『搭載可能ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『搭載可能ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

搭載可能ですか?

2004/01/17 17:14(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 きゅうりんさん

今使ってる構成は

CPU セレロン2G

ケース:MOREX アルミキューブケース Venus668BLACK
 
マザーボードP8F155GE
http://www.freetech-japan.co.jp/u.s.a/1product-2-p8f155ge.htm

メモリ:DDR266 512メガ

なんですがP4に載せ変えようかと思います。
一番心配なのは電源なんですが200wで大丈夫でしょうか?
又、このケースで電源のみ交換は可能なんでしょうか?

書込番号:2355909

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/01/17 17:22(1年以上前)

きゅうりん さんこんにちわ

お使いになっているPCのドライブ構成がわかりませんけど、ドライブの数が2つ以下だと、ぎりぎり間に合うかもしれませんけど、CPUのクロックがあがると80W位は消費しますから、そのあたりをけいさんしてみてください。

http://takaman.jp/psu_calc.html

書込番号:2355945

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゅうりんさん

2004/01/17 17:45(1年以上前)

教授ありがとうございます m(__)m

ドライブ構成は

DVD±ドライブ:SONY DRU500A
HD:60G
VGA:カノープス SPECTRA Light G64 AGP
PCI:NECスマートビジョンHG
OS:WIN2000

となっております。

書込番号:2356028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:47件

2004/01/17 18:04(1年以上前)

きゅうりんさん、こんばんは。

メモリは、DDR333(PC2700)にした方が良いと思います。
そうしないとCPUと同期が取れないので、本来のパフォーマンスが得られません。

書込番号:2356107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/01/17 18:09(1年以上前)

もともとPen4-3GHzの1〜2割程度の消費電力のC3(EPIA)での運用が前提となっているケースですから

っていうかその前にお使いのマザーがFSB800に対応していないので
3GHz積んでも2GHzでしか動かせません。

書込番号:2356129

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゅうりんさん

2004/01/17 18:17(1年以上前)

参考になる素早いレスありがとうございます。m(__)m

3Gは諦めてランクを下げて検討したいと思います。
ありがとうございました♪

書込番号:2356154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/17 19:50(1年以上前)

200ワットなら2.8GHzのほうがいいかな。

書込番号:2356493

ナイスクチコミ!0


ぺんぺん2さん

2004/01/19 12:33(1年以上前)

夢屋さん・・・これFSB533であってるべ^^;

書込番号:2363127

ナイスクチコミ!0


ぜのらさん

2004/01/19 15:56(1年以上前)

搭載は可能です。(MBが対応してますので)

心配なさってるのは、電源の容量の様ですが、電源は外部電源という手もありますので、筐体に収める必要が無いのならその方向で検討可です。

私が思うに、電源もさることながら、CPUファンの変更が必要かと思います。(この筐体に収まる高性能なファンが必要かと)

書込番号:2363609

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/19 15:58(1年以上前)

同期っていうなら
3200のような

書込番号:2363621

ナイスクチコミ!0


Hi-see2004さん

2004/01/19 21:14(1年以上前)

FSBが533MHzなので、パフォーマンス的にはPC2700(DDR333)で充分かと。(^_^;)
値段があまり変わらなければ、PC3200(DDR400)でも可ですね。

書込番号:2364735

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング