『Mac G5と比べて・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『Mac G5と比べて・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Mac G5と比べて・・・

2003/06/27 00:35(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 ぷらなりあんZさん

こんにちは

仕事で大量の文字列検索・変換をする予定なのですが、
それを行うアプリはWin用とMac用の両方があります。
今どっちが良いか検討しているところです。

http://www.apple.co.jp/powermac/index.html
上記のアップルのページを見ると、インテルのデゥアルよりも
新しいマックG5の方がパフォーマンス高いとありますが、
これって本当なんでしょうか?なんかイメージ的にインテルの
方が早い気がするのですけど。実際はどうなんでしょう?

仕事で使うので、どんなに高額(まぁ100万円以下で)でも
良いのですが、少しでも性能の良い方を選びたいです。

ちなみに、今はマックG4のデゥアルでそのソフトやってます
が、結構イライラするレベルです。Win用のソフトをアスロン1800
でやった時と、感触は大体同じでした。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、
宜しくお願い致します。

ところで、このマックG5ってIBMとの共同開発なんですね。
DOS/Vの源流であるIBMがライバルのマックに技術提供していた
のは意外でした。まぁ私が知らなかっただけでしょうけど。

書込番号:1705941

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/06/27 02:59(1年以上前)

AppleがG5発表で使ったSPECベンチマークは、幾つもIntelに不利になるように屁理屈こねた条件でやってる。屁理屈こねないと勝てないのなら、G5は遅いのかもしれない。実際の性能はAppleがいない所でやらないと信用できないでしょう。それは発売されてから。でもその後すぐにPentium 4もモデルチェンジしますし、年末にXeonも。
この続きはうちのサイトか後日。

書込番号:1706224

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/27 07:20(1年以上前)

>ところで、このマックG5ってIBMとの共同開発なんですね。

PowerPCG3の頃からのおつきあいです(笑)<IBM
その以前にもおつきあいはありましたが、メインになったのはG3以降です。
日本向けモデルとして開発されたPB2400というノートPCはIBMとの共同開発というのはMacユーザーの間では有名な話。アメリカでは売れませんでしたが、日本ではかなりヒットした製品です(^^
というわけで、IBMとアップルの関係は深いと言うことです。

さて本題ですが、お金に余裕があるならXeonにしましょう(^^
それとHDDをSCSIの16000回転くらいのにしましょう。
そしたら、ずいぶん速くなると思いますよ。

そのアプリというのはファイルメーカーではないでしょうか?

書込番号:1706391

ナイスクチコミ!0


ぞうさん

2003/06/27 07:54(1年以上前)

G5は本当に「最速」か? Appleのベンチマーク手法に疑問
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/26/ne00_macbench.html

Power Mac G5 & Panther製品担当者インタビュー
「我々の製品が圧倒的に高速なことは明らかだ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0626/apple.htm

なんだかね...

書込番号:1706443

ナイスクチコミ!0


sisi2さん

2003/06/27 10:52(1年以上前)

インテルのほうがベンチ操作の本家です。
SYSmerk2001でだとAMDに勝てないから
2002ではP4有利の項目の比重をあげて
AMD有利の項目をごっそり削除させたのは有名な話。
ベンチをあまり信じすぎるのもどうかと思います。

書込番号:1706698

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷらなりあんZさん

2003/06/27 13:28(1年以上前)

みなさんレス感謝です

ジェドさん、
アプリは職業ばれちゃうので詳細は言えませんが、
数千の文字列の比較や近似度を編集解析するものです。
時に、数万の配列を同時に比較します。一昔前はスパコン
の仕事でしたが、今は軽い仕事ならノートでも使えます。

色々ホームページを見ると、ベンチマークの信頼性はともかく
アドビのソフトはWindows以上に動く事が言われてますね。
少なくとも、Xeonデゥアルぐらいだと考えていいのですよね?

仕事用なので製品版を購入するので自作はしません。
デルコンで買うのと比べると、マックは半額くらいに
なりそうです。別に多少高くても良いのですが、今後
2台3台と台数を増やしていく事を考えると、30万円台
のマックの方が良いかもしれません。

自作だったら迷わずXeonなんですけどね。その方が
個人的には面白いのですが。。。

書込番号:1706924

ナイスクチコミ!0


つっこませてもらいますさん

2003/06/28 02:42(1年以上前)

リモホが…見えてしまってるんですが

書込番号:1709044

ナイスクチコミ!0


ぽこぼこさん

2003/07/01 01:21(1年以上前)

ぷらなりあんZさん

迷わずG5逝った方が幸せになれると思われ・・・
OpteronのWS買えるのなら別ですけどね。

XEONには幸せになれる要素が見当たらないでつ

書込番号:1718185

ナイスクチコミ!0


コウ3さん

2003/07/02 01:52(1年以上前)

処理内容はdとか大体想像つきますが、個人的には私の大好きな分野ですね。ファイル分割して複数台で処理すればそのほうが、はるかに早い気がしますが。どうなんでしょうか、組むのが難しいのかな。
たぶんそれ様のスペックなら、WINでは1台10万ぐらいでしょうから、10台つなげても100万なんでしょけど、メンテナンスに難ありかな。

書込番号:1720952

ナイスクチコミ!0


.............................さん

2003/08/07 21:52(1年以上前)

再生科学総合研究センターって・・・

書込番号:1835104

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング