


CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX


非常に単純な質問ですが、マザーボードとCPUとメモリーを交換した場合
交換前のハードデスクのOSの再導入は必要ですか、
交換の内容は、マザー81G1000PRO CPU P4-2.60CG メモリーPC3200 256×2
です。
書込番号:1826097
0点


2003/08/04 16:58(1年以上前)
私はMB換えたら再インストールしないと起動しなかった。
書込番号:1826121
0点

WIN98〜MEのあたりってよく言えば応用が利く、悪く言えば大雑把なOSですからね。
書込番号:1826136
0点


2003/08/04 19:47(1年以上前)
マザー交換したらいつもクリーンインストしてる
REV違いで同じマザーならやらない
書込番号:1826503
0点

7回ほどOSのみ上書きする修復インストールですまして環境を3年ほど維持し続けた。(Dual-CPUも含む)
今回は久々のクリーンインストールでWinXPインストールになぜか10分かからなかった。快適な時代になったと痛感した。
書込番号:1826620
0点

ちなみに私の投稿はWin2000/XPでのことです
書込番号:1826621
0点


2003/08/08 00:43(1年以上前)
過去3回、マザー、CPU、メモリー交換で特に何もしなくてもHDDの付け替えOKでしたが、
今回(Asus P4B266/P4-1.8A/PC2100 x2 ---> Asus P4P800 Dx/P4-2.6C/PC2700 x2)は
OS(Win-XP)の上書き修復インストールが必要でした。 ただ、環境はキープできたので
助かりました。 約1ヶ月以上使っていますが、特に問題はありません。
時間があればクリーンインストールがいいのですが、アプリが多いので2日はかかり
そうですし、問題がなければこのまま使い続けるつもりですが。
書込番号:1835743
0点


2003/08/24 19:09(1年以上前)
私もメインマシンで過去3回マザーの入れ替えをしていますが、一回調子が悪くなった時意外難なく行きましたね。
ちなみにi845P→i845PE→i875って感じです。
書込番号:1882601
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/04/21 21:14:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/04 20:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/17 20:48:52 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/22 19:30:02 |
![]() ![]() |
8 | 2004/10/15 22:28:16 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/29 21:36:49 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/06 3:13:38 |
![]() ![]() |
14 | 2004/04/27 4:38:35 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/09 1:36:31 |
![]() ![]() |
10 | 2004/03/24 20:46:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





