『HTへの移行』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『HTへの移行』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HTへの移行

2004/03/14 17:46(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

スレ主 やまひろくんさん

激しく既出ですがよろしくおねがいします。
現在私はP4-2.26Gを使用しておりますが、3.06Gへ移行を考えております。MBはASUS P4B533-Eです。
HPでは対応となっていたようなので、HT環境へ移行できると思うのですが、体感的な差は約0.8Gの違いでどれほどあるものなのでしょうか?使用用途は主にHP閲覧です。
又、換装する際、どうしてもOSは再インストしないと無理なのでしょうか?現在の環境のまま換装だけしてすぐに使用することはできないのでしょうか?
OSはXP prosp1 です。

それとも、やはりMB自体チップセットが古いので変えた方が恩恵にあずかれますかね?

書込番号:2584639

ナイスクチコミ!0


返信する
トホホのホホトさん

2004/03/14 17:57(1年以上前)

>体感的な差は約0.8Gの違いでどれほどあるものなのでしょうか?
>使用用途は主にHP閲覧です。

そんな用途で体感差はないでしょう。


>又、換装する際、どうしてもOSは再インストしないと無理なのでしょうか?
>OSはXP prosp1 です。

再インストの必要はないでしょう。
(可能なら再インストする方が望ましいでしょうが)
当方も同じOSで最近HT非サポートのP4からPrescottに変更しましたが、
BIOSでデフォルトロードしただけでHTが有効になっていました。
ベンチのスコア等を見ても本来の性能が出ているようです。


>やはりMB自体チップセットが古いので変えた方が恩恵にあずかれますかね?

そう思いますが、そこまでするならLGA 775版Prescottを待つ方が良いのでは?

書込番号:2584672

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまひろくんさん

2004/03/14 18:01(1年以上前)

早速の返信どうもありがとうございました。
やはり、しばらくは静観しておきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:2584688

ナイスクチコミ!0


ちょっとまあ、ねさん

2004/03/14 20:04(1年以上前)

私も2.26から3.06に変えた事があります。
まあ、結論から言えば、HP閲覧程度なら変化は見られませんね。
裏タスクで画像処理や音楽エンコードなどをさせながらとか、
そういう負荷のかかる場面では多少快適になったとは思いますが。
あとは自己満足というか、乗せ替えた事による充足が大きいです。
マザーとしては最終対応になるCPUなので。

書込番号:2585083

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまひろくんさん

2004/03/15 09:55(1年以上前)

>自己満足というか、乗せ替えた事による充足が大きいです

やはりその程度になるんですね^^;静観します。
どうもでした。

書込番号:2587313

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング