




素人な質問で申し訳ありません。プロジェクターでハイビジョン放送を楽しむべく、先日TH-AE500を購入しました。しかしながらDVDプレーヤーと接続し映画は楽しめるものの、肝心のハイビジョンを見たくてもチューナーがないため見れません… 現在使用しているデジタルハイビジョンテレビにはD端子、コンポーネント"入力"はあるのですが"出力"はありません(S映像出力のみ)。やはりハイビジョンチューナーを別途買う以外にハイビジョン放送を"ハイビジョン"で楽しむ方法はないのでしょうか? くだらない質問で恥ずかしいのですが、みなさんのご意見お聞かせください。
書込番号:3514887
0点


2004/11/18 15:16(1年以上前)
その通りですが、どうせ買うならシャープと日立から出ているチューナー内蔵のHDD・DVDレコーダーはいかがでしょう?
書込番号:3515694
0点


2004/11/18 17:12(1年以上前)
ハイビジョンテレビからi.LINKでVictor HM-DHX1(D端子・コンポーネント端子つきのD-VHSデッキ)につなぎ、そこからプロジェクタに接続するという方法もあるのでは? こうすると比較的少ない投資で録画環境まで整うのではないかと思います。
私は実際にはやっていないので、ハッキリしたことはわかりませんが、ご存知の方教えて下さい。
書込番号:3515931
0点


2004/11/19 02:15(1年以上前)
どうせやるんなら、ハイビジョンテレビからi.LINKでVictor HM-DHX2につなぎ、DHX2のHDMI出力を、MDMI-DVIケーブルまたはHDMIケーブル+変換アダプタで、AE500のDVI入力につなぐと、最高のハイビジョン画質を楽しめます。(詳しくはここの過去スレ漁ると出てます)。
問題点としては、
1、ハイビジョンテレビにi.LINK端子がないとダメ。あればたいていOKだと思います。Victorのデッキはほとんどの機器にLINC可能です。
2、テレビの画面の明るさがプロジェクターには邪魔。他の部屋に置くか、録画しながらの投影か、一度録画してから再生ならOK。
3、HM-DHX2が製造中止中で入手が非常に困難。今月末の製造再開らしい。
この手が使えないなら、安いハイビジョンチューナーを買うのが一番安上がりには違いありません。
書込番号:3518125
0点

>S映像出力のみ
ということなので、i.LINKもないのでしょう。
結局、別途チューナーかチューナー内蔵機器が必要だと思います。
それはともかく、こういう質問の場合、
TVのメーカーや型番も書いておくほうがよいのではないでしょうか。
もっとも古い機種だとデータがないかもしれませんが・・・。
書込番号:3518633
0点



2004/11/20 11:08(1年以上前)
みなさんありがとうございます。大変参考になります。なるほど〜D-VHSを使ってハイビジョン放送を見ることができるなんて全く知識不足で気づきませんでした。ちなみに私の使用しているテレビはVictorのHD32でして、S端子以外にiリンク出力も可能なことを忘れていました…と、ゆーか知りませんでした。録再機能を併用してなおかつハイビジョンを活用するにはおっしゃる方法はもってこいですね。勉強になります。また、NTSCきらいさんがおっしゃるハイビジョンチューナー内蔵のDVD・HDDレコーダーも魅力です。ホントただの機械好きだけで知識はド素人ですのでこうしてみなさんの意見が聞けることに感謝しています。あ〜はやくハイビジョンを大画面で見てみたいです!
書込番号:3522825
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/01/09 2:57:37 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/29 13:00:08 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/06 0:34:02 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/05 22:48:18 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/17 8:57:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/05 9:47:18 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/26 13:19:05 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/25 16:41:10 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/31 23:18:15 |
![]() ![]() |
11 | 2005/02/10 18:57:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





