『CFカード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

CFカード

2006/07/12 00:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:12件

α100が初めて手にする一眼レフになる予定の初心者です。
α100の購入に伴い、CFカードを購入しようと思っているのですがどこの物がいいのか全然わかりません。
皆様の経験から信頼性の高い、おすすめのCFカードがありましたら教えてください。

書込番号:5246818

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/12 01:09(1年以上前)

レキサーのプロフェッショナルがベストでしょうね。
80倍速と133倍速があります。

書込番号:5246850

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/12 01:15(1年以上前)

こちらなどは良いかなと。

トランセンド;TS4GCF120 (4GB)
http://www.kakaku.com/item/00519610311/
書き込みも参考に。

>レキサーのプロフェッショナル

CF4GB-133-380 (4GB)
http://www.kakaku.com/item/00514610328/

性能は悪くないけど価格が高すぎですね。
エントリーデジ一眼にはCPバランスがちょっとね。
それならレンズの方に予算を回したほうが良いと思います。

書込番号:5246869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2006/07/12 01:39(1年以上前)

やっぱり今はコレでしょ。。。

SanDisk Ultra II
http://kakaku.com/item/00516010182/

書込番号:5246921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/12 07:16(1年以上前)

RAW撮りすること、画素数がアップすることから、
コストパフォーマンスのいい4GBのCFが欲しくて、
san_sinさんもお勧めのトランセンドTS4GCF120(4GB)を買い足しました。
同じものの8GBが安くなったら先でまた買い足すつもりです。
レキサー、サンディスクには垂涎状態なんですけどね〜。

書込番号:5247170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/07/12 08:01(1年以上前)

はじめはやはり、レキサーかサンディスクが安心では?1GBあたりで。
(私はいまだにこのあたりしか買いませんが。(いろいろあって、台湾、中国メーカー製はいまだに信用できませんので。)

80倍速は価格も下がってますし。(レキサー80倍速(現状名称:プラチナ?)サンウルトラU)
連写性も特に問題はないと思います。

書込番号:5247218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1287件

2006/07/12 08:43(1年以上前)

おはようございます。

信頼性の面で言えばSANDISKです。
理由は
・CFを開発したメーカーであり各対応機器はSANDICKの基準で作られている。
・僕の知っている限りで不具合が出た事を聞いた事がない。
・価格は少々高いが保証が整っている。

それにしても初めてのDSLRがA100とはいいですね^^
ぜひ楽しんで使って下さいねっ!

書込番号:5247264

ナイスクチコミ!0


HONRIKIさん
クチコミ投稿数:153件

2006/07/12 10:21(1年以上前)

田舎のブライダルカメラマンさん の仰ってるように信頼性では
やはり SANDISK製ではないでしょうか。

私は、値段が魅力のトランセンドTS4GCF120 (4GB) を2枚購入
して5Dで使用していますが、今のところトラブルは発生して
おりません。

書込番号:5247416

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2006/07/12 14:07(1年以上前)

とにかく値段のことは言わない、高くても全然構わない、と
なんとなく安心 を取るなら、サンディスクやレキサーでしょうが、

私は友人知人には安くて5年保証のトランセンドを勧めてます。
過去からずっとトランセンドCFの80倍や120倍速を複数枚使用してきてますが
、一度もトラブルはありません。まあ5年保証もあるので。

san_sinさんとかぶりますが、
安く買えた分、その分予算をレンズの方に回す方が私はいいと思います。

書込番号:5247857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2006/07/12 20:56(1年以上前)

まだ α100が発売されていませんのでどのCFカードがよいのかわからないのではないでしょうか。私はEOS kissDNを所有していますがお店の人のお勧めでレクサーのプロフェショナルの80倍メディアを購入しました。ところが使用中にハングアップする等の不具合がありました。詳細は下のアドレスをご覧くださればわかるかと思いますがこんなこともあるのです。
たかがメモリーカードと思っていましたが怖いですね。


http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/06/03/1665.html

書込番号:5248699

ナイスクチコミ!0


M_PSさん
クチコミ投稿数:575件

2006/07/12 22:32(1年以上前)

レキサーは以前キヤノン機で不具合が生じたことがありましたが、私は当たり(?)をひいてしまいました(-_-)
たくさん撮るのならマイクロドライブ6Gでも良いのでは。

書込番号:5249093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/07/13 00:18(1年以上前)

みなさん良い方ばかりでとても参考になりました。ほんとにありがとうございます。

書込番号:5249539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/07/13 09:50(1年以上前)

>レキサーは以前キヤノン機で不具合が生じたことがありましたが、私は当たり(?)をひいてしまいました(-_-)

レキサーはちゃんと対応してくれていたはずですが?
(手間はかかったでしょうけど。もう1年以上前の話ですし。)

http://www.lexarmedia.co.jp/release/20050602030000.html

書込番号:5250195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:54件

2006/07/14 12:38(1年以上前)

私はコンパクトフラッシュはトランセンドを使用してきました。

レキサーなど他社メーカーも良いと思いますが、価格を考えたらトランセンドは性能対価格比がとても良いコストパフォーマンスに優れた製品だと思います。

それにトランセンドは大手メーカーですので、信頼性にも問題はないと思います。

書込番号:5253248

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング