『シンクロスピード1/200の謎』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『シンクロスピード1/200の謎』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

シンクロスピード1/200の謎

2006/09/26 11:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

α-100のシンクロスピードは1/160ですが、アクセサリーカタログに載ってる写真のシャッタースピードは、1/200です。

これが意味することは

 1.フィルムカメラのα-7で撮った
 2.開発中の新機種(7D後継?)で撮った
 3.単なる誤植(ぉ

のどれかだと思いますが・・・・・果たしてフォトキナで何か発表があるのでしょうか??

書込番号:5479609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/26 11:33(1年以上前)

4.冗談(?)

書込番号:5479618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/26 11:45(1年以上前)

A100以外のカメラでしょ。

書込番号:5479646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/09/26 13:27(1年以上前)

アクセサリーカタログなんだから,アクセスサリーの外部フラッシュ
の使用例じゃないのかな?
そうしなければ売上が減るでしょ?

書込番号:5479868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/09/26 16:50(1年以上前)

外付けのでHSS(ハイスピードシンクロ)だったんでしょ?

書込番号:5480220

ナイスクチコミ!0


tiltowaitさん
クチコミ投稿数:202件 EFレンズリスト 

2006/09/26 23:38(1年以上前)

kuma_san_A1さん、

真偽体さんの言っておられるのは、通常の日中シンクロ撮影として
1/200秒, F8の作例が載っているということだと思います。
ハイスピードシンクロの作例は別途1/2000秒, F2として載っています。

まぁフィルムカメラで撮ったのでしょう。ソニーのアクセサリ
カタログなので言われてみれば確かに違和感を感じますが、
言われなければ気が付かなかったでしょうね。

書込番号:5481643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2006/09/26 23:50(1年以上前)

はい。今アクセサリーカタログを見ました。
α-7(フィルム使用)使ったのでしょう。

書込番号:5481704

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2006/09/26 23:55(1年以上前)

コニカミノルタ時代の「フラッシュの実例写真」なら、KMになってから作ったα-7D/SDではなくフィルムの7でも全然違和感無いんですが、『銀塩やってないソニーのフラッシュの実例写真』でフィルムカメラと組み合わされてもなぁ・・・・というのが率直な感想です。

コニミノ時代とは写真が違ってるし、新製品たる35/1.4G(D)の写真と同じ女の子が写ってるので新たに取り直したと思うんですが、わざわざ銀塩のα-7を使ったんですかね?


てか、、、、、各レンズの実例写真も"フルサイズカメラ"なのかな??
疑問は募るばかり・・・・・(-_-)

書込番号:5481740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2006/09/27 00:46(1年以上前)

ひょっとするとソニーさんからの「銀塩もやります宣言」の事前予告
だと前向きに受け取るべきなのかもしれませんね。
譲渡された中に銀塩も含まれているでしょうけど。。。

次の機種はフルサイズなんだけど銀塩だったりするとか?
それとも fool サイズなのか?


書込番号:5481944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 α100 DSLR-A100 ボディの満足度5 ニッコール・α・EOS review 

2006/09/27 03:10(1年以上前)

> 次の機種はフルサイズなんだけど銀塩だったりするとか?

α-9 Ti (BLK) だったりとか?


書込番号:5482202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2006/09/27 08:26(1年以上前)

ソニーという会社で銀塩はあり得ないでしょう。

書込番号:5482417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5613件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2006/09/27 17:47(1年以上前)

真偽体さん

確かに不思議ですね。レンズの方の作例もどのカメラで撮った
のか、絞り値やシャッタースピードも書いていない??

まあ気長に待ちましょう(笑)

書込番号:5483443

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2006/09/28 01:29(1年以上前)

会社帰りの道すがら

 「よく考えてみれば、タムロンとかトキナーの作例写真は自社以外の製品使えないと撮れないんだよなぁ」

とか思ったりしましたが、

 「ソニーの場合ボディは自社でも作ってるのだから、自社のボディを使うのが筋だよなぁ」

と思ってみたりもしました。



>確かに不思議ですね。レンズの方の作例もどのカメラで撮った
>のか、絞り値やシャッタースピードも書いていない??

てか、フラッシュはともかくレンズの作例に関してはフルサイズかAPS-Cを記載するべきかなぁと思ってみたり。

例えばタムロンのHPでレンズ紹介を見ると、ワイド/テレそれぞれの写真に対してフルサイズでの絵とAPS-Cでの絵が載ってます。

DTレンズに関してはAPS-Cなのが自明でしょうが、フルサイズ対応レンズの作例がフルサイズの写真だと、今のボディに使った人は同じ(様な)写真が撮れないって事になる訳ですよね・・・・

書込番号:5485082

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング