『迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥268,000

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:800ルーメン LP-Z2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

LP-Z2三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月21日

  • LP-Z2の価格比較
  • LP-Z2のスペック・仕様
  • LP-Z2のレビュー
  • LP-Z2のクチコミ
  • LP-Z2の画像・動画
  • LP-Z2のピックアップリスト
  • LP-Z2のオークション

『迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「LP-Z2」のクチコミ掲示板に
LP-Z2を新規書き込みLP-Z2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷っています

2004/02/04 16:37(1年以上前)


プロジェクタ > 三洋電機 > LP-Z2

初めてプロジェクターを導入しようと思い検討中です。
TW200かAE500かZ2でずっとどれにしようかなやんでいましたが、
TW200は価格面でちょっと踏み切れないのでパス、残りのAE500か
Z2に絞り込んだのですが、AE500のデモは観たことがあって奇麗だ
なーとおもったのですがレンズシフトが無いのが気に入りません。
Z2はデモを観たことが無いので画質の感じがいまいち掴めません
AE500と比べた場合、同程度の画質は確保されているのでしょうか?
(80インチを2mくらいから観た場合で)
また、よくZ2は暗いと言うような書き込みがありますが、そんなに
暗いのでしょうか?(AE500と比べた場合)自分としてはちょっと
薄暗いところでくっきり観れればいいなと思っています。
Z2オーナーのみなさんどうか教えて下さい。

書込番号:2426697

ナイスクチコミ!0


返信する
シアター間近さん

2004/02/04 23:39(1年以上前)

2週間前についにZ2購入しました.「シアター間近」のペンネームは卒業です.本題ですが,私はパールスクリーンを利用しているので参考になるかわかりませんが,発色は大変素晴らしく暗いと感じることはなく,そばのソニーのテレビと比較しても充分な明るさです.勿論部屋の照明は落としての話ですが.私も何度も電気店のショールームに行って比較しておりますが,大体,電気店のスクリーンはホワイトマットなのでz2に限らず暗めに感じるのかも知れません.
明るさだけでなく肌色などの発色も素晴らしいと思いました.私は本機を買って大満足です.ここでよく話題になる格子も目を凝らしても見えません.蛇足ですがホワイトマットはここでは人気が無く不安でしたが買って満足しております.110インチを兄のインテリア代理店を通してロールスクリーンメーカで特注してもらったのですがホワイトマットと比べてもほぼ同等で入手できました.

書込番号:2428375

ナイスクチコミ!0


シアター間近さん

2004/02/04 23:45(1年以上前)

自己レス 訂正です.
>蛇足ですがホワイトマットは....
パールスクリーンの間違いでした.

書込番号:2428407

ナイスクチコミ!0


hkrx78newさん

2004/02/05 05:12(1年以上前)

私もこの前Z2を購入したのですが、その時店員さんから言われた説明をお教えしますと、確かにAE500はシネマ1にした時だけはハリウッドの人が色味を調整しているだけにあの価格帯では飛びぬけた表現力を有しているが他のモードでは雑誌がこぞって高評価するほどのものではない。しかも台形補正をするとその表現力もがた落ちになるとの事で、AE500を使うならスクリーン正面から投影するのが絶対(?)条件らしいです。それに対しZ2では設置性ではずば抜けているが、色味の調整にメーカーさんのセンスが感じられず、調整しなければみれたものではなく、しかも個体差が激しくこの機体は良かったのにあの機体は全然駄目とかがすごく多いそうです。あと、埃が混入しやすかったり、メーカーのアフターケアが悪かったりするそうです。ただ、私の買った機体は画質や色味的には当たりだったらしくAE500にも遜色なかったのですが、買って1週間にして、故障らしき現象が現れ始めました。(詳しくは下の方の書き込み参照)これらの事はあくまでその店員さんの主観によるものかもしれませんが、総評しますと、AE500は画質や色味は良いが設置性が悪い。Z2は設置性は良いが、不具合が多いという所でしょうか。あと、TW200を買ったお客さんには満足していらっしゃる方が多いと聞きました。設置環境に融通が利かないのでしたらZ2を買うしかないとは思いますが、この機種を買うなら他の機種の投影画像と比較しない方がいいと思います。買う気が失せますから。他の方からお叱りを受けそうな事を書いてますが、私が個人的に感じた意見でもこんな感じです。それと、明るさに関してですが、遮光カーテンである程度部屋を暗くできるのであれば全然大丈夫だと思います。フォーカス感に関してだけはAE500よりもくっきりしてますので字幕とかは見やすいです。

書込番号:2429306

ナイスクチコミ!0


悩める子豚ちゃんさん

2004/02/05 11:18(1年以上前)

えっと、hkrx78new さんのご意見(情報)にちょっと。
サンヨーさんはアフターしっかりしていますよ。丁寧だし、迅速だし。
また、無調整では観られたものではない・・・そんなことは・・・
何度も書いてますし、書かれてますが、TW200に対するアドバンスはデジタル入力が出来ることで、アップスケールしたDVDの映像はちょっといいですよ。
あと、個体差の件は、あるとしたら買った方々は戦々恐々ですね。

書込番号:2429823

ナイスクチコミ!0


najikunさん

2004/02/05 20:07(1年以上前)

Z2 いいですよ まだ買って間もないですけど(15本ぐらいDVD見ました)すごく満足しています。TVを投影した時はあまり綺麗じゃないなーって思ったのですが、DVDの場合はすごく綺麗で満足してます。他のプロジェクターと見比べたことはないけど、設置に自由度がありとても使いやすいと思います。ご参考までに。

書込番号:2431264

ナイスクチコミ!0


スレ主 alpharさん

2004/02/05 21:35(1年以上前)

シアター間近さん、hkrx78newさん、悩める子豚ちゃんさん、
najikunさん、書き込みありがとうございます。
そうですか〜、やっぱり人それぞれ感じ方が違うんですね。
それと今回この機種に限らず他の機種の掲示板も見て回った
んですが、プロジェクターって他の電化製品と違って不具合
というか当たりはずれというかが本当に多い製品なんですね。
なんか買うのが怖くなってしまいます。でも大画面は魅力です
から買うんですけどね。少なからず満足している人がいることと
狭い部屋で観るのでレンズシフトは是非ほしいのでやっぱり
Z2に決めようと思います。あとは自分の所にはずれ機種が来ない
ことを祈ります。ありがとうございました。

書込番号:2431644

ナイスクチコミ!0


hkrx78newさん

2004/02/07 00:39(1年以上前)

悩める子豚ちゃんさんへ
映像に関して、無調整では見れたものではないという表現は誤解をあたえるので補足しておきますと、色味にメーカーさん特有の表現がなされていて、万人うけする絵作りをしていないという事です。具体的には赤い部分が強く、白い部分に緑かぶりをするといった具合です。個体差があるといいましたが、それは私が同じ機種を色々な店で視聴した結果でも分かるものでした。実際裏情報でサンヨーの方も言っておられました。あとアフターケアの件ですが、時と場合、そして来られる方の人間性に大きく左右されるみたいです。私はそれほど真摯な対応をして頂けませんでした。かと言ってサンヨーだけを非難するつもりはありません。どこのメーカーでもそれは一緒だと思うので。ちなみに私に情報提供してくれたのは大手ホームシアター専門ショップの方なので嘘は言ってないと思います。

alpharさんへ
確かに個体差があると聞くと買うのが怖くなると思います。しかし、ただたんに私が運が悪かっただけで、確率論から言えばそれほど高いものではないと思います。そうでなければ、この商品がこれほど売れるとは思いません。初めてのプロジェクターとしてはできすぎな位です。DVDを見るだけならオーバースペックですし、ゲームをするならドットが細かいのと、上でも書きましたが色味が強いので、逆に良かったりします。見やすくて綺麗ですよ。あとDVDプレーヤーとの相性にもよると思います。個人的には安価なのに綺麗な映像を映してくれるのでソニーの730Pがお勧めです。どちらにせよ、15万円程度でこんな性能のいい機種が買えるのですから買って損はないと思います。5年くらい前だったら同じ性能のものを買おうとしたらそれこそ、2倍も3倍もしていたのですから。

書込番号:2436254

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > LP-Z2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
fireTVstick使えました 3 2022/06/14 8:12:39
HDMIケーブルでの接続 1 2018/02/03 12:58:13
PS3とHDMI接続方法 2 2016/05/17 14:00:09
macと接続しての解像度の設定について 1 2008/10/14 2:43:57
PS3との接続 7 2008/08/19 2:06:56
ランプ寿命 0 2008/01/20 18:47:12
東芝 HD-DVDプレーヤ HD-XF2 とのHDMI接続 2 2010/08/13 18:11:47
HDMI について 1 2007/02/07 22:12:32
PS3を繋ぎました。 3 2007/01/23 23:34:03
HDMI 2 2006/06/22 3:48:04

「三洋電機 > LP-Z2」のクチコミを見る(全 2195件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LP-Z2
三洋電機

LP-Z2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月21日

LP-Z2をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング