『いくつかの不満』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:500GB Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD500RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

『いくつかの不満』 のクチコミ掲示板

RSS


「Rec-POT R HVR-HD500R」のクチコミ掲示板に
Rec-POT R HVR-HD500Rを新規書き込みRec-POT R HVR-HD500Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

いくつかの不満

2006/07/13 12:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > IODATA > Rec-POT R HVR-HD500R

クチコミ投稿数:33件

ワールドカップ開幕に合わせて購入。
日本時間深夜ゲームのタイムシフトと
デーリーダイジェストの保存が目的でした。

使用環境は、アクオスLC-32BD2のディスクモード。
その他の接続機器はありません。

総合的には80点くらいかと思いますが、いくつかの不満というか
不具合について書きます。

困惑@<操作不能>
操作画面のフリーズ。
ディスクモードなので、AQUOSのリモコンで操作パネルを呼び出して
操作するわけだが、操作が出来なくなることが時折ある。
パネル上は切り替わるのに、本体が反応しない。
「早送り」中に発生するケースが多いが、
別のモードでも発生する。
特に「早送り」の速度を途中で変更した際に、頻発。
対応は、
A)TVの主電源を切り2分以上放置してから、再度起動する。
B)Rec-Pot本体の主電源を切る。
大抵は(A)だけで解消、時折(A)(B)両方必要です。

困惑A<予約録画が終わらない>
番組が終了しても録画状態が続いていることがある。
発生したのはすべてその日の最終番組。
具体的にはNHK−HiVのW−Cup深夜1時からのゲームで、
終了後、放送が休止するケース。
上記の<困惑@>も同時に起きていて、
この場合、本体主電源を「エイッ!」と切るしか方法がなかった。
ちなみに録画はされているが、対処するまで延々と録画してたので
メモリーの消費というか食いつぶしは相当になる。(HVゆえ)

困惑B<予約録画がキャンセルされる>
番組延長があった場合、直後の予約が、放送時間がダブっていないにもかかわらず録画されていない。
決勝トーナメントに入って、延長戦突入で番組も延長になった時は100%発生。
また、延長がなかった場合でも、予約が実行されなかったケースも2度ほどあった。
明け方のゲームで延長が入るとその日のダイジェスト(保存用)が録画されないので痛かった。
延長が実施されてから、次の予約実行時間までの間に予約一覧やEPGをチェックしてないので、次の予約そのものがキャンセルになっているのか、それとも録画動作が行われなかったのかは不明。

以上、AQUOSとの相性の問題なのか、個体の問題なのかは不明ですが
現時点で発生している不具合について記しました。
私は、家電にせよAVにせよ、高額なクルマだろうと、機械には過度に完全性を求めない事にしているので、(ホントは求めているが、腹の立つ事が多いので)文句を言いつつも使っています。
美点凝視、うまく録画してる事の方が多いのですし、
その時は大変役に立っているのですから。
HVでのタイムシフトなんて、昔から思えば夢のようです。
ちなみに、追っかけ再生ができないのは、タイムシフトを中途半端にしてしまうというか、単に不便なので、やはりチューナー内蔵機器を考えざるを得ないと思ってます。

書込番号:5250437

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2006/07/14 02:03(1年以上前)

ピリパパさん こんばんは

>AQUOSとの相性の問題なのか、個体の問題なのかは不明ですが

私はHVR-HD250F(1台)・HVR-HD250R(3台)使用しています。
夫々、SONYのTV・Panasonicのチューナーに接続していますが、ピリパパさんの
ご指摘の内容は一切出ません。別の部屋でアクオスLC-26BD1を購入し、
i.LINK関係のテストの意味合いで暫定的にRec-POT2台、HDVカメラ1台を繋いでみました。

その結果、
1. 登録した機器を削除したくても削除できず、電源プラグを抜き差しすることでやっと削除できたり、
2. Rec-POTでEPG予約すると、録画開始から7秒ぐらいでブロックノイズまたは黒い画面になったり、
3. EPG予約が時々できなかったり、の不具合が発生しました。

Rec-POTの動作確認表にはシャープのBDシリーズは、ディスクモード・D-VHSモード両方可能
となっていますが、ディスクモードは極めて使い勝手が悪く、D-VHSモードをお勧めします。
シャープのリモコンには、再生、停止、録画、サーチ等の基本ボタンが無く、全く使い物にならない。
反面、SONYの場合ハードディスクが内蔵されているかのような使い心地で、ディスクモードの
醍醐味を味わえます。

結論
アクオスとRec-POTの相性というより、i.LINK自体にいろいろ難しい問題を抱えており、
各社皆尻込みしているのが実態で、SONYですらi.LINK搭載機は最上機種のXシリーズ
の2機種しかないのが実情です。シャープは20型までもi.LINKを搭載しているのはある面、
無謀だとも思える。搭載すればおのずと不具合でクレームが入り、クレームの処理で明け暮れる!
搭載する以上もう少し精度のいいものを搭載してもらいたい。I・Oデータにしてみれば迷惑な話だと思う。

アクオスは来週交換の予定ですが、交換しても解決しないと思います!! 


書込番号:5252600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/07/14 16:50(1年以上前)


DCR-777さんの御指摘で疑問が氷解しました。
問題はアクオスLC-32BD2側にあるようですね。
LC-32BD2についての不満は、AQUOSの方に
詳しく述べていますが、
やはり、パナ社などと較べると
インターフェイスが練られていない印象を禁じ得ません。

以前使っていたdocomoの携帯、
アナログ用で何年も使っているDIGA。
リモコンを含めたインターフェイスが
きちんとしていて、
使用上のストレスが非常に少ないと実感している次第。

ちなみにワールドカップは、日本時間明け方のゲームは
すべて予約録画し、
6時過ぎから(もちろん結果を知らずに)
観戦することにしていたのですが、
案の上、LC-32BD2とRecPotのコンビは
やらかしてくれました。
全く録画されていなかったのです。

信用できなかったので、
アナログBSの方をDIGAで予約しておいて
本当に助かりました。

クルマにせよ、オーディオにせよ
買うまでに色々と調べて、
製品選びそのものを時間をかけて楽しむ癖があるのに、
液晶テレビに関しては、
頭からシャープ亀山でいいと、
ヴィトン姉さんみたいになっていました。

ま、それ程テレビにはこだわりがなかったのが、
結果的に不満になって返ってきた形です。
発売直後が割と安く手に入ったので、
小躍りして飛びついてしまったのです。

当分、こんなものだと諦めて
だましだまし使ってゆくしかないかな、と思います。
そのうち余裕があれば、チューナー付きのHDD+ディスクを
買うことにします。
BRとHDDVDの問題が
早く結着してくれないかと思います。

寝室用を地デジ対応にしたい野望もあるので、
その時は、迷わずBRAVIAにするでしょう。
となると、BRになりますか?

書込番号:5253731

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Rec-POT R HVR-HD500R
IODATA

Rec-POT R HVR-HD500R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Rec-POT R HVR-HD500Rをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング