


CPU > インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX


1.5Gから2.4BGにCPUを換装しました。
環境としては、それ以外はまったく変化ありません。
しかし、それまで快調だったのが、換装したあとでは、
約2分程度でハングするようになってしまいました。
一応メモリを疑い、memtestでメモリを1本ずつテストしてみましたが
エラーはありませんでした(5pass)
2.4BGでもエラーはありませんでした。
こんな状況ですが、もしお分かりになるかたいらっしゃいましたら
アドバイスいただきたいと思います。
環境
CPU 2.4B GHz
MEM PC2100 CL2 256MB*2 (どちらもNANYAチップ、別々に購入)
DRV HDD*2 CD-R/RW MO
OS WINDOWS XP HomeEdition
書込番号:1213579
0点

やんちゃるモンチャ さん こんばんは。
お使いのマザーボードや電源などもお書きになった方が良いと思いますよ。
その方がレスも付きやすいと思います。
書込番号:1213624
0点

マザーは何?FSB533に対応済みかな?
メモリがオーバクロックになってない?
あとは電源関係ぐらい。
書込番号:1213626
0点


2003/01/13 20:44(1年以上前)
熱暴走?
書込番号:1213730
0点



2003/01/13 21:41(1年以上前)
ワープ9発進さん、たかろうさん、KLさん、ありがとうございます。
マザーはGIGABYTEのGA-8IEXP rev1.2
電源はsoldamのケースについてる350Wです。
メモリは電源投入時の初期画面で「266」とでます。
熱暴走については、ハング後、BIOSでみると32〜33度です。
こんな感じですが、いかがでしょうか?
書込番号:1213966
0点

CPU交換後。CMOSクリアするのを忘れたとか。
書込番号:1214994
0点



2003/01/14 10:26(1年以上前)
NなAおOさん、ありがとうございます。
CMOSクリアもしましたし、OSの再インストールもしました。
どうなってるんでしょ?
書込番号:1215352
0点



2003/01/18 17:26(1年以上前)
その後、結局マザーを買い替え、無事動くようになりました。
コメント頂いた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:1226808
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 2.4BG Socket478 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/02/19 0:39:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/30 5:24:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/20 11:32:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/14 23:02:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 15:42:45 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/12 23:08:16 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/06 10:11:39 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/15 17:54:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/03 16:22:41 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/31 4:45:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





