『作例が見たい!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『作例が見たい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信46

お気に入りに追加

標準

作例が見たい!

2006/07/21 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

買うかどうか迷っている者です。σ(^◇^;)
作例を見てからにしたいと思っています。
作例がUPし出して来るのは、、、土日でしょうか?

書込番号:5274554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2006/07/21 15:43(1年以上前)

あれっ!

D2x & D200 & 1Ds MarkU& 1D MarkUN & 5D ユーザーのファインダーの世界さん は α100 にも触手を伸ばすのですか?
だったらついでにパナのL1そしてニコンの新機種D90も買っちゃいましょうよ!

書込番号:5274615

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/07/21 16:28(1年以上前)

ファインダーの世界さん
>買うかどうか迷っている者です。σ(^◇^;)
>作例を見てからにしたいと思っています。

あなたは高価な機材をポンポン買う人ですよね、
そんな人が安物デジカメ買うのに作例を見てからなんて・・・変ですよ。

書込番号:5274695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/21 16:34(1年以上前)

初期不良にご注意をさん、こんにちは。
僕、冷やかしじゃないですよ!
この顔見れば分るでしょう?→ σ(^◇^;)
本当に欲しいと思っているんです。
まあ〜、写りが悪ければ、、、諦めますが。。。
初期不良にご注意をさん、買って画像UPして頂けませんか?
ソニーブランドの威信を掛けて!

書込番号:5274712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/21 16:38(1年以上前)

お釈迦さん、いいじゃないですかぁ〜
写り具合悪けりゃ直ぐ諦めますから! \(^^;)

書込番号:5274724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/07/21 18:40(1年以上前)

D200を手放したくなるからやめとけ、

我が輩はD50を手放すことにした。

書込番号:5274998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:10件

2006/07/21 19:19(1年以上前)

なぜこの空の青さが出ないのだろうと思うようになるので、 ハーケンクロイツさん と同じく、やめておいた方が良いと思います。
私は、D70を手放しました。他社でうらやましく思うのは、レスポンスの良さくらいです。
αが基準画質に思うようになります。
>D2x,1Ds MarkU& 1D MarkUN
D2xの購入を考えたことがあります。
これら一台で、本体+STF+100マクロ+その他レンズが買えます。
しかし、たとえハイエンド機をもってしても、こららの特色のあるレンズを使用したときの撮影結果を一生得ることはできません。
ハイエンド機の撮像結果が空しくなるので、買うことをお奨めしません。

書込番号:5275089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/07/21 19:20(1年以上前)

欲しい欲しい病ですね。
どこかの金持ち球団?

書込番号:5275093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/07/21 19:24(1年以上前)

>作例が見たい!

なら買ってみれば見ることが出来ます。
ファインダーの世界さんなら一食分我慢すれば買えます。

書込番号:5275103

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/07/21 20:12(1年以上前)

買えばぁ。(^^)

書込番号:5275239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/07/21 20:22(1年以上前)

D2x
D200
1Ds Mark U
1D Mark UN
5D

これだけ持ってたら出番ないですよ・・・ウラヤマシス(´・ω・`)

書込番号:5275275

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2006/07/21 21:18(1年以上前)

たしかにαのレンズ描写はニコンやキヤノンでは得られないかもしれませんね。
つまらない作例だったら見せられるかも(笑)

書込番号:5275441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2006/07/21 23:23(1年以上前)

キヤノンイメージゲートウェイ

【メンテナンス実施期間】2006年7月10日(月) − 2006年7月24日(月)

203さん 今晩は

>・・・作例だったら見せられるかも(笑)

あっ! 203さん もα100を購入されたのですか?

書込番号:5276025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/07/21 23:36(1年以上前)

>我が輩はD50を手放すことにした。

持ってたの?持ってなきゃ手放せないよねぇ。
またヘンな虫が騒ぎ出したみたいだね(笑)

書込番号:5276084

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2006/07/21 23:42(1年以上前)

初期不良にご注意をさん、こんばんは。

>あっ! 203さん もα100を購入されたのですか?

一応(笑)
ボディ(黒)のみでレンズはAF85mmF1.4G(D)の中古を一本だけ買いました。
レンズは来年の2月まで有効の保証書ってことは今年の2月に買われたレンズ?
ほぼ新品です。
メインで使うことはないので広角から望遠まで揃える必要がないから本当にいいレンズだけ使ってみます。ボケ味いいですね、このレンズ。APS-Cで使うのがもったいないです。

まだ室内でしか試してないので色に関してはわかりませんが、描写はデフォルトでもそのまま使えそうな感じです。

書込番号:5276112

ナイスクチコミ!0


MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/22 00:49(1年以上前)

あまり参考になりませんが、
AFマクロズーム3x-1xで、ダイアモンドメスを撮った写真をupしました。
http://www.nakashima-eye.or.jp/image/DSC00032.JPG
(絞り25、1/60秒、ISO400、三脚、マクロリングフラッシュ使用。)
刃先がわずかに欠けているのがわかりますでしょうか?
画素ピッチの小ささは、拡大撮影においては利点となります。

http://www.nakashima-eye.or.jp/image/DSC00071.jpg
(縮小画像)

書込番号:5276371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/07/22 03:08(1年以上前)

こんばんは。
ビックカメラでにぎわっていましたよ。

画質はD200と同じくらい良いんじゃないかと予想します。

しかしアンチシェィクとアンチダストでしたっけ?最強ですね!

書込番号:5276644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/22 11:59(1年以上前)

>我が輩はD50を手放すことにした。

D60の間違いだったりして・・・

書込番号:5277401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/22 12:06(1年以上前)

MA60ACさん、こんにちは。はじめまして。

画像upありがとうございます。
参考になりました。
ところで、先生は何故このカメラをご購入されたのですか?
現在、凄く写りの良いカメラを所持されているのに。。。
僕も良いカメラを持っているのですが、何故かこのカメラに惹かれちゃって放置出来ないでいます。(^^ゞポリポリ
上のレスでも常連の203さんも買われたとかで。。。何かいいところがあったので購入に踏み切ったと思うのですが。。。それは何だったのでしょうか?出来ましたら是非お聞かせ下さい。お願いします。

書込番号:5277412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/22 12:34(1年以上前)

一緒に夜空眺めようさん、こんにちは。

天体望遠鏡に付けたいと思っているんですが、如何でしょうか?
1020万画素と手ブレ補正とゴミ取り機能があるので!(^-^)

書込番号:5277458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/07/22 12:42(1年以上前)

じじかめさん
>>我が輩はD50を手放すことにした。
>D60の間違いだったりして・・・

つまらん。よって鐘一つ、「チ〜〜〜〜〜ン!」

書込番号:5277467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2006/07/22 13:05(1年以上前)

ハーケンくんは、機材を持ってるかどうか聞き返されると、なんとかごまかそうとするね(笑)

書込番号:5277512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/07/22 13:13(1年以上前)

こんにちは、ファインダーの世界さん。

>天体望遠鏡に付けたいと思っているんですが、如何でしょうか?

それは良い考えですね!
エッ!てことはファインダーの世界さんの天体写真がみえるってことですよね。
ワクワク♪

書込番号:5277525

ナイスクチコミ!0


MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/22 13:39(1年以上前)

ファインダーの世界さん こんにちは
> 何故このカメラをご購入されたのですか?
拡大マクロ撮影をしますので、
[APS-Cサイズで1020万画素]が魅力でしたね。800万画素程度だったら、見送っていたと思います。

書込番号:5277583

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2006/07/22 13:58(1年以上前)

ファインダーの世界さん、こんにちは。
下記にα100の画像アップしましたよ。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=861052&un=70453

買った理由はソニー初のデジタル一眼レフに興味があっただけです。
というのは建前で、実はK100DとDA21mmパンケーキを買う気満々でお店に行ったんですが、両機を触り比べていたらなぜかα100の方を買っていました。

書込番号:5277620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:883件

2006/07/23 00:19(1年以上前)

す・・・すばらすぃ作例・・・キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
さすが203さんですね。

書込番号:5279362

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2006/07/23 01:55(1年以上前)

203さんのアルバムを見とれてしまいました。
ピカチュウの表情がとてもかわいいです。

書込番号:5279656

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2006/07/23 03:03(1年以上前)

number(N)ineさん、高山巌さん、ありがとうございます。
α100の解像力、描写力は間違いなく1000万画素機のそれですね。
デフォルト同士の比較ならD200より上でしょう。
レンズが良いからかもしれませんが、木々の細かい葉っぱまで解像するようです。
色はまだ掴みきれていませんが、コントラスト高めで彩度は意外と高くないような気がします。

書込番号:5279755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 α100 DSLR-A100 ボディのオーナーα100 DSLR-A100 ボディの満足度5

2006/07/23 22:57(1年以上前)

ファインダーの世界さん こんばんは
ミノルタ75-300mmでの画像をupしました。
アンチダスト機能に惹かれてαSweetDから乗り換えです。

http://banban2005.sakura.ne.jp/a100sp.html

書込番号:5282550

ナイスクチコミ!0


MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/23 23:08(1年以上前)

100mmマクロの作例です。
http://www.nakashima-eye.or.jp/image/DSC00102.JPG
曇天の風景写真ですが、作例がまだ少ないようですので、出してみました。

書込番号:5282610

ナイスクチコミ!0


MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/26 02:18(1年以上前)

5Dと比べてみました。
撮影した部屋の照明は、蛍光灯(National FLR 40W/M 白色)。

α100(画像仕上げSTANDARD)手持ち撮影 100mmマクロ
http://www.nakashima-eye.or.jp/image/DSC00187.JPG
カラーチャートの左下の白を基準にしてマニュアルホワイトバランスで撮影。

EOS 5D TS-E 90mm 三脚使用 マニュアルホワイトバランス
http://www.nakashima-eye.or.jp/image/IMG_9390.JPG
カラーチャートの発色は5Dの方がいいです。左から二列目上から二段目の色は、紫に近い青ですが、この写真の方が、より本物に近い色が出ています。

書込番号:5289762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/26 15:40(1年以上前)

皆さん、画像UPありがとうございます。
大変参考になりました。
僕もMA60ACさんと同様、1020万画素 に惹かれました!
ところで、カメラも然ることながら、皆さん腕良いですよぉ!まったくぅ〜!(;_q))クスン
特に、203さんには呆れました!(爆)
あの作例を見せられちゃ、僕、撮影する気力が薄らぎます。何とかしてほしいな!(-_-;)ゞ

早速ですが僕も皆さんと一緒に買う事にしました。ヽ(´▽`)/へへっ
レンズは203さんと同じ「ミノルタ AF85mm F1.4G(D) Limited」です。
明日辺りに届きます。中古でしたが凄く高かったです。(>_<)/
尚、ソニーαレンズは、50mm F2.8 Macroの一台のみ揃えました。

書込番号:5290791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/26 16:16(1年以上前)

一緒に夜空眺めようさん、こんにちは。

>エッ!てことはファインダーの世界さんの天体写真がみえるってことですよね。

はい、望遠鏡とα100をセッティングしたところをお見せ出来るかもしれません。( ̄^ ̄)
で、撮像した物に付いては、、、恥ずかしくてお見せ出来ないと思います。(;^_^A アセアセ
ま、頑張ってはみますがぁ。。。
乞ういう事ってさ、ヤル気がないと腰が上がらないですよね!(^_^;)☆\(- - )
一緒に夜空眺めようさんは、ホント、真面目に良く頑張っていらしゃいます。
アルバムを拝見しましたら、星空を撮影されていましたね!
アンドロメダ大銀河が小さく写っているのが分りました。
とても素敵な星野写真を見させて頂き、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


書込番号:5290868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/07/26 20:58(1年以上前)

こんばんは、ファインダーの世界さん!

>はい、望遠鏡とα100をセッティングしたところをお見せ出来るかもしれません。( ̄^ ̄)

「天体写真」ではなく、「天体望遠鏡写真」ですね。(笑)

私のところは今日晴れたので、EF24-70で天体写真を撮ろうと思って
今空を見たら曇ってる。空ってなんて意地悪なんでしょ。
これで、天体写真を撮らなくても良い口実になります(爆)ウソ。

ブログをいつも見ていただいてありがとうございます!!とっても嬉しいです!!
アンドロメダ星雲、たまたま写っていました。ラッキーです。
月明かりがあったのにかぶらずにあれだけ写るのは凄いですよね。
自分の部屋から簡易撮影でした。月が出ていなければ更に綺麗なんでしょうね。
折角みていただいているので、ついでにランキングもクリックしていただけると更に嬉しいです。(笑)

書込番号:5291507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/26 23:26(1年以上前)

一緒に夜空眺めようさん、こんばんわ〜〜!

>「天体写真」ではなく、「天体望遠鏡写真」ですね。(笑)

はい!そうです!(-^o^)ノ(T_T)/

お金があれば、、、屋上に天文ドームを設置したいですねぇ!(-。-)y─┛〜〜〜
何時でも気が向いたときに眺められて撮影も出来ますから。。。

書込番号:5292122

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2006/07/26 23:45(1年以上前)

ファインダーの世界さん 、こんばんは。

>レンズは203さんと同じ「ミノルタ AF85mm F1.4G(D) Limited」です。

僕のはリミテッドじゃない普通の85mmF1.4Gです。
たぶん3倍くらい値段が違うと思います(笑)
欲しくても買えません。しかしよく売ってましたね。

書込番号:5292221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/07/27 04:49(1年以上前)

ファインダーの世界さん、おはようございます。

>お金があれば、、、屋上に天文ドームを設置したいですねぇ!(-。-)y─┛〜〜〜
何時でも気が向いたときに眺められて撮影も出来ますから。。。

ファインダーの世界さんなら、少しお金を節制すれば、
すぐ出来そうな気がします。(笑)
私も一時期、自宅から離れたところに天文ドーム作ろうか考えました。
自作で。でも、諦めました。そんなに器用では無いので。
ファインダーの世界さんが造ったら観に行きたいです。

書込番号:5292760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/27 11:52(1年以上前)

203さん、こんにちは。

確認した処、‘G’の付かない初期の85mm F1.4で"とろけるボケ"の銘玉の方??? だそうです。(笑)
勘違いしてしまい、大変申し訳ありません。

値段が高かったので、当然、‘リミテッド’と思い込んでおりました。(-_-;)
レンズ知識の無いまま購入するのは怖いことですね。(^^;;;
ところで、もう買ってしまったから聞いてもしょうがないのですが、‘G’のないのはAFが利く如何かご存知でしょうか?

書込番号:5293268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/27 12:06(1年以上前)

一緒に夜空眺めようさん、こんにちは。

遅くまで起きていたのかな?それとも早起き?(笑)

>すぐ出来そうな気がします。(笑)

はい、自宅の周りに人家がなかったら空いている処にと考えたことがありました。
でも四方二階建ての外壁だらけだとねぇ。。。┐('〜`;)┌
自宅の上に設けるとなると、、、家全体を壊さないと成りません。
それこそ! 何千万円も掛かってしまいます。_| ̄|〇
ところで、あの40インチのシュミットカセグレンはもう引退されたんですか?(;^_^A アセアセ

書込番号:5293291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/07/27 13:09(1年以上前)

こんにちは、ファインダーの世界さん。

一応天体写真を撮ろうと、遅くまで起きていました。しかし、外を見たら明るくなっていました。(爆)

>自宅の上に設けるとなると、、、家全体を壊さないと成りません。
それこそ! 何千万円も掛かってしまいます。_| ̄|〇

確かに、何千万も掛けるなら、レンズや機材を買ったほうが良いですものね。

>ところで、あの40インチのシュミットカセグレンはもう引退されたんですか?(;^_^A アセアセ

ははは!40センチじゃなく、30センチですよ。(笑)40センチは値段が4倍しますから。(^^;
この前、恐る恐るフードを開けましたが、カビは進行していないようにみえました。
オーバーホールに出さなければいけないんですが、費用が・・・。
多分、製造元のアメリカへ持っていかれそうです。今は使い方さえ忘れています。(笑)

私も、お金があればダスト機能のあるDSLRで望遠鏡につけて天体写真を撮ってみたいですね。

書込番号:5293441

ナイスクチコミ!0


淳士さん
クチコミ投稿数:14件

2006/07/27 14:24(1年以上前)

>レンズは203さんと同じ「ミノルタ AF85mm F1.4G(D) Limited」です。
>明日辺りに届きます。中古でしたが凄く高かったです。(>_<)/
ああ、この人が有名な「何でも欲しがり屋」のファインダーの世界さんですか、

>お金があれば、、、屋上に天文ドームを設置したいですねぇ!(-。-)y─┛〜〜〜
あなたなら天文ドームくらい設置できるでしょ、

>確認した処、‘G’の付かない初期の85mm F1.4で"とろけるボケ"の銘玉の方??? だそうです。(笑)
>勘違いしてしまい、大変申し訳ありません。
>値段が高かったので、当然、‘リミテッド’と思い込んでおりました。(-_-;)
>レンズ知識の無いまま購入するのは怖いことですね。(^^;;;
あははは、大ボラ吹きが露呈しました。

書込番号:5293558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/27 14:35(1年以上前)

>‘G’のないのはAFが利く如何かご存知でしょうか?

ちゃんとAFできます。
ただ、(D)タイプ以外はピントリングが回りますから、持ち方に注意が必要です。

書込番号:5293582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/27 17:21(1年以上前)

[5293558] 淳士さん
>ああ、この人が有名な「何でも欲しがり屋」のファインダーの世界さんですか、
>あなたなら天文ドームくらい設置できるでしょ、
>あははは、大ボラ吹きが露呈しました。

ひがみやっかみですか?
ま、僕は嘘はつきますが、(*^ー^*)エヘッ <(_ _)>
大ボラ吹きじゃありませんよ!冗談ですが!

書込番号:5293858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/27 17:23(1年以上前)

サモトラ家の三毛さん
>ちゃんとAFできます。

アドバイスありがとうございます。
レンズ届いたのでAF確認したら、このレンズ、旧キャノン85mm f1.2よりAF精度良いし速いです。
http://image3.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK113_840&p2=4572717335qz1&p3=0jpg&p4=6134932&p5=

書込番号:5293862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/27 17:25(1年以上前)

一緒に夜空眺めようさん
>ダスト機能のあるDSLRで望遠鏡につけて天体写真を撮ってみたいですね。

所持されている1DsMarkUからみたら、、、どーって事ないじゃないですかぁ。
買って下さ〜い♪
僕がα100を買ったのは、1DsMarkUを一生大事にして行きたいだけで、それで!(・_*)\(-

書込番号:5293869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2006/07/27 20:22(1年以上前)

こんばんは、ファインダーの世界さん。

確かに1DsMkUに比べればお買い得ですが、カメラ本体だけなら
良いですが、レンズも欲しくなっちゃうと高くつきますので。(^^;
暫くはキヤノンとニコンで行こうと思います!(笑)

>僕がα100を買ったのは、1DsMarkUを一生大事にして行きたいだけで、それで!(・_*)\(-

1Ds MkUはコレクションということですね。(笑)

書込番号:5294247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/07/28 01:30(1年以上前)

一緒に夜空眺めようさん、おはようございます!\(^o^)/

>暫くはキヤノンとニコンで行こうと思います!(笑)

はい、了解しました!(。 ̄_ ̄。)ノ

>1Ds MkUはコレクションということですね。(笑)

はい、そうです!(−0−)

ところで、ここの板、スレタイから大分逸脱しちゃったので、この辺で板を閉じたいと思うのです。
一緒に夜空眺めようさん、皆さん!どうもありがとうございました。_(._.)_ペコッ
では!御機嫌よう〜〜

書込番号:5295390

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング