後継機が発表されました。
HD100が、エプソンもTW2000、後は120Hz搭載機がいつ出てくるのか、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070902/ifa06.htm
ネイティブコントラスト機対アイリスコントラスト機、LCOS対3LCDの対決が楽しみです。
出てすぐは買えませんが、30万円位になったら買いたいです。
早く日本発表して欲しいです。
書込番号:6711302
2点
あぁ…吉宗よさんこんにちわ
HD100は、後継機で無く上位機種ですので価格上がります。
売れてるので安くする気無いようです。
(VPL-VW60にお客持ってかれなければいいけど?)
TW2000たちD6/D7類はSONYがあの値段なので価格どうするか悩んでいそう。
(こちらは価格期待出来そうです。)
書込番号:6711427
1点
後継機ではなく、上位機種のようですよ。
HD1はそのまま販売するのではないでしょうか。
個人的にはVW60に、価格的に対抗する機種を願っていたので、肩透かしでした。
HD1でも十分に高価なため手が出そうにありません。
その点、同じ反射型液晶でもソニーのVW60は定価が44万円ぐらいと30万円近く値下がりしました。
もし、HD100がHD1より高価格でHD1の価格も変わらないとすれば、30万円ちょっとで買えそうなVW60が良さそうに思います。
3LCDはLCOSに対して価格のメリットしか感じませんでしたが、VW60の価格を見ていると、それも全く感じることが出来ないような・・・
去年は3LCDとLCOSの価格差は定価で30万円ぐらいありましたが、LCOSもかなり売れていたようです。
それが今年は10万円も差がないとなれば、LCOSを選択しない理由はないように思います。
ただ、自分は720pのDLP機を使っており、フルHDのDLP機が安価で出て欲しいと思っていますが、今年も3LCDやLCOSが賑やかなのに比べて、ひっそりしていますね。
VW60の価格を見て諦めたのか、それとも同価格のフルHDのDLP機を出すタイミングを見計らっているのか。まだまだ目が離せませんね。
書込番号:6711449
1点
30万円は・・・・・・
順当にいっても180万〜250万円くらいではないでしょうか。
書込番号:6736288
1点
標準価格¥998,000らしいです〜〜この価格差なら、HD1売れるのかなぁ??
書込番号:6750240
3点
\998000!!?
信じられない〜
って疑って申し訳ございませんが情報の出所って確かでしょうか・・・?
この機種、発売当初はパネルの生産性が悪く月産1000台って話でしたよね。
そのパネルが3枚で100万以下なんてあるのかなぁ・・・急激に生産性が上がったのかなぁ?
経営統合に向けてD-ILA事業はパネルの外販も含めビクターの柱とする計画もあるみたいですが早くも戦略スタートでしょうか。
書込番号:6763349
1点
いそいそっぴさん今晩は。
パネルは元々3枚使ってますよね?まぁ希望的価格設定としては新型が現状の価格で
HD1が15〜20万程度下がってくれれば言う事ないのですが、、、
それからご存知の方居ましたら教えて欲しいのですが、ランプはやっぱり水銀なんですかね?
新型のLIFIだったら言う事ないのですが(^^)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070112/dg81.htm
書込番号:6764026
1点
LIFIは電力と発熱の問題があると記事の中にありますのでプロジェクターの様な狭い空間にはまだ利用できないのでしょうね。早く改良が進めばいいですね。赤を更に改良しているらしいので水銀系のランプでも期待が持てそうです。まだ買えませんが。
書込番号:6764611
1点
確かにスゴイ勘違いしてました、お恥ずかしい・・・
新型が100万円程度なら同時にHD2とか?で下位機種が\498000なんて2段構え戦略もアリかもですね。
いやぁ、それにしても最近はプロジェクターにAVアンプにBDレコーダーに一気に「旬」と言うか世代交代の波が襲ってきて大変です。ヤマハのZ9もデノン3808に買い替えになりそうです。もうZ11なんてとても買えないなぁ・・・
書込番号:6766334
1点
今日、第一無線さんにVW60の画を観にいってきました。
このHD1と交互にかなり時間をとって見比べさせていただきましたが
単純に画だけの話をすると、HD1の勝ちとみましたね、私的には。
単独でVW60を観たならそれはそれでこんな価格でこの画がって満足してしまいそうに
なるんですけど・・・。いざセレクタで切り替えて見比べると
画のしまり具合がまずは違うように感じました。そして色の載りかたですかね。
しまり具合は解像度的には同じ1080パネルのモデルなのにVW60はえらく甘めの
画に観えてしまいましたね。そして色も、乗せるソニー、微妙な味わいを得られるビクター
って感じでしたね。コンテンツはBDの映画ソフトとWOWOWのスターウォーズWなどを
観させていただきました。
そいでタイトルの話なんですけど。
いろいろ話をさせていて、HD100の情報は?って尋ねるとまださっぱりどころか
ビクターの販売員の話として、「日本でこの新型をするかは聞いていない。」と
聞かされたそうです。ちょっと意外でしたが、確かに発表は海外のショーなされただけで
国内ではなーんもいってませんからね。それにHD1は国内でかなり売れているので水を差したくないとの考えなのでしょうか・・・。
書込番号:6789853
1点
トシログさん
>画のしまり具合がまずは違うように感じました。そして色の載りかたですかね。
しまり具合は解像度的には同じ1080パネルのモデルなのにVW60はえらく甘めの
画に観えてしまいましたね。
これは、VW60のアイリスが「入り」の場合と思います。
BS−hiの「秋田大曲 全国花火大会」で同じことを感じました。
で「切り」にするとシャキッとして色のりも良くなりました。
是非その点の比較レポートをもう一度お願いします。
書込番号:6791006
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > DLA-HD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2014/03/10 9:29:23 | |
| 8 | 2009/10/13 14:30:43 | |
| 3 | 2009/09/06 18:03:25 | |
| 0 | 2009/04/05 19:01:23 | |
| 4 | 2009/03/14 19:46:31 | |
| 4 | 2009/01/13 23:32:07 | |
| 3 | 2009/04/20 21:37:45 | |
| 3 | 2008/09/29 16:20:25 | |
| 14 | 2008/09/26 15:47:57 | |
| 1 | 2008/09/15 19:38:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






