



2003/12/01 14:12(1年以上前)
からやどさん
下の方でお騒がせしています。
さて、ずっと下の方でも書き込みしましたが、私は三菱の2000Vというチト古い機種からの買い換えなので、衝撃は大きかったです。
Z1も、当時購入を考えたほど、美しいワイドパネルに惹かれました。ですから、私の場合とは状況が違いますね。
可能ならば実際ご覧になるのが一番です。
ただ、もしからやどさんが画素数・具体的に格子の大きさが気になっているのなら、かなり満足できるレヴェルだとは思います。
お金に余裕があるのなら、50〜80万円クラスのDLPなんてのも狙えるのでしょうけど、私はお金持ちでもないのでその分ソフトにお金をかけたと思ってZ2を選びました。
当初いわれていた緑かぶりはなく、(どちらかといえば赤に特徴があります)調整でかなりフィルムライクな映像が期待できます。
私は購入して良かったと思っています。
書込番号:2183906
0点


2003/12/02 00:04(1年以上前)
Z2の緑かぶりについてですが参考になるかどうか・・・。
旦那が10/21に購入したのでたぶん一番最初のロットを買ったと思います。
確かに最初は白い所に緑がのった感じでした。千と千尋で釜爺の茶碗の色で
判った程度の眼力しか持ってないので参考にならないかもしれませんけど、
使い始めてからDVD20枚くらい、時間にして50時間程度経過したあたりから
色バランスが安定してきたように思います。デフォルト設定に戻して前述の
釜爺の茶碗を見ると、白くなっていました。私は素人なので難しいことは
判りませんが、光源ランプはエージングすると良くなるような気がします。
色調整だって自宅でアレコレいじればでなんとでもなることも判りました。
しかしZ2の決め手はなんと言ってもレンズシフトと静粛性ですよね。
天吊するつもりで今まで右斜め後ろの本棚の上に仮置きして使っていますが
設置方式はこれでノープロブレム。このイージーさが気にいってます。
書込番号:2186034
0点



2003/12/03 16:22(1年以上前)
返信ども!
ちなみにお薦めのDVDプレーヤーなんてのがあったら教えてください。
HDCP対応DVI-I端子付きのDVDプレーヤーなんてのはまだ無い?
10万円以内でこれは!ってのがあったら是非ともお教えください!
書込番号:2191243
0点



2003/12/03 16:25(1年以上前)
あ、書き忘れましたがZ2買うことにしました!
そういうわけでいい感じのDVDプレーヤー探しているのであります。
ちなみに今現在はPS2使ってます。
書込番号:2191252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > LP-Z2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/06/14 8:12:39 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/03 12:58:13 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/17 14:00:09 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/14 2:43:57 |
![]() ![]() |
7 | 2008/08/19 2:06:56 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/20 18:47:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/13 18:11:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/02/07 22:12:32 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 23:34:03 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/22 3:48:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





