『パーツ選択にあたって』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:512KB Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのオークション

Pentium 4 2.4G Socket478 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月27日

  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの価格比較
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのスペック・仕様
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのレビュー
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのクチコミ
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXの画像・動画
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのピックアップリスト
  • Pentium 4 2.4G Socket478 BOXのオークション

『パーツ選択にあたって』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 2.4G Socket478 BOXを新規書き込みPentium 4 2.4G Socket478 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パーツ選択にあたって

2003/04/20 11:51(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

スレ主 masao55さん

はじめまして
この度、自作でマシン組み立てようと思ってます。
主な用途は、昔録ったVHS・LDをDVDにデジタル化することです。
パーツ選択にあたって、ご教示いただきたいと思います。

1. CPUは?
Pentium 4 2.4B 又はCeleron 2.4 を選択しようと思っています。
ハードウェアエンコードの場合、CPUの処理能力に依存することが軽減されるという点を考えての選択です。
Celeron 2.4では、処理不足でしょうか。

2.ビデオキャプチャボード
MTV2200 SX Light を選択しようと思っています。
主用途は、VHS・LDのデジタル化です。TVを録画するつもりは、今のところありません。MTV2200 SX Lightでなく、他のボードでお勧めのものがありましたら、ご教示ください。VHS・LDのデジタル化ならば、これで十分!のようなものがありますか?

 コストパフォーマンスの高いマシンを自作したいと思っております。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:1506297

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/20 11:55(1年以上前)

masao55 さんこんにちわ

その他のパーツで、メモリ容量とかも重要だと思いますけど、JEDEC準拠メモリまたは、6層基板のサムスン、マイクロンなどの有名チップメーカーが良いと思います。

書込番号:1506307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/20 13:30(1年以上前)

セレ2.4Gでいいと思います
将来ソフトエンコを多用するようになったら、3.06Gにしましょう。

他のカードを選ぶメリットはないですね、2200SXがいいと思いますよ。

書込番号:1506528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/20 15:35(1年以上前)

1.Pen3 1Gでも大丈夫だと思う。

エンコードをするなら今では、FSB800の3Gか3.06G以上のCPUは欲しいですけどね。今この2つしか早いCPUなし・・・<Intelでは

書込番号:1506861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/20 15:36(1年以上前)

それとエンコードする場合はちゃんとNT系OSを使いましょうね。
HT対応のCPUを使う予定があるならXP以降のOSで。2000は未対応なので(HTを使おうとすれば)

書込番号:1506865

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/20 18:27(1年以上前)

ハードエンコならセレで十分つーか、もっと低クロックのでも大丈夫だよ。
ソフトエンコなら、あすろんXPをお奨めしちゃう。

書込番号:1507381

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/04/20 18:29(1年以上前)

そうそう、DVDにするならドライブに金かけた方がえーよ。
俺のは一倍速でつらい。

書込番号:1507387

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FSB400のPentium4購入 2 2004/08/02 9:07:54
セレロンからP4にしたいのですが 8 2004/07/18 21:01:14
止ります 9 2004/06/28 15:35:28
PCV-MXS1 5 2004/05/14 16:03:18
U8668-Dのマザーボードヘ換装 43 2004/05/16 5:10:59
換装できないです!! 9 2004/04/29 16:15:46
換装 後 2 2004/04/16 21:36:52
M/B交換 2 2004/04/13 18:55:28
のせかえ 4 2004/04/09 23:23:28
メモリのクロック数 18 2004/04/09 23:45:23

「インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX」のクチコミを見る(全 707件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 2.4G Socket478 BOX
インテル

Pentium 4 2.4G Socket478 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月27日

Pentium 4 2.4G Socket478 BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング