『ミノルタ アルファスィート2のキットレンズ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『ミノルタ アルファスィート2のキットレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

スレ主 DRUNkenZさん
クチコミ投稿数:74件

早速ですが身内がデジイチの購入で迷ってるんですが、以前にフィルムのミノルタ・アルファスィート2をダブルレンズキットで購入していて
そのレンズ(28mm-80mmと75−300mmのレンズらしいのですが)をソニーのデジイチにそのままつけれるんでしょうか?

よろしくおねがいします

書込番号:6315820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/05/08 20:10(1年以上前)

そのまま付けられますし、撮影も出来ます。
画角が狭くなるため広角が不足することになりますので、17or18mmから始まるズームレンズ(今までのフィルムカメラでの28mmあたりをカバーします)を新たに必要となるでしょう。

書込番号:6315862

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/05/08 20:45(1年以上前)

そのまましばらく使ってみて…それで広角側が足りないと感じてから足りない部分をカバーするレンズを購入されてもよろしいかと思いますよ。

書込番号:6315973

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/05/08 21:11(1年以上前)

17-35oを1本追加されたらいかがですか

書込番号:6316056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/05/08 23:37(1年以上前)

28-80mmは使わなくなるでしょうけど、 レンズキットにされては?
広角側のレンズをあとで買い足すことを考えると割安です。
(銀塩で28mm側をよく使われていたのであれば特に。)


MINOLTA(KONICAMINOLTA)のレンズなどと、α100の互換性が下記にアップされています。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/alpha/accy/index.html

書込番号:6316752

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/05/09 01:48(1年以上前)

広角28mm(換算42mm)で明らかに広角が足りないと思う(経験的に感じる)のなら、

・お金が不足気味 →キットレンズのセットを買う
・お金がそこそこ →シグマ17-70を買う
・お金はまあ潤沢 →16-80を買う

・お金が本当無い →従来の28-80で我慢する

書込番号:6317259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2007/05/09 23:43(1年以上前)

DRUNkenZさんへ

私もこのセット買いました。コニカミノルタ終了間際の流通在庫の投売りでした。そのまえにα-sweet Digital をキットレンズつきで買っていましたので、αyamanekoさんのおっしゃるとおり28-80mmは新品のまま全く使っていません。

望遠のほうはお気軽に使えていいですよ。基本的には今のSONYのレンズと同じ設計のはずです。大阪梅田のソニーでα100を発売前に見に行ったときには、もとミノルタ職員と思われるおじさんが、未発売のSONY製の75-300mmを見せながら、「このレンズはおまけみたいに思われていますが、他社のレンズに比べて無理をしていない設計なので、意外と写りはいいのでお買い得です」と力説していました。ご本人ももちろん所有し愛用されているとのことでした。

書込番号:6319741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/05/10 19:07(1年以上前)

75−300ですか?
あれは、ミノルタの頃は、1万円弱のレンズです。
現ソニーの値段は、その3倍です。同一レンズですよ!
それでも、係の人はいいレンズだと言うんですかね。
シェアが低いマウントを導入する時は、ボディ以外のシステム全体についてよく検討することですね。

書込番号:6321573

ナイスクチコミ!0


粉雪さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/10 20:35(1年以上前)

ミノルタ・アルファスィート2の実物を見たことは
ありませんが、その軽さ(300g台)に購入検討したことがあります。
ボディーが一杯あっても使わない物が出てくるので
結局買いませんでしたが軽さは魅力的でした。

キットレンズの18-70は230gと軽いし
ボディ+1万円で買えるズームレンズキットを
おすすめします。

書込番号:6321813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2007/05/10 22:57(1年以上前)

α-sweet II はニコンのu2みたいな感じのかわいいカメラです。
入門機ですが最終バージョンですので、小さなボディーに
とりあえずは機能は盛りだくさんです。
手ブレ補正だけはありませんが… 

撤退が決まる前のコニカミノルタ製品の値段は値崩れ
といっていい状況でしたが、そのあと撤退が決まって
いろんな思惑で乱高下しました。
水戸のご隠居さんのように混乱期のいちばん安い値段を基準に
高いというのは無茶でしょう。ましてSONYに変わった今も
75-300mmは単体の定価なんてあってないようなもので、
ダブルズームキットで付いてくるだけのレンズかもしれません。
でも、αユーザーなら一本ぐらい持っていてもいいでしょう。

75-300mmならばレンズ資産があるからSONYをというほどの
ものではないかもしれませんが、標準キット分の値段で
ダブルズームがそろうことだけは確かです。
αには他に類がない素晴らしいレンズもたくさんあります。
水戸のご隠居さんのおっしゃっているとおり、そのあたりも
調べて検討されたらと思います。

書込番号:6322378

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング