『悩んでいます』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.06GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月15日

  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.06G Socket478 BOXのオークション

『悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.06G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 3.06G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2004/04/04 12:01(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

初めて書き込みします。
実は今PCをUPグレード使用と思っていて、CPU交換か、memory増設か迷っています。
 使用目的:3D-CAD(Solidworks)
Photoshop etc.
 現在環境:CPU Pen4 2.4OBGHz
      Mem バルク PC2700 512MB
      M/B AOpen MX4GER
      Video 玄人志向 Radeon9000
      Drive DVD-RAM GSA-4082B
      OS WinXP Home SP1
CPUの交換なら2.80BGHzか3.06GHzでも迷っています。
Memは1Gあったほうが、作業が早いのは仕事で実感しています。(そのPCはXeon3.06Gで、mem2Gですが・・・)
mem増設は必須かも・・・いかんせん予算が少ないので(;_;)
CPU売っぱらって\10000(?)、それを元手にどうするか迷っています。
HTの効果はいかほどか・・・memだけにしてCPUはもう少し静観するか・・・どなたかいいアドバイスをお願いします。

書込番号:2664535

ナイスクチコミ!0


返信する
3200+さん

2004/04/04 12:03(1年以上前)

CADはやったことないですが、CPUが2GHz超えているなら
メモリ増設のほうがいいと思いますよ。

書込番号:2664544

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amemanさん

2004/04/04 12:12(1年以上前)

3200+さん。早速のレスありがとうございます。
memの増設は以前から考えていて価格が下がってきたら購入するつもりでした。
2.4→3.06Gでさほど実感がないようでしたら、今はとりあえずmemだけにしようかと思っています。
(最初の書き込みで誤記あり。誤:使用 → 正:しよう)

書込番号:2664574

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/04 12:43(1年以上前)

Ameman さんこんにちわ

i845GEチップセットマザーですから、3200+さんが仰るように、メモリの増設の方が効果があると思います。

また、メモリをお求めの際は出来るだけ良質なメモリをお求めください。
最近のメモリは相性やエラーが出やすい事がありますので、相性保証の有るショップさんでお求めになるのが良いかと思います。

書込番号:2664675

ナイスクチコミ!0


スレ主 Amemanさん

2004/04/04 13:00(1年以上前)

あもさん。ご親切にありがとうございます。
私はいままで購入パーツで不具合が出たことのない大変幸せものです。
今回もバルク品で安く上げようと思っています。
近くにできたPC DE○OTで購入しようとしています。
なかなか愛称保障してくれる店が近くになくて・・・
今回も幸運の女神に会えますように。
レスありがとうございました。

書込番号:2664752

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/04/04 13:05(1年以上前)

同じバルクでも、メジャーチップ(Micron、Infineon、Hynix、Winbond、Samsung)などのチップで純正基板またはJEDEC準拠メモリ、6層基板でECCの空きパターンの有るメモリなどが目安になります。

安いメモリの中にはコンデンサーや抵抗の数が少なくて、エラーやノイズを拾いやすいメモリも有ります。

書込番号:2664775

ナイスクチコミ!0


らくだ(小市民スペックおたく)さん

2004/04/16 21:42(1年以上前)

既に遅いかもしれませんが、昔2.53GHzから3.06GHzに
載せ換えたときのベンチデータがありました。
参考にならないかもしれませんが、どうぞ。
HDBench:
 Integer:63678→95424
 Float:97614→118300
SuperPAI:
 104万桁:1分12秒→54秒

共通環境:
M/B:GIGABYTE GA8PE667ULTRA
Memory:512MB
HDD:Maxtor80GB2台でRAID0
OS:WinXPPro+全パッチ

書込番号:2706279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 3.06G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月15日

Pentium 4 3.06G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング