『α100とミノルタレンズの相性について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『α100とミノルタレンズの相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

α100とミノルタレンズの相性について

2007/06/05 13:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

クチコミ投稿数:31件

α100本体のスレ「6399686」を拝見して某大手カメラ店にてMINOLTA AF20/F2.8NEWを中古購入してα100本体に装着しました。
写りはかなりいいのですが、以下の現象が出ました。

1電源を入れるとカタンとかなり大きな音がします。
2そのまま被写体に向き合う間に、中のレンズが前後に移動するたびに、カタカタと音がします。
3被写体に向き合ってピントを合わせている間にも数回カタカタと移動音がします。
4撮影の後、電源をオフにするときにもかなり大きなカタンという音がします。

これらの現象はSONYレンズ(18-200)やTAMRONレンズ(11-18、28-75、90マクロ等)では起こりません。
また、MINOLTAのレンズでも50oF1.8では起こりません。

●質問 これらの現象は異常/不良に当たるのでしょうか、それとも本体との相性であり写りに異常がなければそのまま使っていてもいいものでしょうか? もし、異常/不良に当たるのならば、六ヶ月の保障期間がありますのでそれに出してみようと思います。

どうかよろしくお願いいたします。

尚、同じ質問をちがう場所にも出してしまいました。お詫びいたします。

書込番号:6405737

ナイスクチコミ!0


返信する
rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/06/05 13:46(1年以上前)

購入店へ持ち込み 相談されてはいかがでしょうか

私は α7Dでミノルタ28〜135中古持っています このレンズだけ使うとき カチとかピシと何か跳ね上げるような音がしますが 余り気に留めていません

写りに支障も出ていません

書込番号:6405757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/06/05 14:13(1年以上前)

所有のレンズはMINOLTAかKONICAMINOLTA製で、
ほとんどズームレンズばかりですが、20年程前の物も含め、そのような音がする物はありませんね。

レンズ側の故障ではないでしょうか?

現在所有のボディはα-7D、α100、α-9、α-7、α-9000になります。
(所有レンズは、それなりに、です。)

書込番号:6405810

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/06/05 14:21(1年以上前)

別の早い方のスレに書き込みしました。
マルチスレッドになりましたね。

片方の削除の方法は左の「困ったときは」からお入りください。

書込番号:6405823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/06/05 14:55(1年以上前)

みなさん、迅速な対応、有難うございます。早速連絡をしてチェックの以来を致しました。後日、かならず結果を報告いたします。

尚、マルチスレッドになってしまいご迷惑をお掛けしたこと、お詫び申し上げます。

書込番号:6405878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/06/05 22:34(1年以上前)

私も20mm/F2.8持っています。NEWじゃない初期型の方ですが。
屋根裏の怪人さんがお持ちの物とまるっきり同じで、カタンカタンいいます。使って3年近くたちますが、最初からそうでした。あまり気にしていません。
こんなもんなのではないでしょうか?

同じ初期型の単焦点で、28mm/F2.8、50mm/F1.4も持っていますが、こいつらはカタカタ言いません。20mmだけかな?って思っていました。

他にお持ちの方のはどうなんでしょうね?

書込番号:6407104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/06/06 09:19(1年以上前)

同様の状態を確認いたしました。

20/2.8と28/2NEWで、50/1.4よりレンズの初期起動音というか、カタンという音が大きく聞こえる気がします。

24-105/3.5-4.5(D)のようなズームでの、キュキュというレンズの移動音のそれとは異なるよう思えます。

仕様と言ってしまえばそれまででしょうが、かつてレンズの調整に出したときに多少は改善されたよう感じていました。
気になるのでしたら、調整に出してみてはいかがでしょうか。

書込番号:6408328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/06/06 09:49(1年以上前)

いごねりさん、@画材屋さん、レス有難うございます。

そうなんですか!僕と同じ現象が起きているのですね。実は、購入店はマップカメラのネット通販です。私は大阪在住ですので、昨日、とりあえずチェックをしてもらうべく返送しました。

もし、いわゆる「相性」でレンズそのものには異常がなければそのまま戻ってくるのだと思います。

ソニーから出ている‘純正’のものはどうなのでしょうかね?

書込番号:6408402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/06/07 16:53(1年以上前)

マップカメラインターネット営業部とのめーるのやりとり(要点)

■最初の返事
異音がするとの事で、弊社にて拝見させていただきましたところ、
音につきましては、MINOLTA (中古)AF 20mm F2.8特有の仕様となります為、不良ではないとの事でございました

■確認の問い合わせ
「弊社にて拝見」というのは、カメラに装着をして音を確かめていただけたということでしょうか?
また、「特有の仕様」というのは、このレンズをいかなるカメラ本体に装着しても、そのような音がするということでしょうか?

■それに対する返事
「拝見」につきましては、弊社でも旧ミノルタ製カメラに装着させていただきまして確認させていただいております。
CANON製品と違い、モーターの駆動音を抑える設計となっていない為、音が目立ってしまう仕様となっております。
どのカメラに装着いたしましても同様になります。

別途お問い合わせいただきました、「ソニーレンズ(MAP:3010702001233)」につきましても、
同設計となります為、同様の音がいたします。

ということで早ければ明日か明後日には手元に戻ってきます。写りそのものは気に入っておりますので、この音に早く慣れるようにせいぜい撮影に出かけることに致します。

レスをくださったみなさま、有難うございました。以上で報告とさせていただきます。

書込番号:6412568

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング