本当はHDMIのver1.3に対応するまで購入を控えようと思っていましたが、先日愛機VPL-VW11HTが予告なしにいきなり昇天。(おそらくランプ寿命が規格より早くきたためと思います。)
それで、とうとう購入してしまいました。
VPL-VW11HTは画質的にはまだ現役と思いましたが、実際に画像を見ると、鮮やか!!明るい!!。いままでより明るすぎて、なんか変な感じですが、少々の照明の影響が少ないのはいい感じです(笑)。
自分は@D-VHS、ADVD(525P)、Bメディアプレーヤー(1080iアップケール)で見ていますが、DVDを525P入力がまるでハイビジョン。もちろん視聴ソフトが少ないので、(@パーフェクトストームAスターウォーズEp3Bレディ・イン・ザ・ウォーター)まだ検討の余地があると思います。
購入のポイントは「波形モニター」でした。この機種で4台目ですが、自分は暗い映像作品作品が多いのでコントラスト、色、明るさなど調整が必要でした。前機種では調整は数字入力なので難しかったですが、今回から視覚的に調整できるので楽です。
しばらくはD-VHS、DVDでの視聴ですが、早くブルレーイレコーダーを購入したいです。
書込番号:6283317
0点
NEWARROWさん こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
わたしもVW11HTユーザでしたので、AE1000との違いは
びっくりされたと思います。
波形モニターは便利ですよね。
私もプレイヤーとケーブル付け替えるたびに、白レベルの調
整を行っております。
ブルーレイDVDとHDDVD両方のプ再生専用プレイヤー
を使用してます。個人的にはHDDVDのツルンとした画質
が好みですが、最近北米で発売されるブルーレイDVDの画
質も近い感じなってきているように思えます。また、同じ
映画のタイトルソフトでブルーレイのほうが安価になってい
るので、おのずとブルーレイ派に傾向している次第です。
HDDVDがんばれ!と思う今日このごろです。
書込番号:6291887
0点
アカイトラクターさん こんにちは。
わたしはブルーレイレコーダーBW200を買ってしまいました。
本当はPANASNICとは相性悪い家系(親はTVで不良品、私はTH-AE100の色むら2回連続)なので、ここ数年はPANAは購入しない主義だったんですけど。このプロジェクター良かったんで改宗しました。
レコーダーはDIGAより東芝RDにしたかったのですが、映画ソフトを重視と書き換え方式があるとしてブルーレイにすべきと判断しました。ただマイフェバリットムービーが「ガメラ(平成版)」、「男たちの挽歌1、2」など佳作だけどハリウッドメジャーではない作品が多いので、今後はソフトよりエアチェックを主にしWOWOW等に加入を考えています。
書込番号:6299777
0点
NEWARROWさん こんにちは。
BW200購入も、おめでとうございます。
わたしもブルーレイレコーダ購入を考えています。
同居の家族が液晶TVの購入も考えているので、
それにあわせて、HVグッズをいろいろ買い揃える
予定です。
日本は無料でハイビジョン映像を供給しているので
録画しなきゃ損だって、あるAV評論家が言ってま
したので、将来有料化される前に撮らないと・・。
映画ソフトはよく北米Amazonより購入してい
るのですが、わたしは主に二HDDVDを購入して
いるのですが、最近になって同じ作品でブルーレイ
DVDの方が安価で発売されるのと、東芝製のHD
DVDプレイヤーの性能が悪いのかHDDVD再生
時によくフリーズするので、だんだんとブルーレイ
に傾向してます。
書込番号:6303595
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE1000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/12/17 11:28:51 | |
| 5 | 2008/07/20 15:52:02 | |
| 0 | 2008/02/12 22:53:29 | |
| 3 | 2007/12/29 17:38:46 | |
| 1 | 2008/03/03 17:24:12 | |
| 1 | 2007/12/12 2:36:48 | |
| 0 | 2007/11/15 0:23:17 | |
| 3 | 2007/08/20 22:21:48 | |
| 0 | 2007/07/29 0:55:48 | |
| 2 | 2007/07/16 21:00:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






