『内部温度上昇表示』のクチコミ掲示板

2008年11月下旬 発売

dreamio EH-TW4000

新D7/C2FINEパネルやDEEP BLACKを備えたフルHDホームプロジェクタ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1600ルーメン dreamio EH-TW4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EH-TW4000の価格比較
  • dreamio EH-TW4000のスペック・仕様
  • dreamio EH-TW4000のレビュー
  • dreamio EH-TW4000のクチコミ
  • dreamio EH-TW4000の画像・動画
  • dreamio EH-TW4000のピックアップリスト
  • dreamio EH-TW4000のオークション

dreamio EH-TW4000EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月下旬

  • dreamio EH-TW4000の価格比較
  • dreamio EH-TW4000のスペック・仕様
  • dreamio EH-TW4000のレビュー
  • dreamio EH-TW4000のクチコミ
  • dreamio EH-TW4000の画像・動画
  • dreamio EH-TW4000のピックアップリスト
  • dreamio EH-TW4000のオークション

『内部温度上昇表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「dreamio EH-TW4000」のクチコミ掲示板に
dreamio EH-TW4000を新規書き込みdreamio EH-TW4000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

内部温度上昇表示

2009/05/10 11:00(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW4000

クチコミ投稿数:32件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4 やんごろう日記 

昨日の夜、とうとうその表示が出てしまいました。
フィルターの掃除をして、プロジェクターの位置を変え、1時間ほど経過後、試しましたが、30分も経過しないうちに又表示が・・・・。
一晩置いて、今再チャレンジしています。
どうやら、冷却ファンがおかしいのではとも思います。初めから音がほとんどしなかったので。現在購入した会社にメール問合わせ中です。
扇風機を吸気口にあてて見てるのですが、機械を触ってみたところ、あまり熱くないです。

皆さん、プロジェクターは触ってみると結構熱いものなのでしょうか?
表示が出る前から気になってたのですが、かなり熱いのです。
扇風機を回してるとそれほど熱くはなりませんが。やっぱり、冷却ファンが弱いのかな・・・

書込番号:9521704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4 やんごろう日記 

2009/05/10 13:05(1年以上前)

3時間経過しましたが、表示も出ず、昨日に比べれば機器の体感温度もそれほど高くなっていないようです。
う〜ん、どうなのかな?こういう面倒な使い方をしないといけないんだろうか? これは故障ではなく、フィルターの問題があって、昨日は機械が過敏になっていたのか、設置位置の問題か、あるいは冷却ファンの問題なのか?
購入した所に問い合わせ中ですが(明日メーカーにも電話しようと思います)、一安心というかなんというか。・・・・今後心配です。
この機器をお持ちの他の方、冷却ファンが回ってるような音、します?
私の場合はほとんど音がしないんですね。ひょっとしたら、ここが故障かも・・・。

書込番号:9522181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4

2009/05/11 00:51(1年以上前)

1週間前に購入しました。
ファンの音は結構大きく聞こえます。
厭だなと思うくらいにしますので故障していると思いますよ。

書込番号:9525588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4

2009/05/11 00:53(1年以上前)

失礼、間違いました。厭だなと→嫌だなと

書込番号:9525599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4 やんごろう日記 

2009/05/11 01:05(1年以上前)

こんばんは!
お返事ありがとうございます。
やはり、そうでしたか。故障だとわかれば、それはそれで安心です。

どうも有難うございました。

書込番号:9525651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4 やんごろう日記 

2009/05/12 20:46(1年以上前)

ちなみにファンの音はどんなものですか?
ブーンという音でしょうか?
扇風機並みでしょうか?換気扇並みでしょうか?ドライヤー並みですか?お教えください。

機器の交換をするかもしれないんですが、どういうのが正常なのか、知りたいなあと思って。

パナソニックのは結構うるさいという話を見ますが、エプソンは静かという話多いですし。

書込番号:9533621

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 dreamio EH-TW4000の満足度4

2009/05/14 15:21(1年以上前)

内部温度上昇表示は以前使用していたシャープXV-Z10000 では度々有り、自動停止してました。
その時の原因は排気した熱が周りの壁によどんでいて、再度その熱気を吸ってたためのようでしたので周辺の壁との距離を増やして解決できました。

現在使用中のHD350も使用初めて間もない頃に2度ほど同様なケースがありました。
この手のプロジェクターは熱的にギリギリのところで作動しているようで、理想を言えば部屋の真ん中やエアコンの冷気が吸い込み口から入るような設置がベストです。

しかしウサギ小屋の私たち庶民の住宅事情ではスクリーンとの距離を取るだけが精いっぱいですね。

書込番号:9542017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4 やんごろう日記 

2009/05/15 21:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
なるほど、熱気を再吸収している場合もあるのですね。
部屋の空気循環を良くしないといけないと学びました。
クーラーをつけていても、風をまんべんなく部屋に行きわたるようなシステムを考えないとと思ってます。
お互い、今後もホームシアターを楽しめたらいいですね。

書込番号:9548437

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 dreamio EH-TW4000の満足度4

2009/05/17 07:25(1年以上前)

熱が周りの壁によどんでいて、再度その熱気を吸ってた XV-Z10000

現在使用中のHD350も使用初めて間もない頃に2度ほど同様に自動停止が・・



シャープXV-Z10000だと右の戸棚に向かって熱気を排出してましたので右側の戸棚が空気の流れを滞らせ熱気が澱む原因でした。

現在のHD350だと幸い戸棚側の排気じゃありませんが周りの空気循環が悪く、空間に熱溜まりができていたようです。
なのでプロジェクターの排気側はかなり開いてる空間が必要なようです。


書込番号:9555935

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4 やんごろう日記 

2009/05/17 14:35(1年以上前)

参考になるご意見度々有難うございます。

確かに、排気口の周りは、熱いです。
寒い時は、ストーブ代わりにも使えそう(笑)これは、言いすぎですね。
空気循環の必要性は高いですね。
サーキュレーターでも買おうかなと思ってます。無印で結構安く売ってました。
また、よろしくお願いします!

書込番号:9557749

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 dreamio EH-TW4000の満足度4

2009/05/17 20:03(1年以上前)

いやいや 大袈裟でなく、冬はセラミックヒーター代わりになるほど暖房効果は高いです。
いくらプロジェクターのファン音が静かになってもこれからの季節はエアコン使用が欠かせず、静寂なシーンなどでも静寂にならない残念さが出てきます。

それと発熱量はプロジェクターによってだいぶ違いがあるようで、前はドライヤー並みに熱い排気を出しててのに現在は音も静かさ並とはいかないまでも熱さが減りました。
pandakorokoroさんの 内部温度上昇表示はもう出なくなりましたでしょうか?

書込番号:9559468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4 やんごろう日記 

2009/05/17 21:30(1年以上前)

HDmasterさん、こんばんは!
やっぱり!大袈裟ではないんですね。
あ、HD350は凄いですね。
おそらくこの価格帯では、エプソンを超えて最高ではと思いましたよ。ヨドバシで見たことありますが、動きが滑らかという印象がありました。でも、これも熱くなったりするんですね。
そうですか!安心しました。
通常、プロジェクターはそういうもんなんですね。

内部表示は何とか脱出しました。循環を良くすると、何とかやってけそうです。
いろいろ試してみましたよ。

扇風機とクーラーです。扇風機を当てる角度とか(笑)
でも、これは非常に効果があるようです。ただし、ホコリを沢山吸いこんでいるようですので、こまめに掃除をしないとなあと思っています。
でも、やっぱり熱いですね。手を近付けると、熱気がムンムン排出されてます(笑)やっぱり、空気循環は大切です。

扇風機は余所の場所で使うことが多いので、無印のサーキュレーターを買う予定です。(扇風機はウルサくて・・・。サーキュレーターは部屋全体の空気循環を良くし、クーラーの冷気もまんべんなく部屋全体に行きわたらせることもできるとか。扇風機より効果ありそうです。音が心配ですが、部屋の隅においても、良いようです)

映画の魅力に取りつかれ、テレビでは我慢できないので、大画面のシアターを導入しましたが、素人の驚きでいろいろご相談しました。
これからも、よろしくお願いします!

書込番号:9560018

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 dreamio EH-TW4000の満足度4

2009/05/17 22:53(1年以上前)


> おそらくこの価格帯では、エプソンを超えて最高ではと思いましたよ

そんな事ないですよ。購入する最後の最後までEH-TW4000とどっちにするか迷ってました。
動きに強く立体感の素晴しいEH-TW4000か、黒の沈み込みとダイナミックレンジの広さの上回るHD350か・・・

結局決めては無理が通った大幅値引きでHD350になりましたけど大幅値引きが無かったらEH-TW4000が現在手元に有ったでしょう。
この2機種はそれぞれ他のプロジェクターより大切な部分で秀でたモノがある機種なのでどっちを買っても正解だと思います。

※理想を言えばこの両機種が合わさったモデルなのですが・・・

書込番号:9560807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4 やんごろう日記 

2009/05/18 00:05(1年以上前)

こんばんは!
お返事ありがとうございます。
そう言ってもらえるとうれしいです。
エプソンの機種の中では最高ですし、この機種には愛着が出てきて、映像には十分過ぎるぐらい満足してます。
でも、100%全てを兼ね備えた機種って一体、お値段いくら程するんでしょうね(笑)
100万は超えるんでしょうか・・・。
プロジェクターはどんどん進歩してるんですよね。
今100万以上する機種も、どんどんお安くなって、4、5年後は手に入るかもしれません。
ホームシアターの需要も増えてるみたいですし、今後が楽しみですね。

書込番号:9561366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2009/05/18 04:42(1年以上前)

>プロジェクターはどんどん進歩してるんですよね。

チェックディスクなどで調べると、動画解像度は今の液晶ブロジェクターよりも、ハイビジョンブラウン管の方が性能が上なので、そうともいえないと思います。

今月号のhiviでも、ビクターの750(液晶)よりも、昔の3管式(ブラウン管)プロジェクターの方が、映像の表現力や解像度が高いと書いている人もいます。ブルーレイディスクプレイヤーなど、その他の機器も相当なものを揃えての話だと思いますげど。

書込番号:9562167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 dreamio EH-TW4000のオーナーdreamio EH-TW4000の満足度4 やんごろう日記 

2009/05/18 19:15(1年以上前)

 そうかもしれませんね。
 好みの問題もありますしね。
 私は、東芝のレグザ(37型)を持ってますが、今回プロジェクターの調子が悪くなって、一時液晶テレビでDVDを観ました。
 しばらく見てなかったせいもあるでしょうが、発色の素晴らしさに驚きました。
 プロジェクターは、明るさの点では、どうやっても液晶テレビには負けるんじゃないでしょうか。
 でも、発色の良さを求めるのも、求めないのも人それぞれですしね。
 ちなみに、レグザですが、アクオスやブラビア等他のメーカーのテレビに比べ発色が鮮やかで、コントラストがはっきりしていて、特に深い色使いが美しいように思います。
 私はアクオスよりレグザを選びました。
 これもあくまで主観、好みの問題ですよね。
 プロジェクターを使ったホームシアターは、映画館のようにゆったりした時間を自宅で持てる贅沢さが一番です。
 それに映画館の映像をはるかに超えていますよ。
 柔らかで温かい色を、このエプソン機は出せます。落ち着いたゆったりした時を過ごせます。
 私は、こういうのも良いかなと思っています。

書込番号:9564677

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > dreamio EH-TW4000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然画面が止まる 4 2013/09/22 10:11:51
用心棒 0 2010/02/13 21:25:28
新型でるよ〜 2 2009/09/07 23:05:05
パイオニアBDPLX91との組み合わせ 1 2009/09/06 21:57:25
カサブランカ(ブルーレイ版) 0 2009/07/11 11:08:16
ズーム等が手動がきがかりです。 4 2009/06/21 19:45:50
取り付け費用について 8 2009/06/16 1:01:14
ここでも一時期23万円台 0 2009/06/09 22:20:01
ピント調整頻度 6 2009/05/21 21:56:26
内部温度上昇表示 15 2009/05/18 19:15:08

「EPSON > dreamio EH-TW4000」のクチコミを見る(全 107件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dreamio EH-TW4000
EPSON

dreamio EH-TW4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月下旬

dreamio EH-TW4000をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング