:8846586
0点

yamato21さん こんにちは
>k10Dは22bitA/Dコンバーターに対し
k200Dなどは14bitA/Dコンバーターですよね?
大きな問題はないのではと思いますね・・・。
厳密には判りませんが、22bitA/Dコンバーターが本当に100%必要なのかと
他社のユーザーが言っていた事がありましたけども・・・。
おそらく、価格コムにUPされると画像サイズが小さくなり圧縮されてしま
うので、同じレンズで、DS2、K100D、K10D、K20Dと比較しても、すべての
方が正解するほど差が無いと思います〜^^;
書込番号:8846649
0点

なるほど、たしかに100%フルに使えるわけではないですね。
K200DとかK-m使っていてもっと深くはいっていきたくなったら
結局上位機種がほしくなりますよね(/_;)
ならはじめからK10Dを使ったほうがいいような気がするんで
k10Dにきまりつつあります。
また解らないことがあればよろしくお願いします。
書込番号:8846687
0点

yamato21さん こんにちは
K10Dに決まりつつあるようですね〜(喜)
私は、明日から田舎にしばし戻りますので、おそらく
何かありましたら、他の方が書き込みしてくれると
思います〜。
年内に購入できれば、正月撮影できますね〜(笑)
書込番号:8846883
0点

yamato21さん、こんにちは。
DA16-45mmは今新品が29,800円です。レンズに塵の混入やカビが無ければ。
そして、K10Dの方もそういった面での異常が無ければ、お得感はあるかも知れませんね。
ただ、そのK10Dがどの程度使われた後のものかというのが気にかかります。
K10Dはシャッター耐用10万回をうたってはいますが。
一度手持ちのSD持ち込んで、写真を家のPCで見たいとかできませんか?
PhotoME等のフリーのEXIF参照ソフトを使うと、シャッター回数とか調べられます。
あとは、できれば軽めにでも店頭でピントチェックとかできるといいですね。
22bitと14bitの差、JPG撮って出しだと変わりは無い、
RAW現像だと、その差はちょっとあるといった話を聞いたことがあります。
K10DはRAW現像すると、その能力をフルに発揮できるとか。面倒でやってませんが・・・・
プリズムもいいですが、ペンタのミラーモデルは結構能力高いと思います。
拡大ファインダー(OME53)を付けると、かなり見易くなりますよ!!
K200Dの選択も、安価な物を見つけれたら、結構いいとおもいます。
書込番号:8850139
0点

やむ1さん
ありがとうございます。
レンズ内には埃などなく綺麗でした。
K10Dは前オーナーがデジイチを10台ほど持っているかたで大切丁寧に扱われてきたと思われます。ですので、状態はいいのではないのでしょうか?
一様、SDを持ち込み撮影させてもらいピントなど確認してみます。
コンバーターまでありがとうございます。
JPGではわからないのですね、K10Dはボディ内RAW現象があるのでそちらで多少差が出るなら、
でかしたですね。
K200Dのファインダーですが拡大ファインダーという手がありましたか
勉強不足でした(/_;)
僕自身K10Dに傾きつつあります。
またよろしくです!(^^)!
書込番号:8852236
0点

yamato21さん、こんばんは。
なるほど、そういった状態であれば、かなりいい状態かもしれませんね。
もしメーカー保証が少しでも残っていれば、購入後即メーカーで、
ピントチェック他、各部チェック・清掃をやってもらうのも手だと思います。
新宿のフォーラムに持ち込めば、無料で30分から60分程度で終わりますよ。
K10Dは、過去3冠を取得したモデルです。
今となっては多少見劣りするところもあるかと思いますが、
ペンタも気合入れて開発したモデルと思いますので、まだまだ使えるモデルかと。
思い切って、早めに手に入れちゃって、使い倒し、
いずれ最新モデルへというのもいいんじゃないかと思いますよぉ〜。
書込番号:8853817
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





