『店頭デモ at ヨドバシカメラマルチメディア梅田』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥79,800

販売形態:パッケージ版 EDIUS Pro 5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EDIUS Pro 5の価格比較
  • EDIUS Pro 5のスペック・仕様
  • EDIUS Pro 5のレビュー
  • EDIUS Pro 5のクチコミ
  • EDIUS Pro 5の画像・動画
  • EDIUS Pro 5のピックアップリスト
  • EDIUS Pro 5のオークション

EDIUS Pro 5カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月16日

  • EDIUS Pro 5の価格比較
  • EDIUS Pro 5のスペック・仕様
  • EDIUS Pro 5のレビュー
  • EDIUS Pro 5のクチコミ
  • EDIUS Pro 5の画像・動画
  • EDIUS Pro 5のピックアップリスト
  • EDIUS Pro 5のオークション

『店頭デモ at ヨドバシカメラマルチメディア梅田』 のクチコミ掲示板

RSS


「EDIUS Pro 5」のクチコミ掲示板に
EDIUS Pro 5を新規書き込みEDIUS Pro 5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > カノープス > EDIUS Pro 5

クチコミ投稿数:775件 EDIUS Pro 5の満足度4

1日&2日とも15時からがPro5.1のデモだそうです。

http://www.thomson-canopus.jp/general/shop_event.htm

行ってみようかなぁ…

書込番号:9458418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/02 11:32(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん いってらっしゃいませ!
出来ればレポートお願いします。
関東はAKIBA、来週みたいなので・・・。
ただいまアップデータダウンロード中・・・。

書込番号:9479764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:775件 EDIUS Pro 5の満足度4

2009/05/02 11:43(1年以上前)

西東京のともさん、こんにちは
ダウンロード状態放置のままで、出かける予定です。

オーディオノーマライズは機能の説明を聞いてきたいです。
あと、BDでMPEG2が出力できないことには文句を言って改善要請するつもりです。

きっとFirecoder Bluの販売促進のアピールが目的なんだろうと思いつつ
デモを聞いてきます。遅くとも明日中には報告入れます。連休だし混んでそうですね。

書込番号:9479800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:775件 EDIUS Pro 5の満足度4

2009/05/03 00:08(1年以上前)

西東京のともさん、こんばんは

いや〜、結局カノプのダウンロードサイトは炎上??ですか?
(今、全く見られません)
ファイルが異様に大きいからDLが殺到するとそうなっちゃうんですよね。
私のは1個目と4個目(サイズ小)が無事終わっていたものの、あと二つが
スタックしてました。結局本日アップデートできずです。

本日のデモですが、以前神戸でのデモのときにいたお兄さんが説明してました。
B1のソフト売り場の一角で、「えっ、こんなに狭いところで…」という貧弱な
環境(失礼!)
5.1ですのでまずFirecoderとHDSparkの取り付け方から始まり、ハードウエアの
販売促進は予想通り。デモ機はPenDでハードでの効果を見せたいがための故意?

デモ自体は5.1の機能紹介でAVCHDのHQ-AVIやHDVへの変換から始まり、一通りの
編集とトランジション・エフェクトの説明。それから新機能の説明があるという
流れでした。特徴的だったことのみ以下に箇条書きします。
・Firecoderを搭載すればPenDでも裏でAVCHDコンバーターを走らせて表で編集可能
・HDSparkでもう一つの画面で結果を見ながら実施したが、結構色調が違うものなん
 ですね。
・モーションスタビライザーが改良されている。
・オーディオ・ノーマライズは単にラバーバンドでのオーディオ編集後のクリップ
 でも全体レベルを上げ下げできるというだけのもの(何か自動機能がある訳では無し)
・BD書き出し時にもFirecoderが早いという売り込み
・ディスク書き出し時に2台以上のドライブでパラレル書き出し可能
あと、個別質問を終わってからしたのですが
・FirecoderのアップコンバートはEDIUS内ではできないので、あらかじめFirecoder
 のソフトでアプコン後クリップとして登録
・BDがH.264出力だけでHDVがUleadのMWなのはライセンスの関係なので、今後もEDIUS
 本体で書き出しできるようにはならないだろう。
以上です。

正直、参加者もすでにPro5の所有者のおじさんたちばかりが7〜8人というところ
だったでしょうか。個人的にはエフェクトなどまだまだ学べるところもあり、良い
経験ではありましたが…

取り急ぎ、報告まで。

書込番号:9482846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/03 10:06(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん こんにちは。
レポートありがとうございます!

ハードウェアはちょっと手が出ないので置いておいて
モーションスタビってMercalli?前に一度Updateされましたね。
更に改良ということなんでしょうか。
オーディオ・ノーマライズは何か期待はずれ?なたいした事ない感じっぽいんですね。
AdobeのSoundboothみたいな平均化が出来るのかと思ってました。
あ、出ましたね。ライセンス問題。
シロート考えで単純な疑問で、MWとか安価なソフトがライセンス持っていて、
EDIUSでは無理だというのが良くわからないのですが。

それにしても、アップデータがまだ落ちません。
転送速度数千バイトあたりでウロウロしてたので一晩放置しておいたんですが、
55%まで進んで止まってますね・・・。
しばらく無理っぽいですね。
連休中に新バージョンで一気に編集しようと思っていたのですが。残念。

書込番号:9484206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:775件 EDIUS Pro 5の満足度4

2009/05/03 10:57(1年以上前)

西東京のともさん、おはようございます。

> モーションスタビってMercalli?前に一度Updateされましたね。
> 更に改良ということなんでしょうか。
すみません、説明不足で… 前回のアップデートの説明をしてくれたものです。
モーションの設定等の説明をしてくれました。めったに使わないので勉強には
なりました。

> オーディオ・ノーマライズは何か期待はずれ?なたいした事ない感じっぽいんですね。
> AdobeのSoundboothみたいな平均化が出来るのかと思ってました。
平均化ではなかったです。
ラバーバンドで音声を自分で音声編集したものを、後で「クリップ単位でレベル差が
大きかった」ミスに気付き、「最初からやり直し〜」となるのだけは回避できます、
みたいな機能です。
お仕事の方にはきっと「あったら助かる」機能なんだと思います。
複数クリップに同時にかけることはできますが、一律でプラスマイナスさせるので
各クリップのレベル差はそのままです。

> シロート考えで単純な疑問で、MWとか安価なソフトがライセンス持っていて、
> EDIUSでは無理だというのが良くわからないのですが。
なんだか「大人の事情?」があるようです。「あっちに入るか、こっちに入るか、
というのがあって…」という説明(言い訳)でした。

> しばらく無理っぽいですね。
昨晩はカノプのHPはダウン。今朝復帰してたので、DLを試みたら先ほどダウン。
結局GW中はサーバーが耐えられそうにないので、ほとぼりが冷めてからDLする
か、kusa_pcさんの方法で海外サイトでDLするしかなさそうですね。

あとMWが7にバージョンアップされるということですので、もう少し便利になる
ことと、軽快に動くことをを期待しています。トライアル再生等で待ち時間が
多いので、個人的にはもうちょっと軽く動くことを期待しています。

東京でもあるようですので、都合がつけば参加されてはいかがでしょうか?

書込番号:9484400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EDIUS Pro 5
カノープス

EDIUS Pro 5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月16日

EDIUS Pro 5をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング