『AVアンプ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 最大輝度:700ルーメン TH-AE100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-AE100の価格比較
  • TH-AE100のスペック・仕様
  • TH-AE100のレビュー
  • TH-AE100のクチコミ
  • TH-AE100の画像・動画
  • TH-AE100のピックアップリスト
  • TH-AE100のオークション

TH-AE100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 4日

  • TH-AE100の価格比較
  • TH-AE100のスペック・仕様
  • TH-AE100のレビュー
  • TH-AE100のクチコミ
  • TH-AE100の画像・動画
  • TH-AE100のピックアップリスト
  • TH-AE100のオークション

『AVアンプ』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-AE100」のクチコミ掲示板に
TH-AE100を新規書き込みTH-AE100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

AVアンプ

2002/05/30 12:25(1年以上前)


プロジェクタ > パナソニック > TH-AE100

スレ主 くりえんさん

今、暇を見つけては、TH_AE100に合うシステムを検討中なのですが、
AVアンプを使っている方に質問させて下さい。DVD プレーヤーから
プログレシブ出力で映像を出す場合、AV アンプを通してプロジェク
ターに出力してますか?それともプロジェクターにダイレクトにつ
ないでいるのでしょうか?AVアンプ自体の性能にもよるかと思いま
すが、画質を考えた場合、どちらがいいのでしょうか?
初心者なのであたりまえのことを聞いているかもしれませんが、よろし
くお願いします。

書込番号:743171

ナイスクチコミ!0


返信する
はとはんさん

2002/05/30 14:20(1年以上前)

くりえんさんこんにちは。
自分は無精なので映像信号もAVアンプを通して切り替えて使ってます。ただ再生機器が1台の場合は直接つなげた方が劣化が起らず良いようです。

書込番号:743322

ナイスクチコミ!0


はとはんさん

2002/05/30 14:33(1年以上前)

度々すいません。
ちなみに通しても直でつなげても自分の目には全く違いがありませんでした。

書込番号:743336

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりえんさん

2002/05/30 15:53(1年以上前)

はとはんさん、いつもありがとうございます。
きっと僕の目にも違いはわからないのかもしれませんね。
今現在はDVDプレーヤーはプロジェクターに直結、ビデオ
デッキはオーディオ用アンプ経由で接続しています。
もし画質がハッキリと違いがわからないであれば、次回
購入予定のAVアンプの映像系の端子や機能は無視して、
音のみに絞って選択すればいいのかと思いますが、映像
に関してAVアンプをとおすメリットは何かあるのでしょ
うか?質問が多くてすみません。

書込番号:743427

ナイスクチコミ!0


はとはんさん

2002/05/30 17:44(1年以上前)

AVアンプを通すことによって画質が良くなるというものでは無いです。映像入力のメリットとしては何台もある機器をスイッチで切り替えて任意のテレビやプロジェクターに送れるということ位ですね。
ただ自分はDVDを2台使っていたりAE100の他にテレビも使っているのでのでそういった部分で重宝しています。あとテレビがボロで入力が2系統しかついていないのでゲーム機とかもAVアンプに入力してます。

>次回購入予定のAVアンプの映像系の端子や機能は無視して、のみに絞って選択すればいいのかと思いますが、

DVDプレーヤー1台で行くのならそれも手ですね。ただ実売5万以上の機種を買うのでしたらコンポーネントやD端子入力がついている機種を選んだ方が後々システムアップした時に重宝するような気がします。

書込番号:743563

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりえんさん

2002/05/31 17:05(1年以上前)

やはりそうですか。
僕はAVアンプを選ぶのに、音質のことばかりを
気にしていたら、雑誌の評価などを見ると各AV
アンプごとに、音質の他に画質の特徴などが色々
書かれていて、画質のことも考慮して選ぶとする
と大変だなぁ、と思ってました。

ほとはんさんの言うように、後々のグレードアップ
を考えると入出力は数も種類も多いにこしたことは
ないですね。あとは財力しだいでしょうか。この前
スクリーンを買ってしまったので、出費はできるだ
け抑えたいんですけどね。

書込番号:745386

ナイスクチコミ!0


はとはんさん

2002/05/31 17:48(1年以上前)

自分もあまり懐が明るい方ではないのでそのお気持ち良く解ります。
しかし妥協すると後々になって買い替えたくなり安物買いの、、、になるのでじっくり納得いくものを選んでくださいね。
とはいえ自分はかつてミニコンポが壊れたきっかけで¥25000位でパイオニアのVSX-D3というAVアンプを初めて買ったときにはかなり衝撃だったのを覚えています。AVアンプは2chアンプに比べて音が悪いと言われてますがこの値段でこれほど良い音が出てしかも便利で面白いと感動しました。結局1年後に今使っているアンプに買い替えましたがその時はそれが一番の選択肢だったので後悔はありませんね。

それはそうと自分は試してませんがゲーム用セレクターの音声端子も一緒に使ってコンポーネント切り替え機として使用できそうです。

書込番号:745444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/06/01 11:11(1年以上前)

>スクリーンを買ってしまった

できれば、機種名を教えてください。
スクリーン選びの参考になりますので。

書込番号:746716

ナイスクチコミ!0


う〜ん・・・?さん

2002/06/01 11:25(1年以上前)

ちゃんとしたセレクターにはバッファが入ってるので、長く延ばす場合はセレクタを通した方がいい場合もありますね。

書込番号:746740

ナイスクチコミ!0


はとはんさん

2002/06/01 11:40(1年以上前)

たしかに厳密にはΩが違うのでそうかもしれませんね。

書込番号:746763

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりえんさん

2002/06/02 12:48(1年以上前)

はとはんさん、

「スピーカーシステム」のところにも書きましたが
長く使うことを考えてある程度の投資は必要ですね。
それがAVアンプなのかスピーカーなのか悩むところ
です。

Panasonicfan さん、

僕は PureVison の117インチのスクリーンを買いました。
とにかくでかいです。もともと壁が白かったのでそこに
映していましたが、天井近くにはりがあり、投射サイズ
を制限されたいたのでスクリーンにしてみました。僕の
場合、あまりお金を使いたくなかったのでPureVision
にしました。ほかのメーカーは高いので、PureVision
がなかったらスクリーンは買わなかったかもしれません。

書込番号:749107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/06/02 14:12(1年以上前)

安いッスねぇ^^

商品番号 TMW117A
商品名 16:9 117インチ手巻きタイプスクリーン
価格 26,000円(消費税別・送料別)

http://purevision.co.jp/

書込番号:749236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/06/02 14:19(1年以上前)

■吉村光学研究所のピュアビジョン
http://www.rakuten.co.jp/yskk/

書込番号:749246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/06/02 14:24(1年以上前)

●音元出版 にて「スクリーンのセッティング」のネタを募集してました。

http://ongen.econ-net.or.jp/news/d-av/200204/17/4543.html

書込番号:749256

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-AE100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入後5年経過 0 2007/10/01 16:23:51
黄ばみについて 0 2004/06/12 11:48:56
TH-AE500がでますよ〜 4 2004/07/04 14:42:24
ますます愛用機! 3 2003/10/15 22:40:28
EXT OPTION メニュー 0 2003/04/30 21:54:13
PCへの接続 2 2003/04/09 22:14:58
本体が右上がり?? 2 2003/03/18 14:02:21
みなさん買い替えですか 3 2003/03/11 14:32:28
長距離焦点で性能良いのは? 3 2003/02/23 21:33:13
ゲームの画質 2 2003/01/09 0:41:44

「パナソニック > TH-AE100」のクチコミを見る(全 939件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-AE100
パナソニック

TH-AE100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 4日

TH-AE100をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング