『CPU温度』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:Socket 478 Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20G Socket478 BOXのオークション

『CPU温度』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.20G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.20G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CPU温度

2004/01/22 02:42(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

スレ主 CPUヒーターさん

初投稿ですので失礼がありましたらご指摘ください。
昨年末に3.2GHzに買い換えてから結構快適な環境で満足しております。
ハングアップとか特になく普通に使用していたのですが、妙にCPUが熱く
なるので気になっています。
CPU 3.2GHz
M/B GIGA8I875
メモリ Century 512X4 DualChannelで使用
ケース Soldam MTPro1400V2
    前面に80mm 、側面に120mm 吸気ファン
    後方に80mm 排気ファンX2
CPUクーラー Cyprumヒートシンクが銅製の物
グラフィック Inno3D FX5900XT
HDD 80GX2 160GX1 Maxtor製

これでWebなど閲覧している平常時は 35度〜40度くらい
3D グラフィックゴリゴリやるゲームをやると55度くらいまで
上がります。これぐらいで普通なのでしょうか?

ちなみに古い書き込みにCPU電圧が・・・というのがりまして
ワタシのM/BもBIOSで1.55Vに設定してあると、
ソフトウェアのモニターで1.65Vぐらいまであがっていたので、
BIOSを1.475Vに設定してソフトウェアモニターで1.57Vになるように
しています。この対処をする前はCPU温度65度位まであがってました。

でわ よろしくお願いします。

参考までに皆さんのCPU温度等教えていただけると助かります。

書込番号:2373739

ナイスクチコミ!0


返信する
神田須田町さん

2004/01/22 13:26(1年以上前)

超絶な電気食いのP4-3.2GHzで、35度なら何も問題ないでしょう。今のIntelCPUは全て「熱い」ですよ?

書込番号:2374587

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2004/01/22 15:51(1年以上前)

特に問題視するほどの温度ではありません。

>超絶な電気食いのP4-3.2GHz
Northwoodの3.2GHzはたしたことありません。Gallatinの3.2GHzEEはもっと大飯喰いですから・・・(笑)
(GallatinをOCすると大飯喰らいがよく分かります)

書込番号:2374859

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2004/01/22 17:06(1年以上前)

>ちなみに古い書き込みにCPU電圧が・・・というのがりまして

それは私の発言だと思いますが。
電圧を下げて正解です。
65度は異常>ハングアップ寸前で
55度は正常な範囲
という認識で大丈夫です。

書込番号:2375031

ナイスクチコミ!0


スレ主 CPUヒーターさん

2004/01/23 02:31(1年以上前)

みなさん 早速のご回答ありがとうございます。なるほど、55度位は正常な範囲ですか。このCPUにするまではアスロンを愛用していまして、コイツは通常温度が高いわりには動作中もさして温度が変わらないもので。
アスロンは2800を使用していたのですが、通常時55度位で作動時60度くらいでした。
その点Pen4は通常時と動作時で大きくCPU温度が変わっていたのでちょっとびっくりしていました。正常な範囲であれば問題ナシと判断してこのまま使い続けようかと思います。

どーもでした ^^/

書込番号:2377095

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの交換 9 2007/04/25 17:28:33
メーカ製PCのCPU交換 7 2006/05/08 8:48:55
CPU交換について 15 2006/03/17 0:23:33
CPUを交換を迷ってます。 12 2007/08/31 16:31:28
CPUの変更で質問 8 2006/02/23 7:06:47
社外CPUクーラー 3 2005/09/16 22:36:54
CPUとファンの間にあるシート 8 2005/08/17 2:39:46
このCPUでの性能について 11 2005/07/23 2:39:31
どれに変えればいいのか・・・ 6 2005/07/10 20:49:49
チップセットに対応しているCPU 3 2005/07/03 10:01:01

「インテル > Pentium 4 3.20G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 1285件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.20G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

Pentium 4 3.20G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング