『大丈夫でしょうか』のクチコミ掲示板

SD10 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1029万画素(有効画素) 撮像素子:20.7mm×13.8mm/FOVEON 重量:785g SD10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD10 ボディの価格比較
  • SD10 ボディの中古価格比較
  • SD10 ボディの買取価格
  • SD10 ボディのスペック・仕様
  • SD10 ボディのレビュー
  • SD10 ボディのクチコミ
  • SD10 ボディの画像・動画
  • SD10 ボディのピックアップリスト
  • SD10 ボディのオークション

SD10 ボディシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月14日

  • SD10 ボディの価格比較
  • SD10 ボディの中古価格比較
  • SD10 ボディの買取価格
  • SD10 ボディのスペック・仕様
  • SD10 ボディのレビュー
  • SD10 ボディのクチコミ
  • SD10 ボディの画像・動画
  • SD10 ボディのピックアップリスト
  • SD10 ボディのオークション


「SD10 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD10 ボディを新規書き込みSD10 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

大丈夫でしょうか

2004/03/01 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD10 ボディ

スレ主 デジ門さん

デジ一眼購入研究中です。どうしても画質に拘る自分としては、SD9,10が気になってしょうがありません。そこで、購入したらどうしてもお世話にならざるを得ないフォトプロ2について教えてください。私のパソコンは、CPUはそれなり(Pen4 1.7)ですが、メモリは256しかつんでません。いらいらせず普通に現像できるでしょうか。できれば予算の関係で、メモリの増設は避けたいのですが・・・

書込番号:2535649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/01 23:54(1年以上前)

今時画像を扱うのに、256MBでは少なすぎるでしょう。
最低でも512MBは入れた方がいいんじゃないですか。
256MBで5000円程だから、
何かに使うの回してでもメモリーに使われては。
それの方が精神衛生上いいと思いますが。

書込番号:2535735

ナイスクチコミ!0


ムネオ君さん

2004/03/02 21:20(1年以上前)

デジ門さん、小生はSD10、画像サイズHIをPenV 800MH、メモリー256の旧型マシーンで現像していますが、イライラするほど遅くないですよ。小生も貴方と同じ悩みを持っていましたが下記のサイトで教えて貰いました。E−20からの乗換えですがこれほど写り具合が違うと現像に時間が掛かっても十分納得です。SD10の導入をお勧めします。http://www1.ezbbs.net/09/asaido/

書込番号:2538714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:6件

2004/03/03 07:41(1年以上前)

現像処理速度は、CPUに依存すると思うので
Pen4 1.7なら充分いけると思います
ただメモリーは、256ではphotopro2(HPP)を開いてしまうと
他のウインドーを開いていたら、ちょっとイライラするかもしれません
512は欲しいところです

今なら迷わずSD10ですよ、カメラ自体の機能に目をみはるものは
ありませんが、他社のフラッグシップモデルにしか無い、ミラーアップが
有ったり、ダストプロテクターが付いていたり
結構拘ってます
何と言ってもローパスの無い気持ちの良い絵が出ますから、これが
他とは全く違う良さでしょう

書込番号:2540364

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ門さん

2004/03/03 23:50(1年以上前)

皆さんのご回答により悩みも軽くなり、俄然購入意欲が湧いてきました。256MBでは当然不十分ではあるけれど現像できることがわかりましたので、とりあえず増設なしでスタートしようと思います。まずは購入すべし。それも1円でも安く。

書込番号:2543335

ナイスクチコミ!0


油葉さん

2004/03/07 08:53(1年以上前)

もう決断されてしまったようで遅レスですが、

http://www.sigma-photo.co.jp/downloads/index.html
からSPP2.0がDLできます。これは、SD10をもってなくても使えます。
また、ホームページ内SD10スペシャルサイトにX3F RAW Fileもありますので、試しに現像してみては?

書込番号:2555166

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/03/15 21:04(1年以上前)

油葉さんへ

SPP2.0がDLして利用できるとは知りませんでした。
今実際に作業をしてみましたが、一年ほど前の最新スペックの自作機ですが、
意外と簡単、快適なんですね。操作感も上々です。
RAWの現像と言うと敷居が高いものと考えていましたが、これなら大丈夫です。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:2589026

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SD10 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
気になる謎カメラ? 17 2015/08/21 18:19:13
1ドットの表現力… 30 2014/04/14 1:45:11
SD10で花を撮る♪(*´ω`)ノ 4 2014/04/12 13:38:24
とりあえず家の鉢植えを試写♪ 1 2014/03/28 7:18:17
またつまらぬものをポチッてしまった… 19 2014/03/28 21:39:35
単三リチウム電池 3 2020/03/29 16:13:06
SD10にnikonレンズ 4 2012/04/16 13:25:27
SD10が在庫一掃で89800円 6 2007/11/19 23:14:32
Canonのフラッシュは使えませんか? 13 2006/12/31 2:04:12
変な質問です 6 2006/10/07 23:54:36

「シグマ > SD10 ボディ」のクチコミを見る(全 1061件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SD10 ボディ
シグマ

SD10 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月14日

SD10 ボディをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング