『時々、電源が入らなくなります』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.6GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月20日

  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXのオークション

『時々、電源が入らなくなります』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.60CG Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

時々、電源が入らなくなります

2003/12/15 21:46(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX

スレ主 ブラックタイガーえびちりさん

以下の構成で一台組みました。
CPU→PEN4 2.60CG
HDD→MAXTOR 6Y120P0 120GB(シリアルで繋いでません)
CPUクーラー→シプラムライト
マザー→インテルD875PBZ(最新BIOS)
ビデオ→ATI純正RADEON9000pro
電源→AOpen FSP350-60PN/12cm 350w
メモリ→DDRSDRAM PC3200 256MB X2 サムソンチップ
DVD→DVR-A06-J
サウンド→Audigy LS Digital Audio
ケースファン→全面8cm 背面12cm
OS→WINDOWS XP PRO SP1

普通に使っていると不具合は無いのですが、電源を切った後に
再度電源を入れようとすると、画面に何も映らなくなる事が多いです。
その際、ファンは回転し、HDDも少しだけ動作音がします。
しかし、あきらめて風呂等に入り、30分くらいして試すと
普通に電源が入ったりします。
電源が弱いのかと思いましたが、電源電卓を見ると
必要とする電源要領は250w程度と算出されました。

この場合、どういった点に問題があるのでしょうか?
情報が足りなかったらすいません。
よろしければ、教えていただきたいです。

書込番号:2235508

ナイスクチコミ!0


返信する
自作好きスキさん

2003/12/18 11:34(1年以上前)

それってハードディスクのジャンパはマスターになってます?

書込番号:2244064

ナイスクチコミ!0


polo2さん

2003/12/20 20:24(1年以上前)

私も以前にHTオンやSATA使用すると、
起動時、再起動時に何も映らずにとまってしまうことがありました。
そのためしばらくHTオフ、SATAを使用しないで使っていたのですが、
電源をSeasonicのSS-400FB(400W)に変えてからは1度も起こらなくなりました。
そのときの構成は
CPU:PEN4 2.60CG
MB:MSI 865PE NEO2-FIS2R
MEM:PC3200 256MBx2
HDD:MAXTOR 6Y200P0
IBM IC35L120AVV207-1
VIDEO:RADEON9200
CDドライブ:Plextor PX-W120A
TVボード:MTV1200
電源:SeasonicのSS-350FS(350W,ケース付属品)
OS:WindowsXP PRO SP1

HTオフにしてとまることがなくなったなら
他のボードやMEM等のせいとは考えにくいので
電源を疑ってもいいかもしれませんね。

書込番号:2252512

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラックタイガーえびちりさん

2004/01/01 23:30(1年以上前)

遅レスですいません。
アドバイスありがとうございます。
ジャンパはあっているので、電源だと思います。
最近は安定していますが、また不安定になったら
400wクラスを載せようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2295595

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
性能について 6 2007/04/21 21:14:20
エプソンのEndeavor MT7300のCPUに載せれますでしょうか? 3 2006/02/04 20:14:35
ABIT TH7Uについてお聞きしたいのですが 5 2005/12/17 20:48:52
コアの見分け方 4 2004/10/22 19:30:02
起動直後のcpuの温度 8 2004/10/15 22:28:16
CPU交換について 5 2004/09/29 21:36:49
製品の型番について 5 2004/10/06 3:13:38
素人質問 14 2004/04/27 4:38:35
すいません。素人すぎて。 5 2004/04/09 1:36:31
CPU温度ってどれくらい 10 2004/03/24 20:46:48

「インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 723件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月20日

Pentium 4 2.60CG Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング